ジアイーノ F-MV4300
- 加湿機能を搭載した次亜塩素酸空間除菌脱臭機。部屋に漂う臭いを次亜塩素酸で素早く脱臭し、布製品への染みつきを抑制する。
- 除菌・脱臭しながら季節に応じて加湿量を選べる。乾燥が気になる季節には、最大加湿量650mL/hの加湿「多め」運転でしっかりとうるおいを届ける。
- タンクを約4Lに大型化し、加湿「標準」運転時は従来品より約1.7倍長い11.4時間連続運転が可能。水回りの本格的な手入れは約半年に1回だけ。
※この製品は脱臭機です。
ジアイーノ F-MV4300パナソニック
最安価格(税込):¥82,727
[マテリアルホワイト]
(前週比:-991円↓)
発売日:2021年 9月21日

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2025年1月8日 07:33 |
![]() |
2 | 0 | 2024年7月12日 16:45 |
![]() |
1 | 0 | 2023年12月25日 21:09 |
![]() |
0 | 0 | 2023年12月23日 10:24 |
![]() |
10 | 4 | 2024年4月7日 13:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV4300
こちらの商品を購入して加湿、脱臭で使っています。
今まで使っていたパナの気化式の加湿器だとフィルターの石灰除去が大変でしたが、
こちらの機種の取説を見ても石灰除去のメンテナンスは書かれていません。
こちらの商品は加湿するのに石灰がフィルターにたまらないのでしょうか?
もし石灰除去のメンテがないとなると普通の気化式の加湿器に比べてかなりメンテ楽ですね。
0点

下記が参考になると思います。
https://panablog.net/ziaino-maintenance/
毒ガス発生リスクがあるためにカルキの除去に有効なクエン酸等での洗剤が利用できないので、小まめに水洗いしてして防ぐしかないようです。
書込番号:26026216
0点

あと、タンクに水が余っていたとしても水の交換は毎日行うべきものです。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/15075
この時期は誤って温水を入れたりしないように注意する必要もあります。
書込番号:26026218
0点

>Syn Bladeswiftさん
>石灰がフィルターにたまらないのでしょうか
メンテナンスとしては
毎日水タンクの洗浄
毎月のフロントパネル及び塩自動ユニットの掃除
半年ごとにトレーの分解掃除
と付く前に、清掃するようですよ。
取説19頁以降
https://panasonic.jp/content/dam/panasonic/jp/ja/pim-assets/support/manual/000/000/000/367/885/000000000367885/f-mv4300_f-mv2300.pdf
書込番号:26026362
1点

>ありりん00615さん
>湘南MOONさん
コメントありがとうございます!
分かりやすかったです!
加湿器のフィルターは1ヶ月に1回専用洗剤で清掃してもフィルターに石灰がしつこくこびりつくのに、
加湿機能付きの本機種のジアイーノは半年に1回水かぬるま湯で洗う程度で石灰取れるんですかね?
一度、加湿器のフィルターを4ヶ月放置した際は石灰でガチガチになってしまったのですが。。。
書込番号:26028655
0点



空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV4300
先日こちらの商品を購入し使用しているのですがよく口コミで見る次亜塩素くさいというのがかんじられません。
実際使用しているかたに質問ですが次亜塩素酸の臭いってプールぐらいしますか?
実機を購入したもの以外見たことがないので私の所持しているものが正常かどうかわからないでこまっています。
ちなみに脱臭はできているきはします。
2点



空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV4300
【ショップ名】パラグリードオンラインストア
【価格】クレカ決済99000円→銀行振込93500円(税込)
【確認日時】2023年12月25日
【その他・コメント】リニューアルして価格が衝撃的でした!リファービッシュ品は魅力的です♪
1点



空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV4300
【ショップ名】 PARAGGLEAD Yahoo!店
【価格】 99,000円
【確認日時】 2023/12/23
【その他・コメント】 リファービッシュ品がクリスマスセールで10%オフになってました。
0点



空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV4300
使用されている方に質問です。
当方、F-MV4100と、SHARPの加湿空気清浄機(KI-JX75)を併用しておりますが、
2台置くスペースに苦慮しており、たまたま本機を見ました。
1台にまとめようと思っています。
念のため確認したいのですが、本機のフィルターは実際に使っていて、カビやすいでしょうか?
当方、F-MV4100を2年間使っていますが、水回りは一度もカビ・ぬめりを見たことはありません。
びっくりするくらい凄く綺麗です。カルキ付着すらありません。
一応、排水やお手入れサインが出たら、取説通りにしています。
対して、SHARPの加湿空気清浄機は歴代含めほぼ同構造のものを4台使ってきましたが、
銀イオンカートリッジの有無や新品かどうかにかかわらず、回転している青いフィルターは必ず酷くなります。
カルキは石化してクエン酸でもなかなか取れず、透明なぬめりも付きます。
下の水受けトレーはピンクぬめりに透明なぬめりの浮遊物が・・
もちろん掃除していますが、清掃時間もつけ置き含め相当長く、こんなの頻繁にやってられません。
構造イラストを見ると、本機はSHARPの回転フィルターに似ているようですが、
果たしてどうなのでしょうか?
7点

うちはF-MV4100を使い出してから数か月ですが、排水トレイにごくわずかにカルキの石化がみられるようになってきました。
カビやぬめりはありません。
シャープのKC-G50も使っていますが、こちらは殆ど手入れしていないので今夜にでも確認してみようかな…(汗)。
あと、パナのハイブリッド加湿器が回転式のフィルターですが、こちらは結構石化がみられます。
他社のスチーム式でもなかなか石化したのが取れずに苦労してます。
2年も使われていて、その状態というのはすごいですね。
書込番号:25069617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己レス。
1シーズン加湿器として使いました。
結果、ピンクぬめり無し!
シャープの加湿空気清浄機とは比較するまでもなく!
透明なバラバラ割れたようなカスは出ますが、塩化物の結晶?
とりあえず、こまめに洗うこと無く、臭いも無く、快適でした。加湿器としても優秀!
書込番号:25688506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>透明なバラバラ割れたようなカス
うちも同様です。
そんなに手入れしていませんが、ぬめりとかはないですね。
こびりつく前に時々はカスを落とした方がよいでしょうけど、なかなか面倒で(笑)。
書込番号:25688787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カスはクエン酸で半日つけとけばすぐ取れますよ🖕
書込番号:25690329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





