公式オンラインショップ購入時の端末代金
発売日:2021年12月 2日
カラー:
中古価格帯(税込):¥9,000〜¥16,800 登録中古価格一覧(4製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A22 5G SC-56B docomo
地球儀のブラウザをapkファイルからインストールして入れましたが立ち上がりません。なんででしょうか??
誰か僕の端末にインストールしても正常に動く地球儀ブラウザのapkがあるサイトを案内してください。宜しくお願いします。
書込番号:24920090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昔の端末ならプリインされてるかもしれないので購入してみてはいかがでしょうか
書込番号:24920098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

グーグルアースもダメなんでしょうか。
書込番号:24920103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、そういうことじゃなかったですね。
グーグルアースでスクショ、そういう事でもないですよね。
失礼しました。
書込番号:24920115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

古いAndroid向けの標準ブラウザを拾って来ても最新のブラウザでは動かないと思います。
余程「地球儀のブラウザ」がお好きなんでしょうけど(汗)どうにもならんものはならんのです。
取り敢えず「繰り返し停止しています」と出てるものはさっさとアンインストールしてください。スマホに余計な負担を掛けるだけ。何の意味もありません。
…何かCM Browserとか入ってるみたいですけど。攻め手としては正しいですが、このブラウザは情報漏洩の危険性が高いことで知られてるのでアンインストール推奨です。あとHabit Browserらしきアイコンも見えますが…それには「右クリック禁止の無効化」に相当する設定項目ないですか?自分は使ったことないんできちんとは分かりませんが。
要は「右クリック禁止の無効化」が設定可能なブラウザを探せ、という意味の回答を別スレではしたつもりです。その観点で、引き続き使えそうなブラウザを探してください。
あらゆるものは日々変化します。特にネット界隈じゃその変化に対応出来ないことは致命的ですらあります。「地球儀の…」にこだわるのは止めましょう。
書込番号:24920130 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

無理です
地球儀ブラウザがAndroid標準のブラウザのことであれなAndroid4.3(2012年)で開発が終了しています
今はChromeに移行しています
Android4.2.2の端末で起動しましたがセキュリティの関係でアクセスできないホームページ等があります
他の書き込みでもありましたが「Berry Browser」等他のブラウザを試せば良いと思います
サイトによっては著作権・肖像権保護のため「画像」「テキスト」のコピーを制限しています
スクリーンショットして画像を切り抜けば良いだけではないでしょうか
書込番号:24920139
4点

あっ(笑)
(誤)古いAndroid向けの標準ブラウザを拾って来ても最新のブラウザでは動かないと思います。
(正)古いAndroid向けの標準ブラウザを拾って来ても最新のスマホでは動かないと思います。
失礼…
書込番号:24920200 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





