2021年 9月中旬 発売
ヘルシオ ホットクック KN-HW16G
- コンパクトで設置しやすい水なし自動調理鍋(1.6L/2〜4人用)。無線LAN接続で「COCORO KITCHEN レシピサービス」に対応(スマホアプリが必要)。
- 焦げてしまいがちな無水メニューのカレーやシチューも上手に調理。肉じゃがなどの煮物は煮崩れなく、少なめの調味料でも中までしっかり味がしみ込む。
- これまで加熱時のみに使用していたかきまぜ機能を、食材のつぶしや卵の溶きほぐしなど加熱前後の準備や仕上げにまで広げ、行える調理作業が拡大。
価格帯:¥37,579〜¥62,500 (7店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
![]() |
![]() |
¥37,579〜 | |
![]() |
![]() |
¥38,182〜 |
最安価格(税込):¥37,579
[ブラック系]
(前週比:+335円↑)
発売日:2021年 9月中旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HW16G
ホットクックも前々から気になっていたのですが、モデルチェンジして、前モデルがかなり安くなったことと、
葬送のフリーレンボイスが入れられるのが決め手でした(笑)
全ての操作でフリーレン一行が喋ってくれるわけではありませんが、料理がとても楽しくなります。
さて、肝心の製品の使用感は…
いや、素晴らしい!!火の番をしなくていいのはかなり楽です。で、大体のものがかかる手間からは想像できないくらい高いレベルで仕上がってくる。
これは買ってよかった。
ちなみにいちばん最初に作ったのは温泉たまごでした。とてもいい感じの仕上がりに驚きました。
グラタンを作るのにホットクックで炒め、煮るをして、ヘルシオで焼き上げるって連携技をしてますが、火の番をしなくていいのとその間に他のことができるのは時短的にも助かります。
ただ、粉物を使うときはあらかじめ混ぜてあげるとかしておく方がダマにならなくていいです。
肉じゃがとかの煮物も材料入れてボタン押すだけであとは出来上がりを待つだけ。って、すごいなぁ〜って思います。
写真は鶏肉のトマト煮。材料入れてボタン押すだけで完成する。とても素晴らしい。
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電気調理鍋・スロークッカー
(最近1年以内の発売・登録)





