ナノケア EH-NA0G
- 送風効率を上げる送風機構を採用し、乾燥スピードが従来比20%向上したヘアドライヤー。
- 高浸透「ナノイー」とミネラルマイナスイオンの放電部に高電圧をかけ、キューティクルの密着性を高めるミネラルマイナスイオン発生量が従来比約2倍。
- 高浸透「ナノイー」とミネラルで、ヘアカラーだけでなく白髪染めの退色抑制ができ、UVケア効果も従来比2倍を実現している。
![]() |
![]() |
¥31,580〜 | |
![]() |
![]() |
¥32,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥34,851〜 |
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2152
ナノケア EH-NA0Gパナソニック
最安価格(税込):¥31,580
[ディープネイビー]
(前週比:-1,220円↓)
発売日:2021年 9月 1日

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 1 | 2021年12月10日 13:14 |
![]() ![]() |
18 | 1 | 2021年11月19日 22:42 |
![]() |
111 | 5 | 2021年9月16日 17:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA0G
約1年前に発売されて現在生産終了している旧モデル;EH-NA0Eとの違いはなんでしょうか?
仕様を見る限り高浸透ナノイーの水分量が新モデルが1.9倍、旧モデルが1.8倍というぐらいなのと重さが旧モデルの方が少し軽いという点ぐらいでした。
大きな差がなければ8,000円ぐらい(キャッシュバックキャンペーン分を差し引けば5,000円ぐらい)安い旧モデルでもいいのではと思っています。
19点

風量が下記の様に異なります
旧機種の風量:1.3m3/分(ターボ時)
新機種の風量:1.5m3/分(ターボ時)
旧機種も使っていましたが、新機種の方が早く髪が乾く気がします
書込番号:24486785 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA0G
【使いたい環境や用途】
化粧台
【質問内容、その他コメント】
昔のモデル(現役故障なし)には鏡台の上に常時する為の置き台が付属しておりましたが、こちらの商品にはなく、とても残念です。鏡台の上配置に慣れている私にとって致命的(涙) このモデル用の置き台はないのでしょうか?
書込番号:24453756 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

パナソニックのナノケアは2011年モデルから台無しに変更されています。汎用品を検討するしか無いでしょう。
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/kitchen/4553571051
書込番号:24453833
8点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA0G
メーカー指定価格と言う事で、このドライヤーはどこのショップでも32670円です。値段の高いショップはポイントで32670円になるように設定されています。そもそもメーカー指定価格ってなんですか?よろしくお願いします。
書込番号:24336364 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>そもそもメーカー指定価格ってなんですか?
Panasonicが小売に販売価格を指定しているんですよ。
そう聞くと独占禁止法が…と疑問を持つ方もいると思いますが、Panasonicが小売りで発生する売れ残り在庫を納入価格で買い取る等、商品売れ残りのリスク等を自ら負えば、小売に販売価格を指定する事は独占禁止法上問題はありません。
https://www.jftc.go.jp/dk/soudanjirei/h29/h28nendomokuji/h28nendo01.html
書込番号:24336390 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>ずるずるむけポンさん
なるほど、そう言う事ですか。今日、購入しよと思いヤマダやK'sを回りましたが、時間の無駄でした。どうしても欲しいので、32670円で購入します。ありがとうございました。
書込番号:24336562 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も、ずるずるむけポンさんと全く同じ徒労を経験しました。発売後しばらくしてから値下げをする場合も、メーカーからの指示で一斉に値下げするとの説明を受けました。
ヤマダの実店舗ではポイントもつかないと言われ、これはweでも同じと説明を受けたのですが、yahooショッピングのヤマダのweb店舗ではポイントが付くというよく分からない状況になっています。
仕方ないので、ポイント上乗せの日を狙ってwebショップで購入し、製品にはとても満足しております。
価格交渉の余地がないので、発売早々で購入できる点は良いかもしれませんが、独占禁止法に抵触しないことが不思議でなりませんね。。。
書込番号:24343377 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私は徒労を経験はしていませんが。
>独占禁止法に抵触しないことが不思議でなりませんね。。。
Panasonicが販売価格を指定している製品については、小売業者は単なる取り次ぎ店として機能しており、実質的にPanasonicが直接販売していると認められるからです。
Apple製品なんかもそうですね。
書込番号:24343653 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

電気屋勤務です。
去年頃からどのメーカーも値下げしないように少しずつ小売に圧力を掛けてきているようです。
その中の1つのメーカーの方と話をしたことがありますが、今まで値下げ競争でコスト削減で売りまくっていたそうですが、このままではすべてのメーカーが質の良い商品を作れなくなってしまったり、安売り競争で企業自体が疲弊してしまっているから。という理由らしいです。
書込番号:24345525 スマートフォンサイトからの書き込み
49点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





