トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX50
- 軽量1.5kgでコンパクトなコードレスクリーナー。目詰まりするサイクロン部のプリーツフィルターをなくした「フィルターレスサイクロン構造」を採用。
- 自走式「ラクトルパワーヘッド」が細かいゴミまでしっかり取り、床面に合わせて回転を制御する「床面センシング」にも対応。
- 握りやすく、操作しやすい「らくわざグリップ」を装備。手元の動きにヘッドの向きが連動する「スイング運動」で、方向転換が楽にできる。
![]() |
![]() |
¥32,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥49,800〜 |
最安価格(税込):¥32,800
[ピンクブロンズ]
(前週比:±0 )
発売日:2021年 9月上旬

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2023年5月13日 18:17 |
![]() |
13 | 5 | 2022年5月22日 13:49 |
![]() |
42 | 1 | 2021年10月25日 15:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX50
使用期間9ヶ月と10日で一切の充電がてきなくなりました。
使用頻度は週末に使用するかしない程度、もちろん落としたりもなく一般家庭より少ないレベルでの使用だったかと思います
ダメ元でカスタマーに電話をしましたが、1年未満の故障でもバッテリーは消耗品の為、保証対象外との事。
10ヶ月持たず消耗するバッテリーとは?とは思いながらも、交換用のバッテリー値段を確認すると、
約12000円…
もう東芝製の掃除機を買う事はないかと思います。
ダイソンではバッテリーの無償交換もあるようなので、次はダイソンの掃除機を購入しようかと思います。
書込番号:25258363 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ダイソンも壊れますよ
ダイソンも延長保証入りましょう
書込番号:25258441 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MiLky..さん
バッテリーの寿命が尽きて稼働時間が短くなったなら、
メーカーの言う消耗品扱いはわかりますが、
充電するしないはバッテリーの故障ではなくて、
充電器の故障になるのではないのでしょうか。
電池の不具合かどうかも分からないので、
その辺りを購入した販売店もしくはメーカーに訴求して、
原因を調べて貰う方が良いような気がします。
書込番号:25258458
1点

コメントありがとう御座います。
販売店には持ち込み込みましたが、充電器に異常はく、バッテリーの不具合と判定され、
東芝カスタマーの回答ではバッテリーの故障で充電できないという現象も、消耗の結果が招いたという事らしく、初期不良以外は一切保証はできないという回答でした。
書込番号:25258497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとう御座います。
長期保証加入の上、購入したいと思います。
書込番号:25258499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

消耗品は、延長保証外扱いの可能性高いと思うけど?
書込番号:25258666
2点



掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX50
東芝 VC-CLX50-N サイクロンクリーナー トルネオを
アウトレットプラザ様から購入しましたが、2度ほど使用した後に
動かなくなりました。
初期不良対応期間は1週間以内とのことで、販売店からの保証は受けられません
メーカーに直接連絡しましたが、販売店に問い合わせてくださいのとことでした。
同じ状態で、困っている方がおられましたら、アドバイスをいただきたいです。
ちなみにバッテリーの電圧を測定したら0Vです
充電器の出力は20vほど出ております。
バッテリーに充電器をつないで2分ほどで赤色LEDの点灯は消えます
バッテリーの電圧は0v状態です。
電源部分の故障なので、最悪発火や爆発の危険性もあるので
メーカー様も販売店様も前向きな対応を取っていただきたかったです。
7点

持ってません。解決策でもありません。
>初期不良対応期間は1週間以内とのことで、販売店からの保証は受けられません
ヒェ〜!そんな対応ってあるんですか!
量販店なら絶対そんな対応しないでしょうね。
>ちなみにバッテリーの電圧を測定したら0Vです
>充電器の出力は20vほど出ております。
これは単なる疑問なんですけど、バッテリーの電圧測定って接触部が2か所しかないんでしょうか?2か所なら常に電圧測定できるかもですが。
何が言いたいかと云えば、バッテリーには電極が複数あることが多いです。どういう役割があるのか?バッテリーごとに違うと思いますけど、負荷に接続しているのか?充電器に接続しているのか?急速充電なのか?とかの判断に使用していると思ってるんですが。
バッテリー単体では出力しているとは思えないもので。DC12Vやら24Vやら48Vやらが出ていると、危ないですからね。
(#^.^#)
書込番号:24757131
2点

動かないなら修理出すしかないのでは?
書込番号:24757133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端子は全部で4箇所あります。
両端にプラスと反対にマイナス表記がありました。
バッテリー電圧は18.8vだったと思います。
テスターで、左右で何パターンかつないで見ましたが、テスターは反応しなかったです。
相談に乗っていただきましてありがとうございます。
書込番号:24757269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プーレクさん
バッテリー電圧測定に自信おありなら問題はバッテリーだという事です。
ならばバッテリー交換するか、交換できないタイプなら修理ですね。
販売店にごり押しするか、別の量販店に修理依頼するかでしょう。
(*'ω'*)
書込番号:24757321
1点

下手にいじると保証なくなりますよ
1週間の初期不良期間が終わっていてという心配をするくらいということは、まだ買って間もないんでしょう
であれば悩んだり試行錯誤するよりもまずはメーカー修理だと思いますけど。
というのを言ったつもりだったんですが伝わらなかったですかね・・・?
購入店は典型的な、販売だけの通販サイトのようなので直接サポートへ修理依頼するか、近所の量販店へ依頼するかしかないでしょう
書込番号:24757386
3点



掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX50
初めて東芝のコードレス掃除機を買いました。VC-CLX50は吸引力が良かったのですが、ダストカップのはまる穴にゴミがたまりやすく、毎回手でゴミをかき出さないと吸引しません。ほこりも付きやすくダストカップだけ洗浄すればよいとなっていますが本体自体がゴミを吸引する箇所が狭く小さくてゴミを取れません。高額品だっただけに買ったことを後悔、残念で仕方ありません。ダイソンを使っていましたのでそちらの方がゴミ捨ても吸引も良かったと思います。
30点

>Ogurikunさん
こんにちは。
東芝のクリーナーは最近ダメですよね。レビューやクチコミ見ても問題点の指摘や不具合が多いです。
既に東芝の白物は中国メーカー傘下ですし、徐々に品質などの考え方も中華的になってきていると思います。
今回の製品はまだ出たばかりの商品の様ですが、量販店で買ったのなら、機能に問題があって東芝も対策できない、と言って他社機に返品返金交換してもらった方がいいんじゃないですか?
追金のせてダイソンに機種変更ならやってくれそうです。お店としても売り上げアップしますのでね。
書込番号:24412979 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





