


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
スペック的に軽いゲームに問題ない仕様なのですが
軽いツムツムでさえ、支障が出ているようです。
780Gが全く生かされていないように思います。
MIUIが問題なのは分かります。
ゲームしなければ良いと言っている人がいますが、それは違うのではないでしょうか。
発売当初 スペック的に買いだと思い、予約で買えずにいた者です。
現在様子見です。
書込番号:24267016
20点

>tarutoto2010さん
>結局 Mi 11 Lite 5Gは欠陥品?
現状はそうかもしれません。未来は分かりませんが。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>Mi 11 Lite 5Gで、ゲームがカクカクな現象。修正される可能性あり!
>「改善する方向」という連絡を頂きました。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=24220297/#24231675
>
>個人が問い合わせた内容に対する回答であり、メーカーが公式発表として修正を保証したという内容ではありません。
本機に限らず、他のXiaomi機も、問題が出ています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=24262336/#24262336
ちなみに、ツムツムに関しては、アプリ側が対応していないだにはなります。
■ツムツム
ツムツムを起動して設定(歯車アイコン)→お知らせ
2019/09/13の「Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」から、
2020/02/28に以下の内容に変更され、現在も調査中のままとなっています。
「【2/28(金) 15:15更新】Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」
2020/09/18にもお知らせの更新があり、現在も継続して調査中のままという内容が追記
2021/03/19にもお知らせの更新があり、一部のAndrod10端末で1.92.0で改善予定。
記載されていない端末については、引き続き調査継続。
1年半以上経過していますが、まだ調査中のままのようです。
いつ対応されるか不明ですので、利用したい場合は対応端末か、Android9以下の端末にする必要があるようです。
Android9以下の端末にするか、Android10以上でもアプリ側で対応している端末にする必要があるかと。
対応端末は、お知らせ内に記載があります。
書込番号:24267023
47点

>tarutoto2010さん
スマホの機能でゲーム能力が優先順位1位なのであればそうなのかもしれませんが、いささか表現が極端過ぎやしませんかね?
あなたにとってスマホ=ゲーム機、だから欠陥品なのは否定しません。
でも私にとってはゲームはオマケなので十分に優良品ですよ。
ある人にとっては欠陥品。
でも別のある人にとっては優良品。
それでいいんじゃないですか。
書込番号:24267584 スマートフォンサイトからの書き込み
54点

>tarutoto2010さん
他の人達もそうですが、大の大人がゲームがゲームがって騒いでますが、はっきり言ってみっともなく滑稽ですらあります。元々ゲーム専用機じゃないんだから。
ゲームを重視するんなら他に選択肢があるでしょ。
貴方は買いもしてないのに欠陥品呼ばわりしてますが、実際に購入してから言うべき事。
本当に欠陥品と思うならこんな所でグダグダ言ってないでxiaomiに直接言えばいいんですよ。ここでわざわざそんなくだらん投稿しても何も変わりませんよ。全く無意味です。
言っても馬の耳に念仏状態なんだろうな。
書込番号:24267701
58点

またゲーム、ゲーム機 言っている人湧いてきましたが
要は公式で高スペック謳っているのに
実際は低スペックのスマホにすら負けているのが問題と言うことです。
スマホはスペックを見て購入する人もいるということです。
そして購入してから文句言えとか云々の問題ではありません。
書込番号:24267889
37点

>tarutoto2010さん
いや、ゲームを引き合いに出したのあなたやんwww
だから1つの面で言わないでって言ってんのに、要はなんて後出しせずにはじめから万人に分かりやすく書くように心がけましょう。
そして欠陥品とまで言い切るのなら、せめて、何と、何について、何の観点で比較した結果、こういう結果が得られたため…、ともう少し具体的に言いましょうね。
あなたが使っている欠陥品という表現はそれほどに重い表現です。簡単に使って良い言葉ではありませんよ。?付けときゃいい問題でもないです。
因みに、買ってる買ってないの問題じゃないと思うのは自由ですけど、買ってもないやつに碌な理由もなく欠陥品呼ばわりされるのはかなり不愉快ですよ。
書込番号:24267977 スマートフォンサイトからの書き込み
54点

ちなみに、Xiaomi機の場合は、ファーム更新で大きく挙動が変更となります。
例1:Redmi Note 9S
ファーム更新で、ゲームがカクカク
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=24262336/#24262336
例2: Redmi Note 10 Pro
ファーム更新で、改善。
レンダリング能力が20倍になることで改善。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24144990/#24144990
Xiaomi機の場合は、ファーム更新で大きく挙動が異なります。
本機も、「改善する方向」となっています。確約ではありませんが。
書込番号:24268393
43点

こんな話が・・
https://telektlist.com/no-new-snapdragon-780g-powered-device-for-the-time-being/
ついでにスナドラ888も
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-367585/amp/
書込番号:24268689 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

実際に購入してから文句言え、
の問題でしょ。
どう考えても。
書込番号:24273054
27点

明確に欠陥品ですね。
ゲームをまったくしないので欠陥が気にならない人も多いでしょうけど、「軽いゲームなら動くだろう」って人には大失敗。
音声関係に問題あるみたいで、他にもBTで音楽再生しながら割り込み音声が入るとバキバキに割れた音声になります。
影響はゲームだけって分けじゃなさそうでけどね。
他の問題は、NFC Type-A/BとFeliCaが排他利用くらいでしょうか。
書込番号:24275002
10点

買ってから文句言っても遅いから買う前に欠陥品とわかって助かったって人も結構いると思う
たまたま先に発売したReno5買ったからちょっと様子見してたけど欠陥品の情報なかったら間違いなく衝動買いしてたので今回の情報は助かりました
書込番号:24276714 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私は今回の欠陥に関しては修正が入るだろうと期待して、
8月5日にIIJmioへMNP転出で申し込みました。転出元はOCNモバイルONEです。
ちょうどOPPO Reno Aのバッテリーがおかしくなり(温度が33℃で一定、充電速度が極端に遅い)、
代わりのスマホを物色していたのでちょうど良いかと。
ゲーム用にはSnapdragon 870のBlack Shark 4(実はこれもXiaomi系列)があるので問題無しです。
Redmi Note 9Sで今回の挙動に関しては理解しているので、
「Xiaomiさん、早めに直してね」くらいに思って気楽に待ちます。。
書込番号:24276898
12点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





