中古価格(税込):¥12,850 登録中古価格一覧(3製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo
・ジャストシステムが「ATOK買い切り版」のサポートを終了.。サブスクのみになり割高に
・ソニーがXperiaで支持の多かった「POBox Plus」の開発を終了。Xperiaは標準アプリがGboardに
・GoogleがGoogle日本語入力をGboardに統合したが、現状かなり使いにくくて不評
ここにきてATOKの価値が高まり、標準で搭載されているarrowsの存在感も増しているように思えます。
以前は「ATOKは必須じゃない、むしろ使いにくい」「買い切り版ATOKの方がSuper ATOKより優秀」という声もありましたが、Gboardが不評でATOKもarrows以外は気軽に使えなくなり、状況が変わってきています。
私も今arrows以外の機種の購入を考えたとき、文字入力には不安があります。
というか、あんな使いにくい文字入力アプリを標準にしているGoogleは何を考えているのでしょうか。
今のままで止まらずに次第に進化していくとは思いますが、今のところATOKに全く及びません。
arrowsに限らず国内メーカーは日々コストと戦っていると思いますが、文字入力に優れたスマホとしてarrowsには生き抜いて欲しいです。
ゲームやカメラもスマホの魅力ではあるけれど、文字入力という基本操作は疎かにしてはいけないと思います。
(欲を言えば液晶の質をもっと上げてくれると。有機ELは無理でも視野角の向上させて以前のIPS液晶に…)
書込番号:24719446
9点

昨今の情勢を見てると強ち無いとは言い切れませんが、唯一初期から継承してきたATOK ULTIASを非搭載にしたらarrowsは今度こそ終わりだと言ってもいいかもしれません
AQUOSみたくS-Shoinが別途インストール出来るような仕様にしての非搭載化なら別ですが
書込番号:24719702
5点

結局、まともなキーボードアプリが今現在無いという事ですね。
Google日本語入力やGboardはカーソルが勝手に戻る症状もあるし、wnnはせっかく出来ていた辞書のインポートが昔のよくわからないやり方に逆戻り(画像を用いた辞書方式だが未だよくわからない)しましたし。Simejiは危険、アルテなどはGoogle日本語入力風かと思えば英語がまったく変換出来ないなど散々です。
誰か、Google日本語入力ベースで使えるキーボードアプリを作成して欲しいものです。ブラウザアプリでそれが出来る以上キーボードアプリで出来ないはずはないんですが。
書込番号:24720033 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今arrows以外の機種の購入を考えたとき、文字入力には不安があります。
→
買い切り版なら過去に一度購入してれば今も再ダウンロードして使えます。(サブスクが嫌ならの話ですが。)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.service
書込番号:24760761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





