『Galaxyとdocomoの端末瑕疵対応(最悪)』のクチコミ掲示板

Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomo

縦開きの折りたたみ式を採用した6.7型5Gスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

  • 新規契約¥93,896〜
  • MNP¥82,896〜
  • 機種変更¥93,896〜

発売日:2021年10月 6日

カラー:

ドコモオンラインショップへ行く

キャリア:docomo OS種類:Android 11 販売時期:2021年冬春モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:3300mAh Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『Galaxyとdocomoの端末瑕疵対応(最悪)』 のクチコミ掲示板

RSS


「Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomo」のクチコミ掲示板に
Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomoを新規書き込みGalaxy Z Flip3 5G SC-54B docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信7

お気に入りに追加

標準

Galaxyとdocomoの端末瑕疵対応(最悪)

2022/10/24 20:22(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomo

クチコミ投稿数:3件 Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomoのオーナーGalaxy Z Flip3 5G SC-54B docomoの満足度1

注意喚起です。水濡れや落下など何ら故障につながる事故なくとも、端末が突然電源offを繰り返し、やがて完全に使えなくなりました。海外では起こっているようですが、日本では(ドコモ曰く)あまり確認されていないと言っております。使用開始後一年経っておらず基板不良と思われる、との見解ですが、Galaxy、ドコモ共に責任の擦り付けあいで、Galaxy(原宿)は端末の故障調査受付まで二週間待ち、ドコモにしても預かり修理で二週間は必要、でドコモショップ相談も毎回予約必須で後回し、たらい回しです。また基板不良の場合はデータ復旧はほぼ絶望的とのコメント。使用一年未満なので基本的な修理は無償になりそう、とのことですが万一データ復旧出来た場合は5000円チャージします、とのこと。端末に瑕疵があった場合の責任がメーカーなのか販社なのか良くわかりませんし、Galaxyもドコモも不良に対する対応が最悪で話になりません。両者ともに携帯使えない期間を長くとることや、故障窓口対応まで時間をとることによって、消費者を困らせることにより諦めさせる、向こう側の言い分をきくように誘導するスタンスと感じました。あまりにも筋が通っていないので、消費者センターにも相談する予定です。

書込番号:24979147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/24 20:31(5ヶ月以上前)

lineというアプリを入れませんでしたでしょうか?
メモリ不足の熱暴走でクラッシュのパターンとかの事例のような気もしなくもないですね。

書込番号:24979168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1553件Goodアンサー獲得:289件

2022/10/24 22:45(5ヶ月以上前)

言いたいことは色々あります。

・自らに何の落ち度も無いのに端末が故障したとすればそれはお気の毒なことです。しかしそういうことは確率として低くても誰にでも起こり得ること。常日頃から重要なユーザーデータはバックアップを心掛けるべきです。MicroSD非対応の機種においてもクラウドやType-C端子に接続可能なリムーバルメディアを使ったりすればデータはコピー出来ます。

・元々基板故障時の修理では内部データが失われることが既定路線の筈です。有償でのデータバックアップがドコモで提供されたのは数年前からと自分では記憶しています。内部データは復旧出来て当たり前ではありません。

ドコモとGalaxy Harajukuでたらい回し、と表現されてますけど、失礼ながらそれは自分のような地方在住者から見ればGalaxy Harajukuに持ち込み可能であるという自慢話にしか聞こえません(本当に失礼)二つの窓口に持ち込み可能な環境にあるからの悩みだと思われますし、どちらかに決めて最終的に任せるのは主さんご自身で決めるべきことなのでは?正直こういう状況でユーザーが全く気を揉むことなく修理も補償も上手く行くことってまず無いと思いますし。

・ドコモやSAMSUNGの肩を持つつもりもありませんが、特に窓口業務は今の日本じゃどこも厳しいです。故障した端末を持ち込めば代わりの新品がすぐ出てくるような時代では当然ありませんし、現状把握の2週間端末預かりもごく一般的な対応だと思います。ドコモ預かりならば代替の端末貸し出しは受けられる筈ですしこれ以上望むべくもないかと思われます。

取り分け日本のユーザーはキャリアのアフターサービスに過剰な要求、期待を持ちすぎです。最早そういう時代ではないことは理解しなくてはならないと自分は思います。

他の質問スレとか見ると、何度修理に出しても直らず、出しても問題無しで戻ってくるとか…ある意味主さんよりもっと悲惨な例はたくさんあると思います。第三者の目で見たら今回の件で消費者センター云々とかは無いです。そう思いますよ。

書込番号:24979432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


sky878さん
クチコミ投稿数:4594件Goodアンサー獲得:656件 縁側-雑談掲示板の掲示板

2022/10/24 23:13(5ヶ月以上前)

たらい回しでも後回しでもなく、コロナ渦突入してから窓口対応は原則要予約です。
窓口的には新規契約、機種変更などの窓口を多めに用意しているというのはあっても、来店予約が取れにくい状況でもなければそこまで文句を言う所でしょうか。
来店履歴を付けてしまえばどこの店舗でも対応はしてもらえるものですし。

また急な来店で対応をするのは突然の故障での来店1回目、SIM不良や紛失での来店などであり、また来店するのを分かったうえで来店予約をしていないのでしょうか?

一度来店し不満があったからいったん引き上げたとして、再度予約無しで対応しろというのも変な話だと思いますよ。修理は納得できないからまた後日来店、というのに納得して帰っているわけですよね?なのに予約されていないんですか?

仮に予約されての話なのかもしれませんが、そんなに不満なものでしょうか。

ルールはルールです。故障というイレギュラー要素はあれど、それ以上の対応を求めるのは些かおかしな話でしょう。

上記の書き込みは故障内容は抜きにしてでの話ですが、仮に故障がメーカーの瑕疵とは言え壊れたんだから全て保証しろよ、無料にしろよってのもおかしな話だと思います。メーカーにデータ復旧までの責務はないでしょう。
そういう復旧オプションがあっても無料にしろってのも違うも思います。

こういう持ち運べるデバイスはいつ何が原因でデータが飛ぶか分からないものだし、それに信頼を100%おくというのは無茶苦茶な話です。今回のように設計不良がありデータが飛んだ、という場合もあり得ますが、例えばPCとかでもデバイスの不良でデータが吹っ飛ぼうが保証はされません。メーカーの信頼性が無くなるくらいです。
というかソフトのバグでHDDのデータを吹っ飛ばした大事件がありましたが、そういう場合も保証なんてしてくれませんからね。

IT業界だと記憶装置の信頼性の観点からバックアップのバックアップがあるくらいです。電子データなんてそんなものですよ。

またメイン基板が逝ってしまったらデータは基本的には抜けません。何に紐づけているのかは知りませんが、最近のAndroidは暗号化がされているのでNAND引っ剥がして違うデバイスで読み込んでも中身は見れないんじゃないでしょうか。
検査して原因を突き止めて可能ならば直してデータを抜く、というので5千円ならまあ納得な値段だと思います。

一番お金がかかるのは人と時間ですし。

修理期間も大体2週間を提示されますが、修理センターの稼働率でグッと縮まることもあれば提示された期間で終わることもある物で、その間にだいたいきの貸し出しもあります。これがキャリアがなかったら代替機の貸し出しもありません。

特に修理は中を開けて診断しないといけないので、店頭で案内出来ることなんて限られていますからね。修理に出して点検してもらう、有償なら修理は一時保留での直談判、これがいいとこだと思いますし、最初から無償にしろとゴネてもね、としか感じられません。

腹立たしい気持ちは十分わかりますが、誰か一人を特別扱いなんて出来ないのが接客ですからね・・・

書込番号:24979466

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件 Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomoのオーナーGalaxy Z Flip3 5G SC-54B docomoの満足度1

2022/10/25 00:24(4ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。一番のコストは時間でした。docomo側はGalaxy側に端末製造メーカーとして不良現認やメーカー保証に関する対応を振ります。Galaxy側では販売者はdocomoなので、最終顧客対応はdocomo側にあると主張されました。ここは相互に連携していないので、各々別々に予約も必要で散々時間を消耗し、Galaxy側では端末確認までに2週間待機が必要、待った挙げ句どうなるかは分からないとの回答です。過剰な補償やサービスは全く期待しておりませんが、特に今回は製造瑕疵かつ保証期間内であったため、メーカーか販社どちらが最終対応するのか良く分からず、不明瞭だったことに振り回され、時間を消費したことが一番のフラストレーションでした。この手の問題について、海外での対応は別次元の酷さですが、あたかもいろんな保証やカスタマーサービスがあるかの如く振る舞う日本の対応も混乱してしまいますね。

書込番号:24979557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomoのオーナーGalaxy Z Flip3 5G SC-54B docomoの満足度1

2022/10/25 00:39(4ヶ月以上前)

全く新たな視座をありがとうございました笑笑
GalaxyHarajukuって選択肢が特別なものだなんて、考えも及びませんでした。米国、イタリアあたりには住んでもいたので、それぞれのスタンダードに合わせたつもりでおりましたが、ちょっとワガママが過ぎちゃったのかもしれませんね。

書込番号:24979580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/25 00:49(4ヶ月以上前)

スマホのアプリが沢山増えていますが、物凄くたーーんまり、こーーってり、もーーっこり、入れて、メモリパンパンにしてる人がいて、クラッシュさせている人もいるので、一概にスマホのせいだけとは限らないんですよね。
特に、lineとか入れてる人は、iPhoneクラッシュさせたり、androidのメモリ8GBのスマホをクラッシュさせているケースも見られます。

lineとか外部アプリ入れてたら、今度からは入れない方がいいですね。

書込番号:24979591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2022/12/03 08:23(3ヶ月以上前)

この機種は不具合が多すぎますまた、画面が折り目から表面が劣化し始め最終的には細かい線上に折れ目にヒビが発生し、液晶漏れが起きたりします。構造的に無理があります。
画面を2画面に切り離さない限り解決しないと思います。

書込番号:25036220

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomo
サムスン

Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomo

発売日:2021年10月 6日

Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomoをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング