Nintendo Switch (有機ELモデル)
- 画面の縁がスリムになって広がる「7インチ有機ELディスプレイ」、クリアなサウンドを楽しめる新スピーカー、64GBの本体保存メモリーを採用。
- 見やすい角度で画面を固定する「フリーストップ式」のワイドなスタンドを採用し、付属のドックには、新たに有線LAN端子を搭載。
- 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモードを備える。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1889
最安価格(税込):¥35,980
[ホワイト]
(前週比:+180円↑)
発売日:2021年10月 8日

このページのスレッド一覧(全20スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
まあ、新型っても有機EL以外の機能拡張は殆どないですからね。
行き渡ったハードを敢えて買い換える層はそれほど多くはないでしょう。
書込番号:24387719
3点

先月、モバイルモニター買ったから余計に興味が無くなってしまった。
Joy-Conの改良は嬉しいけど、それと多少大きくなった画面では
買い替えは無いな。
モバイルモニター買って無かったら考えたかもしれんけど。
書込番号:24387770
3点

コロナ禍に彷徨きたくない
ポチで買えるならいいかな
古いの拭き拭きして入れ替えたい
書込番号:24387901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>蔵腰さん
>家電量販店で普通に買える
ヨドバシ黒カード決済でなら普通に買えるって意味ですか?
ヨドバシ以外で現金で普通に買えないと意味ないと思う
書込番号:24388398 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ヤマダ電機の抽選販売に当選したため、
昨日ヤマダ電機でホワイトを購入しました。
しかし、
二台目の追加購入はできません。
普通に買えることはなさそうです。
書込番号:24388446 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

あら不思議 国が違えばなんたるや
オーストラリアはそんなにゲーマーの絶対数が多くないためかどこも在庫で溢れている。
PS5の場合でも定価5%~20%増し程度だが溢れている。
現スイッチは$150で友人から買ったのだが、買い替えようか…
Black FridayあたりにはOLED版でも10%OFFになりそうな予感。
にしても日本のゲーム機購入競争率は激しすぎる。
海外から見てると実に滑稽!?
書込番号:24388897
6点

台湾でも、
定価で直接購入ができます。
抽選は要りません。
書込番号:24389033 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>むっく★さん
そりゃ、switchを持って無いといじめられると小学生が親にねだる。
中高生がiPhone持って無いといじめられると親にねだる国だもん (^^♪。
オーストラリアと人口も違うし価値観も違う。
更には転売屋が横行してるし企業も何も手を打たない国だからね。
書込番号:24389521
5点

> 中高生がiPhone持って無いといじめられると親にねだる国
使えない国。。
俺も若い女とnyに逃亡したいわ
書込番号:24389546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
どうも、こんにちは。
新型もうすぐ発売ですね。
歳を取ってくると、画面の大きさって結構重要だというのがわかりましたw
スイッチライトを買ったんですが、画面が小さくて、ダメでした…w
旧型に比べると新型は画面が大きくて、見やすいと思いますが、7インチというのがちょっと気になります。
せめて8インチは欲しかったです。
8インチタブレットは持っているので、こんな感じかなあ???というのはわかるんですが…。
テレビに接続してやればいいじゃんと言われればそれまでですが・・・w
実機の展示を見ると結構大きくなっていいなと思います。
スイッチを電車の中で子供たちが遊んでいるのを横目で見ると、それなりに大きいので、期待しています。
老眼の始まったおじさんには画面の大きさは死活問題ですw
でも、発売は楽しみです!!
PS5よりは買いやすい気がするんですが、ヨドバシの店頭もヨドバシのクレジットで支払えば、予約できるみたいですし。
初日にお店に行ったんですが、そんなに混雑していなかったので、期待しております。
あ、ヨドバシですが、ポイントで買いたかったんですが、それはダメですとか言われました。
せっかく、ゲーム機は1%しか還元しないので、ゲーム機を買うために貯めていたのになあ…w
3点

で、質問は何です?
>こんな感じかなあ???
ここですかね。私は寧ろあんな感じだと思いますが。
書込番号:24364277
2点

スイッチライトは辞めたほうがいいです
振動もしません
音もしょぼしょぼ
ゲームがつまんなくなります
人生がライトになります
書込番号:24365110
5点

7インチがギリギリの大きさではないかな、と思います。8インチのタブレット持っていますが、外で使うにはちょっと大きく感じます。おそらく6で大きい人にはライトがあるし、8だと持ち運びにくく、外で使いにくい。持ち運ばず家で使うならテレビに映せばいい。
という考えで7インチが持ち運べるギリギリ許容範囲と考えたのでは。
書込番号:24365341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cymere2000さん
7インチで、老眼の始まったおじさんだとだいじょうぶかな?ということですw
8インチは欲しかったです…。
>ララァさんさん
スイッチライトしかやったことないので、画面の小ささで、大変でした。
音もしょぼいんですね。そうなんですかあ。
ライトしか知らないので、よくわからなかったです。
新型の音は期待したいと思います。
発売してすぐにスイッチライトを買ったんですが、10000円安かったのが惹かれて…。
でも、全然使っていないんですよ。
新型スイッチを買っても、あまりやらないんじゃないかと今から心配です…w
>S_DDSさん
任天堂さんって、LLとか好きじゃないでか。
だから、スイッチLLとか出てほしいと思います。
ただ、コントローラーとか付けたりすると、結構大きくなってしまいますよね。
既存のコントローラーを生かして、開発すると、7インチが限界な気がします。
これ以上大きくなると、コントローラーから開発しなおさなければならなくなりますよね。
難しいところですが、8インチは欲しかったと思ってしまいます。
そこが残念です…。
しかし、買えるのかな?
ヨドバシのポイントで買いたかったのになあ。
なぜダメなんでしょう?
ヨドバシの抽選には外れましたw
書込番号:24371119
0点

こんばんは。
いい歳をしたオッサンですが、メトロイド ドレッド のために今更ながらSwitchを買いました。(^^;
有機ELモデルが発売当日に簡単に手に入るなら、間違いなく有機ELモデルを購入しましたが、どうせ予約は困難で転売ヤーに価格を釣り上げられるのは目に見えていたので、従来モデルを購入しました。
定価での価格差は大したことない割に、ホワイトカラーに有機EL&大画面化、有線LAN端子搭載やスタンドの改良等、魅力的ではあったので、悩みはしましたが。
ただ、私も老眼ですけど、このぐらいの大画面化では劇的に見やすくなったと感じられるとも思えませんでしたし、TVやPCモニタに繋いだ方がずっと快適なので、まぁ従来モデルでも不満はないです。
あれ以上ディスプレイのサイズを大きくすると、本体も子供が遊ぶモバイルゲーム機のサイズとしては大きすぎる感じになりますし、バッテリの持ちも短くなるでしょうから、あれぐらいがいい落としどころなんじゃないでしょうか。
書込番号:24371955
0点

>えうえうのパパさん
書き込みありがとうございます。
スイッチでは、結構やりたいソフトが多いんですが、ライトだと、画面が小さくて、長続きしなかったので、今回7インチという事で、期待しているんですが…。
8インチだとタブレットがあるので、大きさがわかっているので、このくらいの大きさだと、OKなんですけどね。
自宅でテレビに付けてやればいいんでしょうが、自宅よりも外で使う事が多いので、画面は大きいほうがいいんですよ。
確かにあれ以上画面を大きくすると、子供にはつらいかもしれないですね。
10インチのタブレットも、かなり持ち歩くのは大変ですし…。
しかし、任天堂は革新的というか、色々考えて進化しますよね。
要望の多かった、処理速度の向上は今回無かったのは、残念ですが…。
PSが大人(10代後半)スイッチが10代前半などの子供をターゲットにしているので、これ以上の重さと大きさは無理っぽいですが、携帯ゲームがこんなにしんどくなるとは、思いませんでしたよ…w
歳は取りたくないですよね。
昔は普通に3DSとかPSPとか遊んでいたんですけどね…。
今思えば、スイッチよりも画面小さいですよね?w
書込番号:24372949
1点

>でも、全然使っていないんですよ。
それはライトがしょぼくて
没入感0だからです
作り手の届けたい情報がライトによって滅殺されてしまってるからです
>新型スイッチを買っても、あまりやらないんじゃないかと今から心配です…w
旧型でもライトじゃなきゃ大丈夫ですよ
書込番号:24405314
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


