Fitbit Charge 5
- 本体とプログラム「Premium」を組み合わせて、アクティビティ、睡眠、ストレスのデータを関連させ、心身の健康に役立つフィットネストラッカー。
- 「健康指標ダッシュボード」が血中酸素ウェルネスのほか、心拍変動、推定皮膚温の変動などを記録。ストレスに対する体の反応を毎日のスコアで表す。
- Suica対応機種のため、手首をかざすだけで鉄道・バスなどの利用や買い物が可能。「Premium」の6か月メンバーシップ付き。
Fitbit Charge 5Fitbit
最安価格(税込):¥20,739
[ルナホワイト/ソフトゴールド]
(前週価格なし
)
発売日:2021年 9月28日
このページのスレッド一覧(全22スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 1 | 2022年7月18日 12:02 | |
| 23 | 1 | 2022年4月13日 17:44 | |
| 6 | 2 | 2022年1月31日 21:37 | |
| 0 | 0 | 2021年12月9日 17:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 5
予約して発売日に入手しました。
charge3からの買い換えで、明るいカラー画面に感動したものです。
購入当時は日中の日向でも表示がはっきりしていたように思うのですが、最近はコントラストが薄くなってきた気がします。
気のせいなのか、個体差なのかはわかりませんが、皆さんはどのようにお感じなのか聞いてみたいと思いました。
ちなみに、購入当初から明るさはmaxで変更していません。
まともなデザインの文字盤が増えないかなぁ(別件ですが、ため息)。
3点
有機EL(OLED)だけではありませんが、使用していると明るさは下がっていきます。
明るさMaxであれば明るさMinで使うよりも、早く暗くなっていくかと思います。LEDも電球も同じです。
どこまで意味があるかわかりませんが、私は明るさMinで使うようにしています。
以前は有機ELは紫外線にも強くはない、と言われていて、本体で紫外線をカットするようにしたりしているのでしょうが、画面の透明なプラスチック(?多分)も透過率が落ちてきますし、いろんな要因で暗くなってくるんでしょうね。
書込番号:24839316
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 5
設定を間違えたのかSuicaを利用する前にパスワードを求められてしまいます。
電車などでいちいちパスワードを入れないと使えないとなると個人的には使い物になりません。
これは仕様でしょうか?それとも私何か設定間違えてますでしょうか?
どなたかご教示いただけないでしょうか?色々いじってるのですがよくわからず難儀してます。
書込番号:24697394 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
FitbitをSuicaの画面にする必要がありません。
暗いままでもSuicaを使えます。
改札も自販機もオッケーです。
ちなみに、私もSuicaの画面にするにはパスワードを求められます。
書込番号:24698095 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 5
charge3を利用してますが、charge5に買い替えを検討してます。左効きなので右装着なのですが、charge3で右手装着するとサイドボタンが知らず知らずのうちに長押し状態となってしまうので、右手装着時は画面上下反転が出来たら、サイドボタンを逆にできるのでメーカーに、画面上下反転機能を要望してましたが、実装されてますでしょうか?
また、右手装着の方、サイドボタンが不用意に押されてしまうことはないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24524433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Charge5にはサイドボタンがありません。
基本は画面をダブルタップして起動し、前後、左右にスワイプします。
両サイドはセンサーになっています。
書込番号:24526008
![]()
4点
>Nina_Papaさん
ありがとうございます。
両サイドセンサーなのですね。そしたら誤動作はし難いとおもいます。
書込番号:24573601
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと8時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)









