中古価格(税込):¥13,580 登録中古価格一覧(3製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We FCG01 au
UQモバイルで使える国産メーカの手軽な小型のスマホ(6インチ以下、手に収まる)を探していました。
UQモバイルからは、私のほしい小型のアンドロイドスマホなかなか販売されないのでauで販売されたarrows We FCG01 を本位のみで購入。
【電子マニュアル読むと、UQモバイルの設定方法もあったのでそのうちUQモバイルでも販売されるかもしれません。】
家電量販店(ヤマダ電機、ジョーシン)の一部では、令和3年12月31日までの特別店舗割引(4809円引き)で、本体だけでも22,001円で購入しました。ただし、ジョーシンではauのarrows Weの入荷が少なく、割引があるお店では、売り切れて入荷未定でした。
【私は、ジョーシンを4店(うち2店割引なし)周り、最後の4店めで在庫を確保。店員によっては、UQモバイルで使うと言っても本体だけ買おうとすると嫌な顔・対応されました。】
設定は、arrows Weを買って、今使っているナノSIM(くりこしプラン+5G)とマイクロSDカードを差し替えるだけで、UQモバイルで使えます。
ただし、UQメール用のCosmoSiaメールソフトは、入っていないので自分でグーグルストアからアプリをダウンロードして設定する必要があります。【電子マニュアルには、UQメール用のCosmoSiaの設定方法も記入されています。】
ネット、メール、LINE、ちょっと写真撮るぐらいしか使わないので、普通に使えます。
年寄・子供向けとして販売されたスマホですが、ローエンドスマホでも、国産(元富士通)なのがいいです。
携帯メーカも、同じ割引するなら国産メーカのスマホを割引で頑張ってほしいです。
不満は、auではほしいスマホの色[レッドやネイビー]がないことですね。
【UQモバイルのHPでは、動作確認端末[令和3年12月12日現在]としまだドコモとソフトバンクのarrows Weは、公表していない。】
書込番号:24489987
6点

2021年モデルのauスマホ取説はUQ向け設定方法記載されてます。合わせてUQ向けアプリもプリインされるようになりました。
MVNOからauサブブランドになったこと、SIMロック原則禁止でSIMロックフリーになったことなども大きいでしょう。
また端末単体購入可能なのもあり、auとUQで同じ端末を別々に販売する理由も薄れてきてるんだと思います。
カラバリとしては現状以下となってますが、今後オープン市場向けSIMフリーが投入される可能性はあるかなぁと。
ホワイト 3キャリア共通カラー
ブラック au、ソフトバンク
ネイビー/レッド/パープル ドコモ専用カラー
ローズゴールド au専用カラー
ターコイズ ソフトバンク専用カラー
というのもドコモ側がレッドとパープルのみ専用カラーと案内しており、ネイビーについては触れてません。
おそらくFCNTとして今後メーカー版SIMフリーを展開、毎回メーカー版SIMフリーでは定番のブラックとホワイトが採用されてるので、そこにネイビーを加えて展開するのでは?と予想してます。
メーカー版SIMフリーは、arrows M05を最後に2年以上投入してないので。
ドコモ版やソフトバンク版はauプラチナバンド非対応なので、auやUQで使えてもエリア制限があります(逆にau版はドコモやソフトバンクプラチナバンド非対応)。
メーカー版SIMフリーが出れば、楽天加えたマルチキャリア対応モデルになるか も?
あと一応“国産メーカー製”ではありますが、ドコモ専用モデルや法人向けモデルのように「あんしんの日本製」や国内開発・製造をを一切アピールしてないし触れていないため、おそらくarrows U/J、arrows RX、arrows M05同様に鴻海ODMモデル(FCNT側がソフトウェア開発や品質管理)だと思います。
おそらく3キャリア版開発でコスト下げた感じでしょうね。
書込番号:24490028 スマートフォンサイトからの書き込み
17点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





