2021年12月 1日 発売
イオニティ EH-NE5G
- 大風量1.9m3/分でパワフルに乾かせる、軽量タイプのヘアドライヤー。
- 「速乾ノズル」を備え、縦型の強風と弱風でぬれた毛束をほぐしながら乾かすので、長い髪や多い髪もスピーディーに乾燥できる。
- 温風とマイナスイオンの吹出口を分け、マイナスイオンに含まれる水分をドライヤーの熱から守るダブル外付けマイナスイオンを搭載。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > パナソニック > イオニティ EH-NE5G
恐らく同型のヤツが突然死。
年式は2015年、意外に持たなかったなという印象。
ドライヤーが壊れるイメージがあまりなかったから。
ある日突然風が弱くなった。
その結果なのかやや焦げ臭い空気が流れる。
危険を感じ使用をやめたが一家に何台もドライヤーを置いてはいない。
何とか探し当てて数日しのげてよかった。
同型は能がないかもしれないと悩んだが選ぶのが大変そうで妥協。
届いて確認したら壊れたヤツと本当に差がない印象。
ただターボ運転するとその風量が全然違った。
スペック上は同じなのでこれが経年劣化だったのかと理解。
スペアを買うにはやや高価と思いつつ数年後に購入検討しようと考えている。
しのぎで使ったヤツはノーブランドで2008年製の小型のもの。
久しぶりに使って感じたのは使用後に配線が持つ熱。
この製品ではそのようなことは感じなかった。
十分なケーブル太さになっていると思う。
このように一時的に大電力を使用する機器は気を付けなくてはならない。
参考まで
10点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





