Lenovo TAB6 SoftBank のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,919 (27製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.3インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 11 ネット接続タイプ:キャリアモデル(SoftBank) ストレージ容量:64GB メモリ容量:4GB CPU:Snapdragon 690 5G/2GHz+1.7GHz Lenovo TAB6 SoftBankのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo TAB6 SoftBankの価格比較
  • Lenovo TAB6 SoftBankの中古価格比較
  • Lenovo TAB6 SoftBankのスペック・仕様
  • Lenovo TAB6 SoftBankのレビュー
  • Lenovo TAB6 SoftBankのクチコミ
  • Lenovo TAB6 SoftBankの画像・動画
  • Lenovo TAB6 SoftBankのピックアップリスト
  • Lenovo TAB6 SoftBankのオークション

Lenovo TAB6 SoftBankLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アビスブルー] 発売日:2021年10月22日

  • Lenovo TAB6 SoftBankの価格比較
  • Lenovo TAB6 SoftBankの中古価格比較
  • Lenovo TAB6 SoftBankのスペック・仕様
  • Lenovo TAB6 SoftBankのレビュー
  • Lenovo TAB6 SoftBankのクチコミ
  • Lenovo TAB6 SoftBankの画像・動画
  • Lenovo TAB6 SoftBankのピックアップリスト
  • Lenovo TAB6 SoftBankのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB6 SoftBank

Lenovo TAB6 SoftBank のクチコミ掲示板

(182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo TAB6 SoftBank」のクチコミ掲示板に
Lenovo TAB6 SoftBankを新規書き込みLenovo TAB6 SoftBankをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

apt-X対応してます?

2022/05/18 11:17(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB6 SoftBank

クチコミ投稿数:7件

本機のスペックを見てApt-X対応と書いてあったのですがApt-Xで繋がりません。
他のデバイスではApt-XでつながるSONYのヘッドホンMDR-ZX750BNで繋げてもAACで繋がります。開発者向けオプションを見てもSBCとAAC以外はグレーアウト指定で選べない状態です。

Apt-Xで繋がっている方はいますでしょうか?
OS、システムのバージョンは最新にしています。

書込番号:24751781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11095件Goodアンサー獲得:1878件

2022/05/18 12:09(1年以上前)

・MDR-ZX770BN 音質モードを切り替える
https://helpguide.sony.net/mdr/zx770bn/v1/ja/contents/TP0000739465.html

音質優先モード → 他のモード → 音質優先モード
を行ってみては?

書込番号:24751830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11095件Goodアンサー獲得:1878件

2022/05/18 12:11(1年以上前)

タブレットの再起動も行ってみましょう。

書込番号:24751834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/05/18 12:17(1年以上前)

他のデバイスではapt-Xで繋がっているのでヘッドホン側の問題ではないと思います。再起動もしています。
他のapt-X対応のイヤホンやスピーカーでもAACもしくはSBC接続になってしまうのでタブレット側の問題じゃないかと考えています。

書込番号:24751846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11095件Goodアンサー獲得:1878件

2022/05/18 13:23(1年以上前)

>他のapt-X対応のイヤホンやスピーカーでもAACもしくはSBC接続になってしまうのでタブレット側の問題じゃないかと考えています。

他のイヤホンでも試していたのですね。
であれば、MDR-ZX770BNとの相性ではないですね。

aptXが選択できないのはタブレットの問題でしょう。
元々非対応だったのか、バージョンアップで非対応になったのか
判断できませんので、SoftBankのサポートに問い合わせしましょう。

書込番号:24751940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/05/18 13:28(1年以上前)

回答ありがとうございます。
やっぱりそれしかないですかね。
サポートに聞いて見ようと思います。

書込番号:24751945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2022/05/20 17:38(1年以上前)

下記レビューでもSBCしか機能しなかったようです。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1368066.html

この機種は2月のアップデートでBluetooth関連が修正されています。
https://mobilegadget.jp/blog-entry-3043.html

書込番号:24754654

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/05/20 18:46(1年以上前)

・Bluetooth機器の接続性改善
と書いておきながら直さずにApt-Xを削除したんですね。まぁ繋がっても音がならないなら消した方がユーザーにはいいのかもしれませんが。
それならスペックからも削除してほしかった。

回答ありがとうございました。

書込番号:24754742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/08 01:19(1年以上前)

そこそこ大型店舗のソフトバンクショップを経由して苦情を伝えた方が良いと思いますよ!

ソフトウェアアップ後に使えないと指摘して、
何なら修理依頼掛けてapt-x使えるようにしろって言ってみるのも良いかも?しれませんね!

エビデンスとして仕様一覧持参で…

納得できない点は保証期間中に指摘するべきですよ!

書込番号:25043657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:37件

2022/12/10 14:43(1年以上前)

コーデック
Decoder: AAC、AAC+、AIFF、ALAC、AMR、APE、eAAC+、FLAC、MP3、PCM、Vorbis
WMA Encoder: AAC、AMR、APTX、APTX HS、EVRC、LATM AAC、LDAC、QCELP、SBC


ソフトバンクのホームページには
LDACまで表記されていますね。
これでSBCとAACしか使えないのは問題ですね。

書込番号:25047044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:37件

2022/12/10 15:09(1年以上前)

ただ、LDACについては
WMA Encoderの項目に表記されていますね。

これは通常のBTコーデックとは別なのでしょうか?
調べてみましたが
いまいち わかりにくいですね。

書込番号:25047074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:37件

2022/12/10 21:10(1年以上前)

Tab6を購入した知人ですが、
高音質のBlueThoothイヤホンで音楽を聴こうと思い、
Tab6のスペック表にLDAC や Aptxの表記があるのを確認した上で購入したのですが
(今回の1円投げ売りではなく、数か月前の安くない時に購入)
購入後、複数の高性能イヤホンとペアリングを試したものの
結局、LDAC や Aptxで接続はできず、AACのみ接続できたとのこと。

もう、だまされた気分なのでSBに連絡し、
何度、説明を求めても
「LDAC や Aptxに接続できます。イヤホンメーカーのせいなのでは?」と、とぼけているとか!?

友人は
「これは景品表示法違反なので消費者庁や総務省の電波管理局に申し立てをする!」とのこと!

私も最近、Tab6を買ったけど、例の1円投げ売りで買った口なので
どうしようか思案中です。
しかし、安くない値段で買った人は納得できないでしょうね。

書込番号:25047592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/12/13 21:33(1年以上前)

Androidの開発者モードに入れば接続してるコーデックやサポートしてるコーデック出たと思います

https://studentwalker.com/android-bluetooth-codec

書込番号:25052154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルSIM

2022/12/11 10:34(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB6 SoftBank

クチコミ投稿数:7件

楽天モバイルSIMで使えると
レビューにあったので対応バンドを調べたところ
n77、3があったのですが
ソフトバンク以外はわかりませんと明記がありました
(そりゃそうですよね…)

こちらはAPN設定さえしたら
楽天SIMが使えますでしょうか?
そんな簡単にはいかないでしょうか?

YouTubeレビューも見つからず
おわかりになる方いたらお願いいたします。

書込番号:25048219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件

2022/12/11 12:19(1年以上前)

>あいあい405さん

TB6:対応バンド表
https://www.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/lenovo-tab6/spectrum.pdf

楽天は
 5G:n77,78
 4G:3,18,26

となってますので、5G:n78と4G:18が無い=ブロードバント周波数が
無いため、でブツブツと切れる可能性大。
※ちょっと建物の中に・・・で、簡単に接続が切れるぐらいに
 切断しやすいバンドしか対応してません。

手続きとして、
 TB6をソフトバンクで白ロム化する手続きをしてからです。
この時、移行側の楽天モバイルのIMEIとか必要になる場合もあるので
ソフトバンクに確認してください。
※ソフトバンクは、個体認証をしているので、他のSIMを
 単に入れても通信をさせない方式をとってます。

以上

書込番号:25048366

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/11 15:15(1年以上前)

楽天エリアなら問題なく使えるよ。
バンド3 n77だけだけど。

>ブツブツと切れる可能性大。
普通に使うなら大丈夫だよ。
建物内部、上層階、地下以外なら問題ないよ?

>※ちょっと建物の中に・・・で、簡単に接続が切れるぐらいに
これって楽天の電波次第、今困ってなければ困らないよ。

>※ソフトバンクは、個体認証をしているので、他のSIMを
 単に入れても通信をさせない方式をとってます。
???
SoftBankの端末他の回線で使ってるけどそんな事ないけど?
何を根拠に言ってるの?

書込番号:25048592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8385件Goodアンサー獲得:1086件

2022/12/11 16:42(1年以上前)

>TB6をソフトバンクで白ロム化する手続きをしてからです。

白ロム化って何のことですか? SIMロック解除なら、この端末はSIMロックされていないはずですが。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1358411.html

>※ソフトバンクは、個体認証をしているので、他のSIMを単に入れても通信をさせない方式をとってます。

ソフトバンクでそういった端末を見たことが無いので、詳しく教えて貰えませんか?

書込番号:25048734

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/12/11 17:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。

なるほど、複数バンドに対応してないと
リスクがあるという発想がなかったので
勉強になりました!

白ロム化=SIMロック解除のことと想像してますが
違ったらごめんなさい!
諸々丁寧にありがとうございます!!

書込番号:25048787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/12/11 17:17(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!!

お心強いご意見でした。
今までHuawei Mate9(対応バンドb3だけが楽天周波数)
に楽天モバイルsimをさして使ってて
どこででも使えてたので
環境的には楽天電波は充分そうです!

そのMate9が壊れてしまい、
タブレットは初めて自信がなかったので助かります!

書込番号:25048793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/12/11 17:19(1年以上前)

レス先を入れ漏らしました汗汗

>dsamsada2さん
宛てが1件目のレスで

>アラフォーにーとさん
宛てが2件目のレスです

>エメマルさん
も、細かい点のご確認ありがとうございます。

皆様ありがとうございます

書込番号:25048795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件

2022/12/11 19:58(1年以上前)

>アラフォーにーとさん
>エメマルさん

SIMロックの件、申し訳ございません。
元からSIMフリー端末と言うことで、確認が抜けてました。

SIMロックについては、
@機種名にソフトバックと入っている奴は大体、SIMフリーは無かった。
 (過去の経験+残存しているソフトバンク用は、すべてロック付きです。)

ASIMロック情報源は、以下通り
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
スレ主さんの契約時期など知らない+ロックが普通に入ると思ってました。

>普通に使うなら大丈夫だよ。
>建物内部、上層階、地下以外なら問題ないよ?

普通ですか・・・↑問題ありエリアが多すぎませんか?
(仕事の合間にチョイ見が出来ないので、私は普通に使えると言えない)

ま、スレ主が使えるとのことで、そのまま使えば、良いと思います。

以上

書込番号:25049106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件 Lenovo TAB6 SoftBankのオーナーLenovo TAB6 SoftBankの満足度4

2022/12/12 08:31(1年以上前)

>あいあい405さん
某掲示板でも楽天UN-LIMIT SIMで使えた書き込み有りましたので問題無いと思います

5Gでの接続は厳しいかも知れませんが

書込番号:25049641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 Lenovo TAB6 SoftBankのオーナーLenovo TAB6 SoftBankの満足度5

2022/12/12 10:34(1年以上前)

横から失礼致します
スレ主さまは無事使えましたでしょうか?

わたしの方では、iphoneに使っていたRakutenSIMを刺したところ、
電波は拾うのですがAPNの設定ができずデータ通信ができませんでした

APN設定を開こうとすると
「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」
とでてきます

ビルド番号は最新のS000161_221101までアップデートされております
povo、IIJ(D)、mineo(S)を刺した場合はAPN設定も可能で通信もできております

Rakutenはiphoneに戻してpovoで運用しておりますが
なにか情報がありましたら教えていただきたいです

書込番号:25049763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件 Lenovo TAB6 SoftBankのオーナーLenovo TAB6 SoftBankの満足度4

2022/12/12 11:08(1年以上前)

>すみるのふさん
APN設定の保存が出来ない、と言う事でしょうか?

書込番号:25049792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 Lenovo TAB6 SoftBankのオーナーLenovo TAB6 SoftBankの満足度5

2022/12/12 13:01(1年以上前)

>舞来餡銘さん

アドバイスありがとうございます
「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」
の右上からAPNを新規設定できることを見逃しておりました

MVNOですらAPNがプリセットされていることが多いので
MNOなのにAPNの登録が必要というのをすっかり失念しておりました

結果、RakutenSIMでも問題なく使えております

書込番号:25049921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/12/12 16:47(1年以上前)

皆さまから色々とアドバイスを頂戴し
おかげさまで購入の運びとなりました。ありがとうございました。


>舞来餡銘さん

御心強い返信ありがとうございます!
昨日、注文予約をしましたので本体の利用ができる日が楽しみです。

>すみるのふさん

ご利用いただけるようになったのですね!
よかったです!

書込番号:25050173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AmazonプライムのHD画質

2022/12/08 22:21(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB6 SoftBank

スレ主 Aster_sさん
クチコミ投稿数:2件

ソフトバンクでの一括1円に乗り遅れてしまったうちの一人なのですが、質問があります。
このタブレットでのwidevineはどのような感じでしょう?アマプラ動画視聴でHD画質で再生できるのでしょうか?

書込番号:25044836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
momotomiさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件 Lenovo TAB6 SoftBankのオーナーLenovo TAB6 SoftBankの満足度4

2022/12/08 22:34(1年以上前)

PrimeVideoアプリで再生画面をタップすると、左下に「HD(高画質)」と出ますがこのことでしょうか?

書込番号:25044856

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aster_sさん
クチコミ投稿数:2件

2022/12/08 22:36(1年以上前)

HD画質なのですね。ありがとうございます。

書込番号:25044858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


momotomiさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件 Lenovo TAB6 SoftBankのオーナーLenovo TAB6 SoftBankの満足度4

2022/12/08 23:02(1年以上前)

すいません、さっきのはチェンソーマンてアニメの表示でした。
で、今ゴースト・イン・ザ・シェルの実写版で同じ操作をしたら「HD 1080P」と出ました。
なのでフルHD画質再生可ということかと思います。

書込番号:25044892

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 空き容量

2022/12/07 09:49(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB6 SoftBank

クチコミ投稿数:27件


ソフトバンク純正のアプリが多数入っているとのことですが、ストレージの空き容量はどれぐらいなのでしょうか?

書込番号:25042545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
SOURIREさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件 Lenovo TAB6 SoftBankのオーナーLenovo TAB6 SoftBankの満足度3

2022/12/07 10:30(1年以上前)

システムが20.6まで増加。

【初期ソフト】
初期段階で14.2/64GB使用。プリインアプリは脅威の85個。システムを除くと78個。アンインストールも無効化も出来ないアプリも多く、かなりいやらしい。

レビューにも書いといたんですが、14.2が使用されてます。
アプリは78個から54個までは減らせましたが、これ以上は削らせて貰えません。アップデートを施すと、アプリを削減した上で(追加アプリゼロの状態で)、20.6使用されますので、2/3が残り空き容量です。

書込番号:25042586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo TAB6 SoftBank」のクチコミ掲示板に
Lenovo TAB6 SoftBankを新規書き込みLenovo TAB6 SoftBankをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo TAB6 SoftBank
Lenovo

Lenovo TAB6 SoftBank

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2021年10月22日

Lenovo TAB6 SoftBankをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング