


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
最近のタスクを個別に消したいときに、縦表示で横スワイプで消すだと消せるのですが、横表示で縦スワイプで消すに設定したときに縦スワイプで消えてくれません。
わかる方いらっしゃいましたらやり方教えて下さい。
書込番号:24226095 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さんぱるさん
横配列のときは上にスワイプで普通に消えます。
アプリにロックがかかってるとかではないですよね?
書込番号:24226104 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

下にスワイプするとロックかかってしまうのでアプリ画面 の右上に鍵マークが出てないか確認してみてください。
書込番号:24226109 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ビビンヌさん
特にロックかけてるわけではないんですけどなぜかきえなくて。
とりあえず縦表示にしてますが、今までの端末と違って違和感が。。
書込番号:24226115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ビビンヌさん
追加情報ありがとうございます。
ロックもかかってないですね。
そういう意味では下スクロールも上手く機能してないみたいです。
ちなみにスクロールするとホーム画面に戻ってしまいます。
書込番号:24226123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さんぱるさん
ホーム画面はデフォルトのランチャーですよね。外部ランチャーだとそういった不具合出ることもありますが。
初期設定時にクローンアプリなどでデータ移行してる場合も不具合出やすいので、もしそうであれば初期化してplay store からアプリのインストールしたら治るかもです。
書込番号:24226226 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>さんぱるさん
ホームアプリを、間違って、標準のもの以外にしてしまっただけという落ちだと思います。
書込番号:24226274
4点

>†うっきー†さん
>ビビンヌさん
情報ありがとうございました。
結論から言うと治りました。
ただ原因はよくわからずで、参考に時系列で書くと
@再起動→改善なし
A頂いた情報とは逆ですが、ホームアプリが原因ではとのことだったので、あえて違うホームアプリを導入→改善なし
Bやっぱりだめかと元に戻す→何故か治った(正常動作)
Cもう1度違うホームアプリに設定→正常動作
Dデフォルトに戻す→正常動作
と言う感じで、ホームアプリが原因ではあるようですが、一時的な不具合だったのでしょうか?(それなら最初の再起動で治ってもいいような気もするし。。。)
なんにせよ、お手数おかけしました。
ありがとうございました。
書込番号:24226476 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>さんぱるさん
僕もその件でとても困っていたのですが、さんぱるさんの手順で治りました♪
ありがとうございます😊
書込番号:24228763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





