Nintendo Switch (有機ELモデル)
- 画面の縁がスリムになって広がる「7インチ有機ELディスプレイ」、クリアなサウンドを楽しめる新スピーカー、64GBの本体保存メモリーを採用。
- 見やすい角度で画面を固定する「フリーストップ式」のワイドなスタンドを採用し、付属のドックには、新たに有線LAN端子を搭載。
- 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモードを備える。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1889
最安価格(税込):¥35,800
[ホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2021年10月 8日

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2025年4月12日 22:15 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2025年2月5日 17:42 |
![]() |
5 | 5 | 2024年7月21日 20:52 |
![]() |
0 | 1 | 2024年5月28日 06:37 |
![]() |
13 | 2 | 2024年2月12日 20:45 |
![]() |
1 | 1 | 2023年12月1日 20:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)

まあ、Switch2の詳細が不明なのでなんとも言えませんが箱Xのスペックを超えてることはないと思いますけど。せいぜいPS4(PRO)箱OneX?程度?
まあ、アップコンで軽々4Kソフトがプレイできるようになったとしたら、それはそれで時代の進化、技術の進化でしょうけど。
コストパフォーマンスが高いとは思いますが、
拘るなら、箱かPCに凝ったほうが良くないですかね。
書込番号:26132894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポリゴンの処理数ならXBOXsX
レイトレーシングの性能はSwitch2かと思います。
PS4、5とSwitch2の比較
↓
https://youtu.be/Q_Rw37mjUoI?si=Y3djXRK9L-wAeX4Y
書込番号:26139783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ninntenndoufanさん
スペック的には「switch2」かと思います。
自分はPS5PRO、xboxseriesX、switchを持っていますが、
PS5proが一番稼働率が高いです。xboxseriesXはGoldを契約してます。
switchはファイアーエンブレムぐらいしかやってないですね。
※ゲーム自体はWindowsゲームがメインですね。
書込番号:26141342
0点

性能も気になりますけどやりたいタイトルが何なのかじゃないかな。
書込番号:26144321 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
質問です。
ニンテンドーアカウントに連携していなかったSwitchに子供が使っているニンテンドーアカウントを連携してしまいました。
これまで使っていたユーザーが削除されニンテンドーアカウントに連携していた子供のユーザーが登録されてしまいました。
ゲームデータは残っていましたが子供とデータ共有される恐れがあるためゲームデータのみを保存して新しく作ったユーザーに移行させたいです。
どのような形でデータ移行をすれば分かりません。
分かる範囲で結構ですのでアドバイスを頂けますでしょうか?
書込番号:26058557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスが付かない様なので少しだけ私見を書かせて頂きます。
まず、レスが付かない理由ですが、恐らく「答えが分からない」からです、少なくとも私はそうです。
ただもう一つ理由があって、現状と質問内容自体も明確に把握できていないからかもしれません。
そこで伺いたいのですが、
>ゲームデータは残っていました
とは、どの様な状況でしょうか。インストールされたゲームアプリがそのまま残っているという意味か、或いは削除されたというユーザーのセーブデータが残っていたという意味か。そもそも、アカウント登録されていないユーザーではダウンロードアプリはインストールできないと思えるので、ゲームアプリはカードのものだけだと思うのですが、何が残っているのでしょうか。
>Switchに子供が使っているニンテンドーアカウントを連携してしまいました。
該当Switchが同アカウントの「いつも使う本体」に設定されているのであれば解除をした上で、子供のユーザーをSwitchから削除してはいかがでしょうか。
何にしてもSwitchから消した(消えた)ユーザーの情報は、少なくともSwitch内には残らないものと私は解釈しています。
書込番号:26063175
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
Switchの購入を考えていますが、
この機種かライトかで迷っています。
Switchは一台目です。
アドバイスお願いします。
【遊ぶ主なゲーム】
・ドラクエ
・FF
・イース
【主な使用場面】
・電車での通勤時
・出かけた先のカフェやショッピングセンターでの休憩時
・自宅にて椅子に座ったり、ベッドに横になりながら
書込番号:25819876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんの用途であれば、ライトにすべきかと思います。
理由1.本機重量420g、ライト275gとかなり重さに差があります。それでも大抵の用途では420gが負担になることはありませんが、「ベッドに横になりながら」では腕の疲れに大きな差が出るでしょう。
理由2.こちらが重要なのですが、既に任天堂よりSwitchは後継機の発売が公式に発表されており、おそらく来年の2月くらいではと言われています。そのタイミングでの旧型機に\37,000と\21,200の差は大きく、投資は最低限に済ませるべきかと思います。
最後に、逆にライトのネガティブな要素としていくつかありますが、バッテリー持続時間が1~2時間短いことは認識しておいた方が良いでしょう。
書込番号:25819985
2点

>多摩の住人さん
ライトでも十分だけど、以下の通常版は如何でしょうか?
Nintendo Switch HAD-S-KABAH
※自分は有機ELの中古品を飼ってます(苦笑)
書込番号:25820007
1点

コメントありがとうございます。
ライトにする事にしました。
書込番号:25820343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通常版は中途半端感があって、
検討対象外でしたが、少し見てみようと思います。
書込番号:25820345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
ライトにする事にしました
書込番号:25820346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
ジョイコンの電源を完全オフする方法ってないのでしょうか?
未開封だった本体のジョイコンがボタンを押してもランプが光らないため、今使っている本体に付けて充電をした後、登録解除して外しました。
その後ボタンを押すと接続待機の光り方をするようになりました。
更に別の開封していないジョイコンも確認したところ同じく光らなかったのですが、シンクロボタンを長押しすると光りました。
このときのランプが消えると、ボタンを押しても光りませんでした。
前者の状態だとおそらく待機電力でバッテリーが減ると思うので後者の状態にしたいのですが、なにか方法はあるでしょうか?
書込番号:25735349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も色々調べて同じことをやろうとしましたが、電池の残量をゼロにするか反応しない様にお菓子のブリキ缶みたいなのに入れたりとかそんなアナログの方法しかないようです。
Switchプロコントローラーの時はアナログスティックが誤動作方向入りっ放しで後ろのネジ外して電池を取ったりとか。
書込番号:25750929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
友人の子供にNintendo Switch (有機ELモデル)を
買ってあげようと思うのですが買うには遅すぎるでしょうか?
来年辺りに次期機種が出るみたいな噂があるようですが
買うなら中古にしといた方がいいでしょうか?
3点

答えなどない質問ですが、個人的にはプレゼントに中古のゲーム機は無いです。
また、来年あたりに次世代機が出るかどうかは分かりませんが、可能性は確かに高いでしょう。
ただ、それ以上に子供の成長は早いので、タイミングというものもあります。いずれにせよ、自身で答えを出すよりほか有りません。
書込番号:25541037
10点

返信が遅れてすいません!
結局、新品のマリオレッドのSwitchをプレゼントしました。
マリオワンダー、ピクミン4、スマブラ、スプラ3に興味を示し
プレイしてますが、一番はYouTubeを見るのに使ってます(笑)
ご飯時もYouTubeを見るので親に怒られて没収されたりしてますが
自分が子供だった頃と何も変わらないんですね(^_^;)
すみっコぐらしの学習タブレットを買うか迷ったのですが
Switchの方を買って正解でした。Switchはソフトが豊富なので
2年ぐらいは飽きずに楽しんでプレイしてくれると思います。
アドバイス参考になりました!中古プレゼントしなくてよかったです(^_^;)
書込番号:25620176
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
これ(switch有機ELモデル)を買いましたが、その中に任天堂オンラインで、FCができるのがあるんですよね。それで、
それに加入して、任天堂オンラインのFCやったんですが、連射設定ができないですよね。
なので、連射出来るコントローラーをこの際買おうと決心して、投稿しておりますが、
そのFCやるために、連射機能の付いてるcontrollerを買いたいんです!
が、どれを買っていいものやら全く見当がつかないのが現状でして、ここに投降をしています。
要はスイッチで(有機ELswitch)、任天堂オンラインFC等々やるための、連射機能の付いたcontrollerを買いたいのですが、
皆さまは、どういうコントローラーを買われていますか?連射機能付きです。よろしければ私のそのおすすめ連射機能のついた、
controllerをお教えいただきたく思います。よろしく!! 型番等々メーカー含め、教えていただければ幸いです。
0点

私はソフト連射設定が無いソフトをやり込む気力も湧かないので(しくじったら巻き戻せば良いし)使ったこと無いですが、
連射が欲しければHORIのコントローラーを買えば良いのでは?ライセンスメーカーですし。
有線無線で価格差はありますが、拘りに即して選べば良いと思いますが。
連射ホールドと書いてあるので細かな設定は出来ないかもしれませんが。
任天堂のライセンスの無い社外コントローラーはアップデートで潰される可能性があるので、とりあえずHORIを選べば無難と思いますけど。
書込番号:25528762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


