![]() |
![]() |
¥29,465〜 | |
![]() |
![]() |
¥32,647〜 | |
![]() |
![]() |
¥- |
Torrent TGFractal Design
最安価格(税込):¥29,465
[ブラック/ライト]
(前週比:±0 )
発売日:2021年 8月27日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2023年10月27日 20:05 |
![]() |
4 | 1 | 2023年6月8日 20:36 |
![]() |
1 | 2 | 2022年7月17日 14:24 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > Fractal Design > Torrent TG
HDDや2.5インチSSDの冷却が気になる人は、このケースはHDDの冷却は期待できないので他を探した方がいいです。
自分も今パーツを選んでいる段階でPCケースはtorrentにしたいと思っていたのですが、よくよく考えると構造上HDDに風が当たらないことに気づき別のケースにしました。
M.2 SSD で完結している環境だととても良さそうなんですけどね。
0点

M.2のSSD以外には2.5インチSSDを1台だけ使っているという環境ですが、特に熱くなるということもなく使えています。
このケース特有の大風量のおかげでマウンタを設置したシャーシ自体が冷やされているせいかもしれません。
3.5インチHDDは使用せずマウンタも外してしまっています。
書込番号:25480507
2点

ご返信ありがとうございます。
シャーシが熱を逃してくれることもあるんですか。
SSDは発熱も少ないし、裏でも影響がなさそうですね。
書込番号:25480899
0点



PCケース > Fractal Design > Torrent TG
ブラックはほこりが目立つためグレーの購入を検討しているのですが、
秋葉原を巡ってもブラックとホワイトの展示は見つけられたのですが、グレーが見当たりませんでした。
そこでグレーをお使いの方に質問なのですが、
プラスチック製の天板の表面の肌触りは「さらさら」と「ザラザラ」のどちらに近いでしょうか?
ちなみに秋葉原で展示品を確認したところ、ブラックは「さらさら」でホワイトは「ザラザラ」でした。
0点

メーカーに直接問い合わせて自己解決しました。一応こちらに情報を残しておきます。
The gray case is very similar to the black model in terms of smoothness. The white one is a bit rougher as there is more sand added to the coating process to prevent scratches, while the black and gray doesn't have as much need for it, hence it being much smoother.
グレーのケースは滑らかさの点でブラックモデルと非常に似ています。 ホワイトは傷を防ぐためにコーティングプロセスに砂が多く含まれているため少しザラザラしていますが、ブラックとグレーは砂をあまり必要としないため、より滑らかです。
書込番号:25293473
4点



PCケース > Fractal Design > Torrent TG
pcie周りで歪みを確認
ケース外側に膨らんでおりPCie接続と固定はできるから問題はないのですが、、、見つけてしまうと非常に気になります。
一応お持ちの方は現物ご確認ください
0点

背面の増設カードスロット周りは、プレス時に素材が延びて歪みが生じやすいです。
普通は歪み修正すると思いますが。
延びの程度にもよりますが、指で押さえて平になる程度なら気にしなくて良いと思います。
それで駄目なら絞りを入れないと修正できないので、返品・交換要求しましょう。
書込番号:24837949
0点

まことに見た目優先だからあちこち穴だらけで
筐体として強度が足りないという自覚が見えます。
大型ビデオカードはたわむからGPUサポート
ブラケットがある。
書込番号:24838018
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





