Beoplay EQ
アクティブノイズキャンセリングを搭載した完全ワイヤレスイヤホン
Beoplay EQBang&Olufsen
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Black] 発売日:2021年 7月29日

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2022年10月22日 21:11 |
![]() |
12 | 0 | 2022年8月19日 22:45 |
![]() |
14 | 0 | 2022年8月5日 23:10 |
![]() |
0 | 2 | 2022年7月25日 17:13 |
![]() |
16 | 0 | 2022年6月10日 21:15 |
![]() |
5 | 1 | 2022年5月6日 20:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > Beoplay EQ
本機 Beoplay EQには装着センサーが装備されていたと思いますが、
本機を耳から外した時、再生していた音楽は一時停止となり、また耳に付けた時、再生されるのでしょうか?
もし一時停止の機能を有していないのであれば、装着センサーにはどのような機能があるのでしょうか?
つぎの3機種について、耳から外した時、一時停止の機能を有する機種はどれでしょうか?
@ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless 3、
Aソニー WF-1000XM4
B テクニクスEAH-AZ60
書込番号:24973203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Beoplay EQは耳から外すと音が出なくなるだけで音楽再生は停止されません。
@ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless 3
Aソニー WF-1000XM4
BテクニクスEAH-AZ60
Bについては所有していないので分かりませんが@とAは耳から外すと音楽再生は停止します。
書込番号:24976147
2点

やっぱりそうでしたか、
消音になるが、再生は続いているのですね。
装着センサーの機能が消音だけで、今ひとつ不十分とのレビューを見かけたことがあったので疑心暗鬼でしたが、これで確信しました。
私は用途がリスニング専用なので、この機能は地味だが、私にとって需要度高いんです。Beoplay EQ気に入ってたのに、ポイント下がっちゃったなぁ。残念
テクニクスにもその機能無さそうですね、言及した書き込みを見ません。テクニクスはワイヤレス充電不可で、すでにワンポイント下げてますが。
やはり全部付きのゼンハイザー、ソニーが最強そうですね。
ゼンハイザー充電器がファブリックでなく、アルマイト切り出しであれば、文句なしで決めているのだが、、、
悩ましい
>はね?さん
ご回答いただき感謝いたします。
書込番号:24976323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > Beoplay EQ
ファームウェアの新しいバージョン6.2.0が出ています。
更新内容
・improvements to the earbuds pairing
ペアリングの修正がされているようです。
私の環境では6.1.2で特に問題はなかったので変わりはなさそうです。
12点



イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > Beoplay EQ
Bang & Olufsenの公式オンラインショップで5日から22日までSUMMER SALEが実施されているようです。
Beoplay EQは箱ダメージ品が20%OFFの26320円になっています。
Black Anthracite、Sand Gold Tone、Midnight Blueの3色。
他にワイヤレスイヤホンの関連品としてBeoplay Charging padも30%OFFの5250円でありました。
こちらはWhiteとPinkのみ。
Beoplay EQに興味がある人はこの機会に購入してみてはいかがでしょうか。
14点



イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > Beoplay EQ

まずはファームウェアのアップデート方法です。Bang & Olufsenと言うアプリで操作が必要です。このアプリは以下のリンクからそれぞれAndroid用とiOS用が準備されています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bang_olufsen.OneApp&hl=ja
https://apps.apple.com/jp/app/bang-olufsen/id1203736217
その上で以下のリンクの操作になると説明されています。前提条件としてBeoplay EQとBang & Olufsenがちゃんとリンクされている事です。Bang & Olufsen 上でBeoplay EQ を選択後にSoftwareを選択し、アップデートが利用可能ならUpdate Softwareが表示されるのでそれを選択します。この機種で行った事はありませんが、大抵は10分〜30分位掛かるので気長さが必要です。
https://support.bang-olufsen.com/hc/en-us/articles/4405081379473-How-do-I-update-my-Beoplay-EQ-with-the-latest-software-version-
アップデートが終わったらペアリング操作を2回行って別々の送信側にペアリングしておけば次に接続する時に両方の待ち受けになるでしょう。
書込番号:24844991
0点

なんでできないのか調べてみたら、バグが多かったとかで、今は6.1.2のバージョン配布停止されているんですね..問い合わせてみたら7月下旬ごろ予定らしいので期待して待ってみて、配布されたら教えていただいた方法をで行いたいと思います
書込番号:24849127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > Beoplay EQ
皆さまふだんbeoplay EQをどう聴かれていますか?
イコライザーを使っていますか?それともデフォルトですか?参考にさせて頂きたいので御教授願います。
宜しくお願い申し上げます。
書込番号:24734131 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

DAPで聴いてます
イコライザーはオフ
DAPで聴いたらもっと良くなりますよ
書込番号:24734151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





