iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル
- 「A15 Bionic」搭載の8.3型「iPad mini」(Wi-Fiモデル)。6コアCPUはパフォーマンスが40%、5コアGPUはグラフィックス性能が80%向上(前世代比)。
- オールスクリーンのLiquid Retinaディスプレイを採用、第2世代のApple Pencilに対応。12MPセンサーと超広角フロントカメラでセンターフレームが可能。
- 前世代と比べて10倍高速となる最高5Gbpsのデータ転送が可能なUSB-Cポートを装備している。ストレージ容量は256GB。
![]() |
![]() |
¥70,740〜 | |
![]() |
![]() |
¥73,367〜 | iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル MK7T3J/A [スペースグレイ] |
![]() |
![]() |
¥73,949〜 | iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル MK7V3J/A [スターライト] |
![]() |
![]() |
¥76,129〜 |
- ストレージ容量
-
- 64GB
- 256GB
- ネット接続タイプ
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデルApple
最安価格(税込):¥70,740
[パープル]
(前週比:+1,160円↑)
発売日:2021年 9月24日

このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2021年10月1日 07:21 |
![]() |
34 | 8 | 2021年9月29日 18:08 |
![]() |
17 | 7 | 2021年9月29日 17:20 |
![]() |
48 | 7 | 2021年9月29日 17:06 |
![]() |
6 | 2 | 2021年9月29日 15:52 |
![]() |
3 | 0 | 2021年9月29日 08:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル
手書きが、情報の理解に役立つ事に気づきました。幼稚園児の娘も夢中で絵を書き始め、取り合いです。IPADPROに興味が出てしまい、二台持ちしてる方は、どんな使い分けをされてますか?
書込番号:24372407 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>アフリカン人さん
自分は、12.9、10.5、miniと3台大きさで分けて持ってます。
外出用がmini、10.5は家でゲーム、漫画用、12.9は動画、ネット、電子書籍の雑誌用
と3台使い分けてますね。
特にネット、雑誌などは12.9の大きさが生きてきます。
近頃は新聞などもiPadで読むときも多くなりましたね。
書込番号:24372469
1点

>アフリカン人さん
iPad複数台利用しています。
iPad Pro12.9
動画編集 RAW現像、クラウド等にアップロードがメインです。5Gが使える様になったので快適です。
Office等です。
ほぼPC代わりで使ってます。
iPad Pro11
自宅での動画視聴、ネットが今はメインです。
簡単な写真の編集。
持ち運びには適しています。
>幼稚園児の娘も夢中で絵を書き始め、
小さな画面より大きい画面の方が描きやすいと思います。10インチ前後のiPadがオススメです。
書込番号:24372605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル
ipad愛好者の多くは、既にmini6を手に入れられて、まったりしているんでしょうね〜。
私はauでの予約購入に失敗して、アップルからの購入になったため、早くて10月末の到着となりました。
顛末は次の通りです。
auに予約申し込みをしていたところ、9月21日に本申し込み手続きの案内が来ました。
同日、aupayポイントとクレジットの併用決済で、運転免許証をアップして申し込みをしました。
クレジット決済の連絡と、auからの必要書類の受取確認と発送手配メールが9月22日15時に来たので、販売日を楽しみに待つことにしました。
すると発売日24日の前日、23日午後9時半にキャンセルメールが舞い込みました。
内容は、ポイント不足のためキャンセルというものです。
慌てて、販売日の24日朝9時からオンラインショップに電話をしたのですが、20分以上待つとなぜか総合窓口に繋がりました。
顛末確認と対応策のサポートをお願いしたら、ショップに転送しますとのこと。
さらに、待つこと10分以上。
先ほどの総合案内が出て、今日は発売日で電話が殺到しているため、対応出来ないので明日25日土曜日まで待ってくれの返事です。
せっかく予約販売の手続きまで完了しているので、なるべく早くの対応を頼みますと申し出ましたが、お客様だけを特別扱いできないとか、多くの方がサポートを受けられるようご協力下さい!などなど、サポートからまくし立てられ、仕舞いには罵倒されました。
結局。1時間ほど費やしましたが、なんの解決にもなりませんでした。
さらに、さらに、翌日25日土曜日の約束の電話もなし。
auでセルラーモデルを頼むメリットも特にないのに、無駄なことをしました。
似たような経験をされた方いらっしゃいますか?
最後になりましたが、SIMロックやサポート電話のつながりや対応を考えると、セルラーモデルも絶対アップルがお薦めです。
運用は、楽天でと考えています。
4点

結局、aupayポイントは本当に不足してたの?
不足してたらなら仕方無いのでは。
今日は他にもAmazonの対応を非難してる人がいたけど。
結局、Appleの製品は素直にAppleストアーで買うのが一番なんだよ。
Apple自体が自分自身のストアーを最優先にして他の小売りや通信会社は
二の次にされてんだからどうしようもない。
まあ、世界的にも半導体不足で車やスマホ、家電は生産が狂,ってるので
予定の生産数作れなかったんじゃないかな。
この辺、Appleと小売りの契約がどうなってるか分らんけど明らかにAppleの
方が強そうだし。
もう、Appleの商品は素直にAppleストアーで買う。これだけ。
書込番号:24366645
13点

ポイント不足で予約できなかったのですから仕方ないですね。通販でカゴに入れたけど注文しなかった、そして売り切れた、みたいな状態になったんですよ。
人気商品なだけに品薄で電話も繋がりにくい。おそらく当然だと思います。
約束の電話がなかったのは酷いと思いますが、それ以外に落ち度は無いと思いますよ。
書込番号:24366669 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>badnameさん
9月21日にaupayポイントとクレジットの併用決済で申し込み、9月22日には予約成立のメールが届いたにも関わらず、発売日にaupayポイントが不足したことの理由がわからないですね。
予約日から購入日までの間にaupay ポイントを使ってしまったのなら、購入できなくてもやむを得ないでしょう。
書込番号:24367126
1点

>同日、aupayポイントとクレジットの併用決済
そもそもaupayポイントって何ですか? au Online Shopで使用できるのはPontaポイントです。
書込番号:24367207
3点

皆さん、早速の書き込みありがとうございます。
>ねこさくらさん
おっしゃる通りです。アップル商品はやはりアップルで買うべきだと、今回痛感しました。
恥ずかしい話ですが、セルラーはアップルでは買えないと思い込んでいました。
>S_DDSさん
>エメマルさん
結局のところ、本当に欲しかったら、ポイント購入なんてしないで、素直に買うべきでした。
1年で5万ポイントくらい貯まるけど、auショップは欲しい商品が少ない。
使うタイミングがないので・・・ついつい・・・情けないです!
>papic0さん
予約成立メールが来たので、つられて確認のためマイページを見て、帰りにショップを覗いたのが間違いのもと。
1000円ほどのパンを、ポイントで買ったのが、運の尽きでした。
アマゾンやyahooでよく購入するのですが、ポイントは使えばその分すぐに減るし、クレジットは逆に出荷後に決済されます。
auはこの逆なんです。
クレジット決済はすぐに行われ、ポイントの相殺は出荷まで行われない。
今回、わかったことです。
実に、わかりにくいシステムです!!
せめて、キャンセルではなく、決済のやり直しをさせて欲しかったです。
運転免許証までアップして、なんのための予約販売なのでしょうね。
トホホ(>_<)
書込番号:24367542
4点

>1年で5万ポイントくらい貯まるけど、auショップは欲しい商品が少ない。
>使うタイミングがないので・・・ついつい・・・情けないです!
aupayカードで貯まるpontaポイントは、aupayカードでの支払いに充当できますよ?
appleでの購入に限らず、どこで買っても請求時にポイントを充当すれば良いだけです。
https://qa.kddi-fs.com/faq/show/364?category_id=49&site_domain=1
書込番号:24369031
3点

>エメマルさん
今回もaupayカードのクレジット払いに、ポンタポイントを充当したのですが、クレジットだけは手続き日に決済され、ポイントは消化されず発送日まで残っていたという図式です。
要するに、ポイントを使わなかったら、普通に発売日には発送されたということです。
yahooの場合は、ポイントの消化は当日で、クレジットの審査も同時だけど、決済は出荷後もしくは取引確定後になります。
こちらだったら、申し込み後にポイント不足でキャンセルはないので、ユーザー目線からは安心ですね。
書込番号:24369693
1点

>今回もaupayカードのクレジット払いに、ポンタポイントを充当したのですが、クレジットだけは手続き日に決済され、ポイントは消化されず発送日まで残っていたという図式です。
僕が書いたのは購入時のポイント利用ではなく、請求時のポイント利用です。最初から一番右の方法を取っていれば問題ありません。
書込番号:24369864
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル
こんにちは。ipad mini 初心者です。スピーカーのことで分からないことがあり、教えていただけると幸いですm(_ _)m
ipad mini第6世代を購入し、音楽を聞いてみたのですが、下面にある左右のスピーカーから左右同じように音が出ていないように思います。
耳を当ててみると、左側は振動が伝わるくらいはっきり聞こえますが、右側は聞こえるのは聞こえるのですが、振動が伝わるような感じでもなく、なんとなく右側から音が出てるのではなく、実は左側のスピーカーの音が漏れて聞こえているのではないかと感じるのです。
YouTubeで左右のスピーカーから音を交互に出す、チャンネルを見つけ、試したのですが、右側、左側の音を交互に流されると、きちんと音は出るのですが、なんとなく、右側用の音も左側用の音も、左側から出てるような感じがします。右側のスピーカーに耳を近づけるのですが、鳴ってるような鳴ってないような、、、左側のスピーカーから聞こえている音を右側から出てると錯覚しているのか、分からず終いです。
みなさんのipad miniはいかがですか?左右とも振動が伝わるくらい音が出ますか?
よかったら教えてください
2点

>contaxplanarさん こんにちは。
下記の仕様表を見てもわかるように、横向きにした時ステレオになります。
ですので、縦向きで使用した場合はステレオではないですね。
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/specs/
書込番号:24368432
3点

>contaxplanarさん
スピーカーは縦方向の場合上と下の2個です、
よって縦にした場合のステレオ感はほぼないでしょう。
書込番号:24368466
3点

>19ちゃんさん
>hide0829さん
早速のお返事、ありがとうございます。とてもわかりやすく説明いただき、感謝します。
おかげで安心しました。自分のiPad miniが故障しているのかではないかと心配になっていたところでした。
お世話になりました。
書込番号:24368546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>contaxplanarさん
症状は変わってないと思うが。
書込番号:24368934
0点

>おやおや右京さん
仕様なんだから、症状も何も無いんだけどw
意味分からんw
書込番号:24369322
4点

https://garumax.com/ipad-mini-2021-6th-review
「横持ちではステレオスピーカーの広がりあるサウンドに、縦持ちでは音の偏りを極力無くすようなチューニング」になっているそうです。
書込番号:24369757
3点

>Roma120さん
調べていてありがとうございます。安心しました。そういう仕様だということが分かってよかったです。
書込番号:24369779
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル
発売日の24日に近所のBIGカメラで購入し、自宅でセットアップしようと電源ボタンを押しても画面は真っ暗の無反応。 放電の可能性があると思い充電5時間。でも起動しない。リセット(音量大→音量小→電源)でも改善しない。
BIGカメラに行くと、最新機種なのでリセット方法がわからないとのこと。
仕方ないので、Appleストアーに行くと、初期不良の交換。
結構初期不良が多いと店員さんが言ってました。
初めてのApple iPadなのにがっかり。 やっぱりWindowsのほうが信頼できる。
8点

Windowsも結構不具合ありますよ。
iOSが一番安定してるんじゃないかな?
不良品があるのはまだ出たばかりですからね、どの製品でもありますよ。
書込番号:24367904 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ハードウェアの不具合なのにOSの問題って思うことがおかしいんじゃないですか?
OSの不具合から言ったらWindowsは不具合のかたまりですよ
書込番号:24367919 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

個人的にはフリーソフトでもなんでも放り込めるWindowsは安定していません。
今まで双方使用してきた範囲では専用OSであるiOSの方が信頼できます。
書込番号:24367921
1点

>BIGカメラ
は、初めて聞く店ですね。
ビックカメラのパチモン?
書込番号:24368035 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

むしろ何かあった時に返品や交換をスムーズにやってくれるのが強みなんじゃないですか?
家電量販店でWindowsが入った製品を買ってトラブルがあった時にそんなにスムーズにいきますかね
私はこの話を見るとやっぱりapplestoreでappleの製品買っとけば安心だなと言う印象です
書込番号:24368251
4点

〉藤タクさん
ビックカメラで購入してアップルストアで交換できたのですか?
書込番号:24368947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SAHARA2580さん
Apple製品はどこで買っても、本体の不具合対応はApple Storeですよ
書込番号:24369765
4点



タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル
iPadmini5を使用していますが、何もしていないのにSafariをonにしているだけで1日200MBほど消費しています。設定でトップヒットやwifiアシストや省データモードなどしても変わりません。ipadminiってこんなもんですか?
書込番号:24369134 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Google Chromeブラウザをインストールして、使用してはどうでしょうか。
https://apps.apple.com/jp/app/google-chrome-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6/id535886823
書込番号:24369233
2点

>キハ65さん
chromeは当初から使ってますがあまりかわらないですね。
書込番号:24369683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル
アクセスガイドの解除で、バグっぽい動きがあり、苦労したので情報共有で投稿します。
本来:touchIDをトリプルタップ(解除出来ず)
対策:touchIDをダブルタップで解除(指紋認証した指で)
最初、解除出来なくて焦りました。色々ためして、まさかのダブルタップでした。
トリプルタップすると、設定してない解除コード入力を求められます。
iOS15でも、iPadAirではでは大丈夫でしたので、miniだけかもしれません。
書込番号:24369144 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





