VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

2021年 9月17日 発売

VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット

  • 動画撮影に特化したAPS-Cイメージセンサー搭載のレンズ交換式Vlogカメラ。4K映像や、ワンボタンで切り替え可能なスローモーション撮影などができる。
  • 前方指向性の3カプセルマイクを搭載し、ノイズを低減するとともに話し手の声をクリアに収音。スマホやPCと接続し高画質・高音質のライブ配信が可能。
  • 「背景ぼけ切り換え」や「商品レビュー用設定」を搭載。Eマウント専用の約3倍ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」が付属する。
最安価格(税込):

¥88,580 ホワイト[ホワイト]

(前週比:-113円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥93,009 ホワイト[ホワイト]

沙羅の木 plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥80,700 (1製品)


価格帯:¥88,580¥125,714 (48店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2500万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:299g VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットの価格比較
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットの買取価格
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットのレビュー
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットのオークション

VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):¥88,580 [ホワイト] (前週比:-113円↓) 発売日:2021年 9月17日

  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットの価格比較
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットの買取価格
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットのレビュー
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットのオークション

VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

(1895件)
RSS

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットを新規書き込みVLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

値上がりについて

2022/02/03 10:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10 ボディ

クチコミ投稿数:1件

価格がこの1〜2ヶ月で7万円台→10万円台になりましたが、なんででしょう?

半導体や部品不足での一時的なものなのか、これからずっとこの価格帯なんでしょうか。ご存知の方、お願いします。

書込番号:24577844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/02/03 10:31(1年以上前)

今まで安く販売していたお店の在庫が切れたからです。再び在庫されれば安くなると思いますがなければ現状のままでしょうね。

書込番号:24577846

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2022/02/03 10:40(1年以上前)

けむごんさん こんにちは

価格推移グラフを見ると 平均価格も上がっていますし その下の店舗名を見ても 同じ店でも価格が上がっていますので コロナの影響で販売量が減っているのか 仕入れ値自体が上がっているように見えます。

書込番号:24577860

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10591件Goodアンサー獲得:1272件

2022/02/03 10:41(1年以上前)

>けむごんさん

在庫ある最安値の店から売れているため、結果的に高値の店が残り価格が上がってるように思うのだと思います。

ただ、半導体不足で製造にも限りがあり在庫がなくなったら即入荷とならないかも知れませんので当分は高値かも知れませんね。

書込番号:24577861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2022/02/03 10:58(1年以上前)

材料不足による販売停止(オンラインストアなど)もあり、市場在庫が少ない時期もあったでしょう。
販売価格が安い店舗の在庫も無くなり、そこそこの価格の店舗の品薄で、高い店舗が残ったのではないでしょうか。

書込番号:24577884

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2022/02/03 11:24(1年以上前)

>けむごんさん

大手カメラ店や家電量販店で扱っていない状態では「あるべき販売価格」から大きくズレますので、
現状の取り扱い店だけで検討しても無意味かと(^^;

書込番号:24577920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/02/03 13:28(1年以上前)

こんにちは、 
安値販売店の在庫がはけて
高値販売店が売れ残っている。
昔からよくあるパターンです。
 

書込番号:24578093

ナイスクチコミ!1


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2022/02/03 20:13(1年以上前)

>けむごんさん
先週ヤマダデンキで店員さんとからa7ivの納期聞いたときの話ですが
a7 ivは納期未定だけど予約は受け付けている。ソニーは納期未定が多い。vz-E10なんかは発注(予約)自体停止と通達されている。
とのことです。

書込番号:24578707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件

2022/02/04 02:38(1年以上前)

ZV-E10だけではなく、他のカメラも値上がりしています。
半導体不足で値上がりしてるのかな?

書込番号:24579244

ナイスクチコミ!4


mastermさん
クチコミ投稿数:4388件Goodアンサー獲得:194件

2022/02/11 17:16(1年以上前)

値上がりは辛いけど
ZV-E10持ちとしては性能相当になったかもと思ってる
静止画(jpeg)も同じ2400万画素なのに良くなってる
知らなかったけど、ZV-E10の-3EV〜と6600や6400の-2EV〜より上だし、6000の0EV〜とはダンチ
操作性に戸惑いはあるけど、順当進化の高性能積んであの価格(発売当初の7万前後)は
むしろスゴイって思ってる
6400からEVF取っただけなんて表面しか見てないと思う
動画専用機がポコポコ各社から出てるけど、はたして静止画もこのレベルで維持できるのか興味津々www

書込番号:24593491

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット

スレ主 mmmmochaさん
クチコミ投稿数:7件

カメラ型番:zv-e10
SDXCメモリーカード:TOUGH SF-M(64GB)「SF-M64T」

本日届いたのですが、
SDカードはSONYの純正ですが、


スマートフォンに撮った画像を転送しようとすると、

「管理ファイルに不整合が見つかりました修復しますか?」

とエラー画面が出て、
『実行』と押しても何も変わらず
先ほどと同じエラー画面が出て、
何度も繰り返しても直りません。

セットアップから「管理ファイルの修復」をやってみたら
「管理ファイルの修復ができませんでした」
となってしまいます。

届いたばかりでこのエラーとなり
初心者なので心が折れそうです。


スマホに簡単に画像が送れるのがよくて
購入したのに、、、

お詳しい方、是非解決策を教えてください!!!

書込番号:24567180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2022/01/28 15:37(1年以上前)

管理ファイルの修復ができないと
いけないハズなのですが‥
別のSDカードで試してみて
様子見かな

書込番号:24567204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2022/01/28 16:09(1年以上前)

>mmmmochaさん

>>SDXCメモリーカード:TOUGH SF-M(64GB)「SF-M64T」

このカードは最初にお使いの
VLOGCAM ZV-E10L でフォーマットしましたか?

していないならフォーマットの不整合かも
今カードに残っている写真はPCのカードリーダーで吸い上げて空にして

改めてカメラでSDメモリーカードをフォーマットしてみて下さい!

書込番号:24567242 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 mmmmochaさん
クチコミ投稿数:7件

2022/01/28 16:17(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
他のSDカードを持っておらず((((;゚Д゚)))))))
撮影した画像をパソコンに送って、
フォーマットを行ったところ
エラーは消えました!

書込番号:24567250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmmmochaさん
クチコミ投稿数:7件

2022/01/28 16:18(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
ご指示いただいた通りにやったところ
エラーは消えました!!
大変助かりました(*´∇`*)
ありがとうございます!!!

書込番号:24567251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:10591件Goodアンサー獲得:1272件

2022/01/28 16:55(1年以上前)

>mmmmochaさん

SDカードは使うカメラ毎に初期化しないとエラーの原因になります。

新品のSDカードを購入した場合、撮影前に初期化(フォーマット)をするのが鉄則です。
東芝の無線LAN機能搭載FlashAirは初期化すると無線LANが使えなくなるため初期化しませんが、通常のSDカードは初期化することでエラー回避になります。

バックアップ後、再び使う場合は初期化することでエラー回避にもなりますし、長くデータをSDに保管するのはオススメしません。

書込番号:24567298 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2022/01/28 20:50(1年以上前)

SONY製ビデオで1度だけ同様のエラーが出たことがあります。
その時は修復は作動されたので、PCにカードをさしてデータを移しました。
そのあと、ビデオにカードを戻し、初期化をしました。
それ以来、そのエラーは出ていません。
撮影の度、こまめにデータはPCに移し、定期的にビデオで初期化しています。
長くSDにデータを入れっぱなしはよくありません。

書込番号:24567645

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mmmmochaさん
クチコミ投稿数:7件

2022/01/28 23:06(1年以上前)

>with Photoさん
お返事ありがとうございます!!
お恥ずかしいですがカメラ初心者過ぎて、SDカードのその鉄則を知りませんでしたm(._.)m

アドバイス通り、今後もバックアップ後は、フォーマットするようにします!!

書込番号:24567920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mmmmochaさん
クチコミ投稿数:7件

2022/01/28 23:08(1年以上前)

>MiEVさん
お返事ありがとうございます!!
アドバイス通りにやってみたところ、エラーが消えました。フォーマットは今後も行なっていこうと思います。

書込番号:24567926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

もしかして、押しただけではだめですか?

2022/01/08 14:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10 ボディ

クチコミ投稿数:218件

写真ボタンと、赤丸のビデオボタン、それとカメラ+ビデオ+スローの切り替えスイッチがありますが、
例えばスイッチをビデオにしておいて写真ボタンを押しても記録されませんか?

旅行のときになぜかたくさん撮った写真が入っていませんでした。
1日目昼OK
1日目夜全部記録されていない。
2日目朝OK

書込番号:24533271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/08 16:00(1年以上前)

今やってみたらどうですか?

書込番号:24533350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3315件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2022/01/08 16:04(1年以上前)

>はんめくんさん

その状況では写真は記録されないのかもしれません。

別機種(α7C)の動作は次のようであり、これと同様なのかもしれません。

・シャッターボタン、MOVIE(動画)ボタン、モードダイヤルがあります。

・モードダイヤルを「動画」にしておいて、シャッターボタンを押すと、次のメッセージが出ます。シャッターは切れません。
「動画撮影は動画撮影で開始します 静止画撮影は現在のモードでは無効です」

・「シャッターボタンで動画撮影」を「する」に設定しておきますと、上の状況で動画撮影が開始されます。

・モードダイヤルをM/S/A等の静止画にしておいて、MOVIEボタンを押すと、動画撮影が開始されます。

書込番号:24533355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2022/01/08 19:06(1年以上前)

もしかして、押しただけではだめですか?

⇒無造作に押しただけではダメです

天井から吊した障子紙を
刀を振り回しただけでは切れません

居合斬りの達人は
心の雑念を全て捨て
全神経を刃先に集中させてます

書込番号:24533650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2022/01/09 17:22(1年以上前)

>pmp2008さん
>Jokerhahahaさん

ありがとうございます。わかったことがあります。おっしゃる通りビデオモードで写真はできませんでした。
しかしながら、
・たった今撮影した写真も、PCでは見れません。
・カメラ本体では写真が確認できます。
・撮影日の前半に撮影した写真はすべて見ることができます。おそらく途中以降全てのようです。
・ビデオは通常で記録とPCで確認ができます。

何か設定をいじってしまたのでしょうか?
助けてください。

書込番号:24535315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:157件

2022/01/09 19:05(1年以上前)

>はんめくんさん
>何か設定をいじってしまたのでしょうか?

ファイル形式をRAWにしてしまったのかも知れません。
他にも何かあるのかも知れません。
カメラが手元にあればすぐに判ることも掲示板の遣り取りだと捗りませんね(^_^;)

ZV-E10 ヘルプガイド(Web取扱説明書)
設定リセット
https://helpguide.sony.net/ilc/2070/v1/ja/contents/TP0001116817.html

で初期化するのが手っ取り早いかも知れません。

書込番号:24535494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/01/09 21:42(1年以上前)

こんばんは

真っ暗でも構わないので、撮影をるときのモニター表示をスマホで撮ってここにアップすると判る場合があります。

書込番号:24535794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2022/01/11 20:03(1年以上前)

解決しました。
いわれた通り、カメラの情報を表示したら、ファイルの保存場所が記載されていました。
なぜかとんでもないフォルダに入っていました。
皆さんの助けがなければ絶対に無理でした。
ありがとうございます。

書込番号:24539297

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件

2022/01/17 23:29(1年以上前)

>はんめくんさん
>>なぜかとんでもないフォルダに入っていました。


いえいえ、カメラは勝手にフォルダーを変更するほど賢くはありません。
言われたとおりに動くだけです。

あなたが、知らず知らずのうちにフォルダーを指定しているのでしょう。
例えば、フォルダーを日ごとに作る指定になっていませんか?
まあ、ゆっくりとみてくださいな。

書込番号:24550102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

水準器ですが

2021/12/25 16:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:47件

ZV‐E10の写真撮影で水準器が表示されません
何が原因で表示されないんでしょうか
教えてください

書込番号:24511165

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2021/12/25 18:02(1年以上前)

>ようぜんいんさん
メニューの撮影設定2で設定の際に水準器が設定できないですか?
それとも設定したにも関わらず水準器が表示されないのかどちらですか?

https://helpguide.sony.net/ilc/2070/v1/ja/contents/TP0001126448.html

書込番号:24511379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2021/12/25 18:09(1年以上前)

ようぜんいんさん こんばんは

https://helpguide.sony.net/ilc/2070/v1/ja/contents/TP0001126383.html

上の画面表示を切り換える項目で DISPボタンを押しても出てこないのでしょうか?

書込番号:24511391

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2021/12/25 18:21(1年以上前)

ご指示通りで表示されました
どうもありがとうございました

書込番号:24511409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2021/12/25 18:25(1年以上前)

設定でチェックが入っていませんでした
無事表示されました
どうもありがとうございました



書込番号:24511415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオがズーム状態

2021/12/12 18:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10 ボディ

クチコミ投稿数:218件
機種不明

写真撮影はいい感じなのですが、ビデオにするとなぜかズームになってしまします。
レンズにはズーム機能がないので困っています。
教えてください

書込番号:24490653

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:99件

2021/12/12 18:50(1年以上前)

>はんめくんさん
こんばんは。

手振れ補正を解除してみてください。

書込番号:24490682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2021/12/12 18:54(1年以上前)

>はんめくんさん

>写真撮影はいい感じなのですが、ビデオにするとなぜかズームになってしまします。

tabinotomoさんのサイトがわかりやすいですが、

VLOGCAM ZV-E10 では、4K「30p」撮影時にかなりクロップされます。

https://47prefectures.com/zv-e10-4k/


とるならさんのHPでの海外レビュー紹介でも触れられています。

https://asobinet.com/info-review-zv-e10-dp/


4K24p時は大丈夫なようですので、画角が狭くなって

困る場合は、4K24pに設定されてはいかがでしょうか。


蛇足ですが、手振れ補正モードのアクティブ手振れ補正も

かなりクロップされますので、気になる場合はオフ(通常の

レンズの手振れ補正機能のみ)のほうが良いかもしれません。

書込番号:24490690

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10591件Goodアンサー獲得:1272件

2021/12/12 19:29(1年以上前)

>はんめくんさん

ZV-E10の4K動画はクロップされるので注意が必要ですね。
  
4K30fps撮影では、画角が1.23倍にクロップされます。
手ぶれ補正を有効にするアクティブモードでは1.44倍のクロップがかかります。

写真同様の画角にするなら4K24fpsで撮影したら良いと思います。
スペースに余裕あるなら下がって撮影するのもありだと思います。

書込番号:24490771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/12/12 20:16(1年以上前)

>はんめくんさん
動画用に広角レンズを買いましょう!。

クロップされるのが嫌、でも手振れが!と言うなら
ジンバルを購入するのも有りだと思います。

書込番号:24490868

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2022/01/08 14:55(1年以上前)

ジンバルすごいですが、でかい・・・
固定で撮影専用にします。
動きながらはGO PRO10で使い分けします。
ありがとうございました。
>ねこさくらさん
>with Photoさん
>とびしゃこさん
>プロバンス風さん

書込番号:24533261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

orZV-1 ライブハウスの撮影で

2021/12/11 16:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10 ボディ

スレ主 6262SZさん
クチコミ投稿数:27件

メインはライブハウスでバンドの動画・写真撮影なのですが、予算10万程度でzv-e10かzv-1で迷っています。どちらがおすすめですか?また、他に良い機種はありますか?

書込番号:24488558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:60件

2021/12/11 21:06(1年以上前)

其の予算なら、Lumixがおすすめです。

G9,G7IIIあたり。

ZVは悪いカメラとは思いませんが、セットレンズがひどすぎでしょう。

書込番号:24489025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1431件Goodアンサー獲得:164件 VLOGCAM ZV-E10 ボディのオーナーVLOGCAM ZV-E10 ボディの満足度5 α cafe 

2021/12/11 21:39(1年以上前)

再生する動物瞳AF (pp5、フォーカスエリア ワイド)

製品紹介・使用例
動物瞳AF (pp5、フォーカスエリア ワイド)

>6262SZさん

動画は素人同然ですが、バンドライブを撮っている者です、予算、コスパとレンズ交換の自由度も考えて、ZV-E10をお勧めします。
瞳AFが上級機と同じく素晴らしく効きます、次回ライブ撮影ではセカンドカメラとして使っても良いかな、と思っています。

参考に、今撮った動物瞳フォーカス使用の作例を貼っておきます(キットレンズ使用)。

書込番号:24489087

Goodアンサーナイスクチコミ!4


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件

2021/12/11 21:51(1年以上前)

>6262SZさん
>>予算10万程度でzv-e10かzv-1で迷っています。どちらがおすすめですか?また、他に良い機種はありますか?

そうですね、ライブハウスでバンドの動画・写真撮影ですから、照明が当たる場面と当たらない場面が出来ると思います。
照明の関係で暗くなる場面では、暗闇に強いセンサーが良いです。
私も舞台撮影をしていますが、センサーはAPS-Cが一番良いです。
フルサイズも使いますが、フルサイズでは被写界深度が浅くなりすぎて困る場合もあります。むろん絞れば良いのですが、それならAPS-Cでも良いと思います。

さて、スレ主様の選択で、センサーサイズを見ますと
  ZV-E10   APS-Cセンサー
  ZV-1    1インチセンサー
舞台撮影にはAPS-CセンサーであるZV-E10が良いです。
私も舞台撮影にはAPS-Cセンサーのα6400を使っています。フルサイズも使いますが、APS-Cが一番使いやすいのです。

結局、APS-Cで動画撮影する場合が多いです。
一方、写真はフルサイズが良い。
  フルサイズ > APS-C > M4/3 > 1インチ の順に写真画質は低下します。

写真と動画を両方撮る場合には、コスパを考慮してAPS-Cをお勧めします。
ところで、M4/3がAPS-Cよりも良い点は何もありません。写真も動画も常にAPS-Cが良いです。
だからM4/3のオリンパスは赤字で身売りした。パナソニックもM4/3からフルサイズに移行している。
このように、M4/3命で頑張る企業は無くなりました。

書込番号:24489117

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2021/12/11 22:43(1年以上前)

HN「orange」の【風聞の流布】

>M4/3がAPS-Cよりも良い点は何もありません。

被写界深度を深くしたい場合は?
同一画角の望遠を、小型軽量にしたい場合は?


>写真も動画も常にAPS-Cが良いです。

常に?
常に?
常に?

撮り方が良かろうか悪かろうが「常に?」
もう狂信レベルなんだけれども(^^;


>だからM4/3のオリンパスは赤字で身売りした。パナソニックもM4/3からフルサイズに移行している。
>このように、M4/3命で頑張る企業は無くなりました。

「OMDS」
https://om-digitalsolutions.com/ja/company/profile/index.html
は【企業では無い】という見解ですか?
(社会的一般教養と引き換えに(^^;)

パナの Lマウントが、パナのマイクロフォーサーズよりも桁違いに売れていますか?

最近の思い込みの激しさは、ちょっとマズいのでは?

書込番号:24489230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 6262SZさん
クチコミ投稿数:27件

2021/12/11 22:54(1年以上前)

>sonyもnikonもさん
lumixはsonyに比べてAF性能が低いと言っている方が多いので、候補から外してました。

書込番号:24489254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 6262SZさん
クチコミ投稿数:27件

2021/12/11 23:03(1年以上前)

>maculariusさん
やはり瞳AF優秀なんですね!
zv-e10をボディのみ買って、3万程度のレンズを買うのもアリですかね?
おすすめのレンズありましたら教えていただきたいです。

書込番号:24489263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1431件Goodアンサー獲得:164件 VLOGCAM ZV-E10 ボディのオーナーVLOGCAM ZV-E10 ボディの満足度5 α cafe 

2021/12/11 23:27(1年以上前)

>6262SZさん
予算を考えると、ステージ全体用にキットレンズと個別アーティスト用に55-210と思います、

予算を考えなければタムロン17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)とソニーE 70-350mm F4.5-6.3 G OSS SEL70350G

1本で済ませたい、にはタムロン18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用] もあります。

ズームレンズで撮影に慣れたら好みの単焦点を追加しても良いと思います。

書込番号:24489298

Goodアンサーナイスクチコミ!5


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件

2021/12/13 18:31(1年以上前)

タムロン18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) は良いレンズみたいですね。
私も欲しいなー。

書込番号:24492465

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 6262SZさん
クチコミ投稿数:27件

2021/12/13 20:27(1年以上前)

>maculariusさん
ありがとうございます。検討します!

>orangeさん
良さそうですね!

書込番号:24492704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件

2021/12/14 18:14(1年以上前)

ライブハウスなら明るいレンズが欲しいですね。APS-Cのズームレンズなら少なくともf2.8通しがいいと思います。

下記のYouTube動画ではSony a6000とSony a6500とf2.8通しのズームレンズとf1.8の単焦点でライブコンサートの写真を撮っています。
https://youtu.be/FVsGT_TM-5s

動画も写真と同じように最低でもf2.8にした方がいいと思います。

約6万円ですが、シグマの18-50mmf2.8なんかいいのではないでしょうか?
maculariusさんお勧めのタムロンの17-70mmf2.8もいいと思います。
少し高いですがライブハウスで撮るのなら、スマホで撮るより数段上の写真/動画を撮りたいなら明るいズームレンズや単焦点レンズに投資した方がいいと思います。

書込番号:24494116

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットを新規書き込みVLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット
SONY

VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット

最安価格(税込):¥88,580発売日:2021年 9月17日 価格.comの安さの理由は?

VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <1218

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング