VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット
- 動画撮影に特化したAPS-Cイメージセンサー搭載のレンズ交換式Vlogカメラ。4K映像や、ワンボタンで切り替え可能なスローモーション撮影などができる。
- 前方指向性の3カプセルマイクを搭載し、ノイズを低減するとともに話し手の声をクリアに収音。スマホやPCと接続し高画質・高音質のライブ配信が可能。
- 「背景ぼけ切り換え」や「商品レビュー用設定」を搭載。Eマウント専用の約3倍ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」が付属する。
【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650
VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットSONY
最安価格(税込):¥88,916
[ブラック]
(前週比:-184円↓)
発売日:2021年 9月17日



デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット
最近このカメラでダンスコンテストの撮影を動画でしてきました。
(肖像権とか色々あるのでデータを載せられないのが残念ですが)
結論から言うと不満点様々言われていますが条件が整えばかなり綺麗に撮れると思います。
youtubeでアップされているα7SVで撮りましたって言うアイドルの動画に匹敵...とまでは流石にいきませんが(笑)
そのくらいの高画質で撮りたい、でも予算がって人はこのくらいのカメラで妥協しても良いのでは?と思います。
・縦向きで被写体一人が画面に収まるよう撮った動画では充分な画質が得られました。
三脚無し、手ぶれ補正:スタンダード、F値:解放、夕方16時くらい、曇天
・ステージ全体が収まるように撮影した動画ではやや画質の劣化が見られました。
(F値を上げてるのも含みこれは仕方ないことかと思います)
三脚あり、手ぶれ補正:なし、F値:11-13
【気になる点】
全て4K30p(100M)で撮影していますが、
30pなのでどうしても滑らかさに欠けてしまいます。
自分が映像見るだけで30か60か判断できてしまうからなのかどうかは不明ですが。
そのくらいです。
言われている手ぶれ補正の弱さもスタンダードで気になりませんでした。
歩きながらの撮影ではないのでこのくらいなら有効なのかもしれません。
(歩きながらの撮影は酷いです。)
今後も様々な被写体や物を撮っていきたいと思います。
※レンズキットのレンズはオススメできないので使っていません。
書込番号:24400856
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





