iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル
- 「A15 Bionic」搭載の8.3型「iPad mini」(Wi-Fiモデル)。6コアCPUはパフォーマンスが40%、5コアGPUはグラフィックス性能が80%向上(前世代比)。
- オールスクリーンのLiquid Retinaディスプレイを採用、第2世代のApple Pencilに対応。12MPセンサーと超広角フロントカメラでセンターフレームが可能。
- 前世代と比べて10倍高速となる最高5Gbpsのデータ転送が可能なUSB-Cポートを装備している。ストレージ容量は256GB。
![]() |
![]() |
¥69,580〜 | |
![]() |
![]() |
¥71,301〜 | |
![]() |
![]() |
¥73,507〜 | iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル MK7T3J/A [スペースグレイ] |
![]() |
![]() |
¥73,949〜 | iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル MK7V3J/A [スターライト] |
- ストレージ容量
-
- 64GB
- 256GB
- ネット接続タイプ
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデルApple
最安価格(税込):¥69,580
[ピンク]
(前週比:±0 )
発売日:2021年 9月24日

このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2021年11月12日 23:57 |
![]() |
8 | 5 | 2021年11月9日 10:29 |
![]() |
32 | 4 | 2021年11月13日 16:53 |
![]() |
5 | 5 | 2021年11月6日 12:15 |
![]() |
3 | 2 | 2021年11月1日 08:19 |
![]() |
9 | 4 | 2021年10月31日 18:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル
需要があるかどうかわかりませんが、まだまだ入荷待ちのサイトが多いので書き込んでおきます。
現時点で、ノジマオンラインにてパープル、スターライト、スペースグレイの64GB/256GBのWifiモデルが全て "即納(在庫あり)" となっています。価格は公式ストアと同じで、1%のノジマポイントがつきます。
注文したいけれども在庫がなくて迷っている方、注文したけれども入荷がなくて全然手元に届かない方は、一考の価値があるのではないでしょうか。
https://online.nojima.co.jp/app/catalog/list/init?searchCategoryCode=0&searchMethod=0&searchWord=ipad+mini+6
9点

書き込みから注文しました!
ありがとうございます!
書込番号:24442937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル
Anker PowerExpand 8-in-1を使ってます。
PD充電できると思ってたのですが、充電停止中になります。
再起動すると、一度目は充電されるのですが、一度抜いて再度差し込むと充電停止中になります。
電源アダプタ、ケーブルともにアップル純正です。
原因が分かる方いらっしゃったら教えて下さい。
2点

Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD メディア ハブの注記を見ると、
>・ハブ本体に15Wの給電を要するため、実際の出力は最大85Wとなります。
>・85Wで充電をご希望の場合、100W出力が可能な充電器をご利用ください。
>・15W+PC必要最小限の出力以上の出力の充電器をご使用ください。
https://www.ankerjapan.com/products/a8380
ハブで15Wを本体給電→電力を消費する仕様です。
iPad mini 8.3インチ 第6世代の純正のACアダプターは20Wですが、ハブに15Wを取られ、残り5WがiPad mini 8.3インチ 第6世代へ給電することになります。
これが充電が不安定になる原因です。
充電を安定に行うためには、20W+15W=35W以上のPD給電のアダプターが必要です。
Ankerの製品なら、
>Anker Nano II 45W 通常価格\3,390(税込)
https://www.ankerjapan.com/collections/usbcharger/products/a2664
書込番号:24435238
2点

20Wでは足りないのでしょう。下記の人は別途、大容量のPD充電対応充電器を購入しています。
http://hokoxjouhou.blog105.fc2.com/blog-entry-2014.html
書込番号:24435255
1点

>キハ65さん
大変分かりやすい説明、ありがとう御座います。
理解できました。
早速購入したいと思います。
書込番号:24436173
1点

>ありりん00615さん
ありがとう御座います。よく分かりました。
容量の大きいアダプタ、ケーブルを購入します。
書込番号:24436174
1点

お世話になりました。
手元にあったthinkpad用の充電アダプタ(65W)を使用したところ、問題なく充電できるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:24437424
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル
半導体不足の波がついに天下のAppleにも大打撃を与えたようです。
Appleとしては本来iPad用に確保していた半導体をiPhoneに使いiPhoneの生産台数をあげるべくiPadを縮小するそうです。
大型家電量販店のオンラインや店頭でも今ならまだ多少在庫ありです。
価格comのお店にも在庫が出回ってるので手に入りにくくなる前に皆さん購入してみては?
書込番号:24431775 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今回の件のYahooのNEWS記事です。
そもそも半導体不足になったのも半導体を必須とする電化製品が爆売れしたのも全てコロナのせいですね。。。
早くみんなが欲しいものがすぐ手に入りわけのわからん感染症に怯えることもなく普通の世の中に戻ってほしいです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b0f8f102317e7121c0b3b1ee65244f74f16f8b3
書込番号:24431781 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これAppleの公式発表じゃないでしょう?あくまでNikkei Asiaが関係者に取材した中で明らかになったという話だと思うのですが…
別に記事の内容を否定するつもりはないですし、Appleが半導体不足による影響を受けていることも、iPadが当初計画より減産していることも事実なんだろうとは思いますが、【Apple公式発表】は言い過ぎでは?
書込番号:24431820
16点

ご指摘ありがとうございます。
もっときつく叱ってほしいです…>KS1998さん
書込番号:24431831 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>KS1998さん
もっと私のことを激しく叱責していただきたいです
書込番号:24443870 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル
同じIDで運用した方が便利なのでしょうけれど容量としては別IDの方が使える容量が多い気がしています。
どのような使い方を皆さんはされていますか?
書込番号:24430400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末1つ毎にiCloudを使うとクラウドに保存する意味をなさなく無いですか?
端末内のデータとバックアップはPCで管理してるのと変わらないかと思っちゃいますね。
書込番号:24430433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別IDにするデメリットの方が大きいのでは?
連絡先、Safariのお気に入り、メモ、ブックなどの同期が出来る事を利用しないならiPhone とiPad の両方を持つ意味がないような。
書込番号:24430495
3点

>tatsyさん
無料の5GBでバックアップに使っているとすぐに容量が足りなくなりますよね。(^^ゞ
でも端末ごとに別IDで5GBずつ使えたとしても、やっぱりすぐに一杯になっちゃいません?
私はiPhone、iPadそれぞれ複数台を同じAppleIDで運用していますが、iCloudのストレージ容量は合計1.5GBしか使用していません。
なぜなら、写真もiCloudバックアップもOFFにしているから。
端末のバックアップは一応PCのiTunesで行っていますが、基本的にバックアップは不要と考えています。
故障するときは前触れがあるし、紛失の場合は諦めるつもりで。
写真はAmazonフォトでバックアップ、動画は残したいものだけ簡単に編集してYouTubeに非公開でアップしています。
その他、大切なデータはローカルのHDDにバックアップ保存していますので、iCloud容量は5GBで十分だったりします。
書込番号:24430558
2点

iCloudは使用していないので、iPad Pro 11インチ 第1世代とiPhoe Pro 13とも同じApple IDで運用しています。
書込番号:24430600
0点

>ダンニャバードさん
と言っている人ほど、いざ壊れると大騒ぎする様な。
因みに、電子回路を少しでも知っていれば、前触れ無しに壊れる事も充分ある得る事は判ると思う。
書込番号:24432307
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル
外付けHHDのデータを一つ一つ確認して、消したいのですが出来ません、、。PCや他の端末では出来るのですが。これはAppleの使用でしょうか?(ちなみ動画や写真などです)
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教授お願いしますm(_ _)m
書込番号:24422334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっつむさん
iPad miniのUSB-Cと外付けHDDをどう接続していますでしょうか?
外付けHDDによっては、「USB-C Digital AV Multiportアダプタ」を使い、
充電しながらでないと、
正しく動作しない可能性があります。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MUF82ZA/A/usb-c-digital-av-multiport%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF?fnode=bd7b8fcb1edb963553b1172d8a45249267680dacec559696cfa8285f65433003d6ee244d8e1126abb329a6cd5fe2abe5179f89bf4afb76c076d77a20cde35c918a61d739eae0ca9c9a4d2ac3747f856a80692065f581ed6adb302664144e763db2638b7991aea3be3c91de64395c3029&fs=f%3Dadapter-cable%26fh%3D47a7%252B45c4%252B45b0
書込番号:24422683
1点

>まっつむさん
ファイルアプリでは画像を確認しながら消去する操作はできないようです。
ファイルがDCIMフォルダにあるという条件がありますが、写真アプリの「デバイス」で選択し、画像を長押しすると閲覧画面になり,ゴミ箱ボタンで消去したり、チェックを付けて一覧表示に戻ったときに一括消去することができます。
ただ、HDDの場合DCIMフォルダに置いていないことの方が多いと思います。またファイルの数が多いと一回目にかなり時間がかかると思います。
書込番号:24423784
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル
原神と言うゲームだけをやるのに買おうかと思ってます。
A15なのでゲームは余裕で動くと思いますが初期のメモリの空き容量が知りたいです。
即出ならスミマセン。
書込番号:24419514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>A15なのでゲームは余裕で動くと思いますが初期のメモリの空き容量が知りたいです。
内部メモリではなく、内部ストレージの空き容量だと解釈しました。
>iPad mini (第6世代) Wi-Fi+Cellularモデルを購入したので簡単にレビューします。
>ストレージ64GBモデルは、アプリなど追加でインストールしていないデフォルト状態で13.5GBを使用しています。microSDは対応していません。
https://phablet.jp/?p=88241
内部ストレージの空き容量は、
64GB − 13.5GB = 50.5GB
書込番号:24419576
6点

レスありがとうございます。
その通りです。内部ストレージですね!
50.5GB空いていれば十分なので原神以外に使わないつもりなので。
書込番号:24419978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう解決済みですけど、システムの分が12GB位で初期アプリ分も有るので原神入れると残りは36GB位です
書込番号:24422963
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





