『掴めるバンドについて』のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 JE XIG02 au

FeliCa対応のエントリー5Gスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

  • 新規契約¥28,765〜
  • MNP¥28,765〜
  • 機種変更¥28,765〜

発売日:2021年 8月13日

カラー:

au Online Shopへ行く

中古価格(税込):¥12,980 登録中古価格一覧(2製品)

キャリア:au OS種類:MIUI 12.5(Android 11) 販売時期:2021年夏モデル 画面サイズ:6.5インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:4800mAh Redmi Note 10 JE XIG02 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『掴めるバンドについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Redmi Note 10 JE XIG02 au」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 JE XIG02 auを新規書き込みRedmi Note 10 JE XIG02 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 掴めるバンドについて

2022/07/14 11:56(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

クチコミ投稿数:1454件

過去のスレッドを見ました。
ドコモなどでプラチナバンドでなければ通信できると見かけましたが、ネット検索や、動画視聴などは問題なく見れるでしょうか?

SIMはau系以外を考えています。宜しくお願い致します。

書込番号:24834143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:23400件Goodアンサー獲得:2617件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2022/07/14 13:07(10ヶ月以上前)

docomo系はプラチナバンド掴め無いと結構エリア的に厳しいと思います

書込番号:24834238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:389件

2022/07/14 13:13(10ヶ月以上前)

そこまでわかっているなら
後は試してみるしかないのでは
当方はドコモ系MVNOで通信できてますが
質問者さんの住んでいる場所は
どうかはわかりません

書込番号:24834242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1454件

2022/07/14 13:15(10ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん

SIMフリーでもあまら意味がありませんね。

>mjouさん

試してみるしかないですか。
他の端末も検討します。

お二方、有難うございました。

書込番号:24834243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:118件

2022/07/14 14:42(10ヶ月以上前)

>すもも1813さん

ドコモのプラチナがないときついのは田舎だけなのです

都市部で使うなら別にそこまで神経質にならなくても平気なのです
スポット圏外が絶対ないわけじゃないですがちょっと動けばすぐ圏内なのです

プラチナがなくても
ほぼ困らないのはソフトバンク
次に大丈夫なのはドコモ
無いと一番困るのはauなのてす

ドコモ回線をプラチナなしで使ったことありますが実際ほぼ困らなかったのです
田舎では使ってないのです
一方auをプラチナなしで使ったときは普通に圏外多発したのです

書込番号:24834323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1454件

2022/07/14 14:45(10ヶ月以上前)

>國見タマさん

有難う御座います!
とても参考になります!

タマさんなら、
GALAXY a22 ドコモ
とこちらの製品でしたら、
どちらを選びますか?

その他選択肢があれば
教えてください。
もう、迷いまくりで困ってます。

宜しくお願い致します。

書込番号:24834328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:429件

2022/07/14 15:52(10ヶ月以上前)

Xiaomi公式オンラインストアでRedmi Note 10Tを購入すれば良いと思います

ドコモはと都市部ではデータ通信用にBand1、3、28等を優先的に掴みます
プラチナバンドがなければ困るということはないです

Redmi Note 10T
4GB+64GB, アジュールブラック
27,840円

対応ネットワーク帯域
5G NR: n3/n28/n77/n78
LTE-FDD: B1/2/3/4/8/12/17/18/19/26/28
https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-10t?skupanel=1

書込番号:24834415

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1454件

2022/07/14 16:11(10ヶ月以上前)

>カナヲ’17さん

有難う御座います。
redmi note 10tをオススメ頂いた理由を教えてください。宜しくお願い致します!

書込番号:24834429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:429件

2022/07/14 18:24(10ヶ月以上前)

プロセッサーがQualcomm Snapdragon480 5GでRedmi Note 10 JE XIG02 auと同じです

Redmi Note 10Tは
ドコモのプラチナバンド:バンド19(800MHz)バンド26(800MHz)に対応しています
ソフトバンクのプラチナバンド:バンド8(900MHz)に対応しています
auのプラチナバンド:バンド18(800MHz)バンド26(800MHz)に対応しています

プラチナバンドを気にしているようでしたので本機を紹介しました
ネット検索や、動画視聴はプロセッサーは同じためです

書込番号:24834583

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1454件

2022/07/14 18:26(10ヶ月以上前)

>カナヲ’17さん

有難うございました。
とても参考になりました!

書込番号:24834587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8919件Goodアンサー獲得:854件

2022/07/14 19:08(10ヶ月以上前)

近くの公園でドコモ回線は電波が弱くまともには使えない、しかし楽天のパートナー回線のAUは繋がる。
私はドコモ系のOCNからIIJmioのAU回線に乗り換えた。
MNPしたので安くスマホが手に入った、Red me note11という非常に廉価販売されてる大きな画面のスマホ。
シャオミせいなので独自のOSでちょっと癖のある使い方になるがすぐに慣れた。Miアカウントの設定はやらない。
理由はMiアカウントで検索すればわかる。チャイナ大手の製品はみんなそうなのかなと思われるがどうなのかな。

プラチナバンド、楽天ハンドがメイン機だが圏内でも以前は繋がっていたビル内で電波のつかみが悪い、AUへのローミングが停止されてきてるとちゃんと動くようには繋がらんよ。
しかし地下街ではまだローミングされて繋がります。
プラチナバンドを軽視するなかれですよ。
シムフリー機でもキャリア独自の仕様で他回線のプラチナバンドがつかめないようにしてるのもあるようだ。
いくらキャリアが安く販売してても買わないのがそれが理由。使ってみなけりゃわからんというのは困る。

書込番号:24834649

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Redmi Note 10 JE XIG02 au
Xiaomi

Redmi Note 10 JE XIG02 au

発売日:2021年 8月13日

Redmi Note 10 JE XIG02 auをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング