-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS5430
- スマホフレンドリーなエントリーモデルのA4インクジェット複合機。アプリを使えば、スマホの写真はもちろん文書も直接プリントできる。
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの4色インクカートリッジを搭載。顔料ブラックインクは、細かな文字もくっきりとにじみにくいのが特徴。
- 「自動両面プリント」が可能で、用紙の表と裏を入れ替える手間が省けて用紙の節約にもつながる。WEBページや大量の資料の印刷にも便利。
![]() |
![]() |
¥12,124〜 | |
![]() |
![]() |
¥12,197〜 | |
![]() |
![]() |
¥12,355〜 |
-
- プリンタ 10位
- インクジェットプリンタ 10位

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 7 | 2023年9月7日 16:14 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2023年8月28日 07:53 |
![]() |
10 | 4 | 2023年1月27日 11:12 |
![]() |
7 | 2 | 2023年1月23日 23:50 |
![]() |
27 | 5 | 2022年12月27日 11:48 |
![]() ![]() |
18 | 3 | 2022年11月24日 16:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS TS5430
このプリンターで黒しか出なくなりました。
クリーニングして、ノズルチェック(画像を添付済)しましたが、黒しか認識してないようです。
プリンターの設定はカラーになってるのも確認しました。
まだ1回も代えていないカラーのインクカートリッジはまだ残ってましたが、念のために新しいインクカートリッジ(汎用品)に代えましたが、黒以外は印刷されません。
ノズルチェックもそれまでと変わらす黒のみしか出ません。
次に試すべき事があれば、教えていただきますようによろしくお願いします。
5点

>次に試すべき事があれば、教えていただきますようによろしくお願いします。
購入してすぐなら、購入店に連絡して初期不良交換の依頼です。
メーカーに問い合わせると、修理対応になります。
印刷できてるので、ヘッド装着とインク装着は認識していますが、インクの吸い込みが出来てのかヘッドの不良などである可能性が考えられます。
書込番号:25407711
0点

カートリッジきちんと入ってないとか?
書込番号:25407721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>柔道選手さん
取説読んで理解できないのであれば、購入店で相談の方が良い
メーカーだと修理になり時間が掛かるが
購入店なら交換という手もあるからね
書込番号:25407731
0点

パーシモン1wさん
ヘッドの不良でしょうか?
それならば、メーカーか販売店に対応して貰わないと私の手には負えそうにないですね。
Miyazon.comさん
インクカートリッジがしかkりと入ってるかは何度も確認しました。
アドレスV125S横浜さん
購入して9か月なので、保証期間ではありますが、交換は諦めております。
購入店はネット販売だったので持ち込みはできないのですが、明日連絡してみます。
皆様ありがとうございます。
書込番号:25407761
2点

このインクカートリッジはプリントヘッド一体型です。
インクカートリッジを交換しても改善しないのであれば原因はプリントヘッド以外ということなります。
おそらくプリンターの内部基盤の故障でしょう。
メーカー修理で治る可能性もありますが、コストを考えると本体ごと交換になる可能性もあります。
新品交換してもらえればありがたいですが、リファービッシュ品あるいは下位機種への交換になるかもしれません。
書込番号:25408681
0点

kabadaさん
販売店の指示通り(購入後8日超えの時)してますのでキャノンサービスセンターに連絡したいのですが、月曜日はそこが休みなので、明日に連絡します。
どうなったかは、この掲示板で報告します。
ありがとうございます。
書込番号:25408731
0点

kabadaさん
キャノンサービスセンターに持ち込みしました。
kabadaさんのおっしゃる通り基盤の異常のようで、修理で無く交換となりました。
交換してくれるのが同じ商品の新品とのことで、ありがたいです。
書込番号:25412926
4点



プリンタ > CANON > PIXUS TS5430
【質問内容】
このプリンタを使用中です。
過去のプリンタは全てヘッドがやられて新しいプリンタに交換しています。
このプリンタはヘッドごとセットになっているようですが、もし自身でインク補充してヘッド目詰まり等しても、最後の手段として新しい純正インク(ヘッド)に交換すれば問題ないのでしょうか。
流石に毎回新しいインク(ヘッド)を購入するのは費用的にためらいがあります。
よろしくお願いします。
書込番号:25302785 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この機種ではインクの詰め替えが禁止されており、互換インクの詰め替えは自己責任となります。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/102779
公式に対応する機種は限られています。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/96009
書込番号:25302857
2点

>もし自身でインク補充してヘッド目詰まり等しても、最後の手段として新しい純正インク(ヘッド)に交換すれば問題ないのでしょうか。
そんな認識でいいと思います。
書込番号:25302868 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

麻呂太さん
ご教示いただきありがとうございます。YouTubeでやり方を確認して問題なく使えています。
書込番号:25399597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > CANON > PIXUS TS5430
かなり久しぶりのプリンター購入で忘れてしまいました。
購入した時に初めから白黒インクとカラーインクはセットなのでしょうか?それとも本体と別に最初から買うのでしたか?
書込番号:25110776 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

各カートリッジ満タンじゃなく、1/3くらいは入ってるはず。
書込番号:25110785
1点

>購入した時に初めから白黒インクとカラーインクはセットなのでしょうか?それとも本体と別に最初から買うのでしたか?
仕様表に
>主な付属品 インクタンク/カートリッジ ※9 BC-361/360
>※9 初めてプリンターをご使用になるときは、印刷可能な状態にするためにインクを満たすのでインクを消費します。このため、初回は、2回目以降に取り付けるインクタンク/インクカートリッジで印刷できる枚数よりも、少なくなる場合があります。
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts5430/spec.html
付属品にBC361(3色カラー)、BC360(ブラック)がセットされています。
書込番号:25110788
1点

お早うございます。
以下のリンクの開封動画から新品のTS5430に付属しているのはマニュアルやドライバーCDを除くとBC-361と言うカラー3色一体型インクカートリッジとBC-360と言うブラックインクカートリッジの2種類、電源ケーブルと言った所でUSBケーブルは付属していません。
https://youtu.be/TFMZBlSVOlA?t=551
TS5430のインクカートリッジはプリントヘッド一体型なので初期充填と言った動作は無いと思いますよ。下位機種のTS3530の前機種であるTS3330で付属していたインクカートリッジは容量の少ないスターターでは無いと言った書き込みの記憶がありますので上位機種のTS5430も同様でしょう。
ただ、BC-361とBC-360は標準容量と言われているインクタンクでキヤノンの公式データによるとA4カラー文書(普通紙使用時)は180枚の容量しかありません。別売りで大容量タイプのBC-361XLとBC-360XLが有りますが同じ条件でそれぞれ300枚と400枚となります。
書込番号:25110877
0点

製品のHPにインクが付属していることが記載されていますよ
質問されるのもいいかと思いますが、それぐらいしらべましょうよ
書込番号:25115085
2点



プリンタ > CANON > PIXUS TS5430
お早うございます。
以下のリンクのTS5430ユーザーズガイドで「Windowsをご使用の場合、片方のFINEカートリッジがインク切れになったときなど、一時的に残っているほうのFINEカートリッジだけで印刷を行うことができます。」とあります。ここで言っている一時的とはカートリッジを交換するまでと取れます。このプリンターは黒カットリッジのみの使用設定が可能です。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/TS5400%20series/JP/UG/ug-127.html
TS5430の1つ前のTS5330の例ですがページ設定 > 印刷オプションで使用するインクから全色(標準)、カラーのみ、ブラックのみが選択可能です。スクリーンショットを貼りましたのでご確認下さい。下記のリンクは「[使用するインク]で使用するFINEカートリッジを選ぶ」についてのマニュアル記載です。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/TS5300%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_select_ink.html
TS5430のマニュアルにも「[使用するインク]で使用するFINEカートリッジを選ぶ」と言う同じ項目の記載がある所からふたば00さんの希望通り黒インクのみの印刷は可能でしょう。ただ、空のインクカートリッジは装着しておく必要があります。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/TS5400%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_select_ink.html
書込番号:25109525
4点

ご丁寧な回答ありがとうございます!
よくわかりました!
書込番号:25110771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS5430

ヘッド交換可能というよりは、インクがヘッドと一体です。
>【キヤノン PIXUS TS5430 レビュー】
https://k-garage.net/pixus-ts5430/
こちらに写真が載っています。
書込番号:25068793
5点

新品のインカートリッジを交換するたびにヘッドは新品になりますが、その代わりインク代はインクタンク式に比べ割高になります。
書込番号:25068821
3点

>KAZU0002さん ヘッド交換可能というよりは、インクがヘッドと一体です。
教えていただきありがとうございます。、インクがヘッドと一体ということは、インクを交換すれば乾燥などによる目詰りで文字がかすれたりする問題が発生することはないということしょうか?
書込番号:25070377
2点

>茶風呂Jr.さん 新品のインカートリッジを交換するたびにヘッドは新品になりますが、その代わりインク代はインクタンク式に比べ割高になります。
教えていただきありがとうございます。今回この製品を購入したい動機としまして、ブラザーのDCP-J952Nのシアンのみが目詰まりしてしまい使用不能になってしまったのですが、ブラザーのプリンターはインクヘッドを取り外すことができず、クリーニング液を使用してもまるで改善されず、CANONさんのプリンターはヘッドが取り外せるというような記事を見かけたため、ご質問させていただきました。
AMZONで詰め替えインクも販売しているみたいですが、目詰まりしても取り外してクリーニング液で目詰まり解消できそうな気がするのですが、可能でしょうか?当方、あまりプリンターの知識がないので稚拙な質問かと思いますが、教えていただけたらありがたいです。
書込番号:25070383
2点

犬彦綬陀矢さん、こんにちは。
> CANONさんのプリンターはヘッドが取り外せるというような記事を見かけたため、ご質問させていただきました。
キヤノンでもヘッドを取り替えられるのは一部のプリンターで、例えばG3370とかになります。
https://kakaku.com/item/J0000039972/
> AMZONで詰め替えインクも販売しているみたいですが、目詰まりしても取り外してクリーニング液で目詰まり解消できそうな気がするのですが、可能でしょうか?
すでに回答いただいているように、このプリンターはインクとヘッドが一体ですので、クリーニング液を使うときは、まず入っているインクを注射器などで吸い出してから、クリーニング液を注入する必要があります。
さらにクリーニングが終わった後は、これと逆の手順(クリーニング液を吸い出してから、インクを注入する)が必要になりますので、とても手間の掛かる作業になります。
なのでそれよりは買い換える方が簡単で確実、ということになるのだと思います。
書込番号:25070869
2点



プリンタ > CANON > PIXUS TS5430
使っていたプリンターが古くなりこちらに買い替えました。
印刷後すぐに印刷面に触ると手にインクが付きます。
また、2枚印刷すると1枚目に出た印刷物のインクが2枚目の裏に付いてしまいます。
対処法をご存知の方いらっしゃいませんか。
これまで何台ものインクジェットプリンターを使ってきましたがこうなったのははじめてです。
インクの乾きが遅いのでしょうか。Amazonで購入して1ヶ月が過ぎてしまいましたが返品できるものなら返品してしまいたいです。
書込番号:25022755 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

用紙は純正紙ですか?
もしくはインクジェットプリンター専用紙?
レーザープリンタ用のカラーコピー用紙等だと、この機種に限らずインクの乾きが悪いです。
書込番号:25022775
2点

>さくらんぼ***さん
こんにちは。ユーザーではないですが。
>印刷面に触ると手にインクが付きます。
>2枚印刷すると1枚目に出た印刷物のインクが2枚目の裏に付いてしまいます。
ちなみに、どんな質の紙に印刷してての話ですかね?
機体/印刷ソフト?アプリ?への紙質の選択設定って、実際に装填している紙のそれと合っていますか?
もしや、
実際に装填している用紙が「写真用紙」なのに、機体/印刷ソフト?アプリ?には「普通紙」と設定している、とかってことは無いですかね?
あるいは今時分の あるある:インクジェット対応な年賀ハガキの表面・裏面の設定と実際にセットしているハガキの表裏が合ってない、とか。
それだと、使われる黒のインク(=顔料インク)が印刷しようとした用紙(の面の性質)に適さなくて、黒い部分が紙に染みなくて乾かない・他の紙の裏を汚しちゃう・乾いても手で触ると直ぐとれちゃう、ってな散々な状況になります。
#もしハズしてたらご容赦を。
書込番号:25022827 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは、さくらんぼ***さん
黒インクのことであれば、次の通りに設定してみてください。
1)印刷設定画面>ユーティリティ>メンテナンスと各種設定>特殊設定>インク乾燥待ち時間
2)スライドバーを右にドラッグ>OK>OK
これで次ページの印刷開始までに、プリンタが休止する時間の長さを設定できます。
右にするほど時間が長く、左は短くなります。
オンラインマニュアルの164〜165ページ、257ページに書かれています。
https://gdlp01.c-wss.com/gds/9/0300042999/01/TS5400ser_OnlineManual_Win_JP_V01.pdf
書込番号:25023137
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





