
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2025年5月16日 09:28 |
![]() |
2 | 5 | 2024年7月26日 12:30 |
![]() |
4 | 4 | 2024年7月25日 21:08 |
![]() |
1 | 2 | 2024年4月13日 09:44 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2024年3月28日 20:01 |
![]() |
0 | 0 | 2024年2月8日 20:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB6 SoftBank
Yahooプレミアム等で恩恵受けてるならプラン継続でしょうが、ワイモバイルも契約してる私は恩恵無いので今月月末日で解約する予定
注意はオプションは事前解約しておかないと永遠に請求来るおかしいシステム
Softbankプランはナゼか月初日解約でも当月使用料金が満額かかる仕組みなのが問題
書込番号:25288342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

毎月1日が特例日だったのは過去のことでドコモも月の初日に解約しても料金がかかると思いますが?
書込番号:26180371
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB6 SoftBank

音量アップ + 電源
音量ダウン + 電源
音量アップ + 音量ダウン + 電源
のいずれかの方法でリカバリーモードに入れます。
できない場合は、修理に出しましょう。
書込番号:25815565
0点

https://www.hardreset.info/ja/devices/lenovo/lenovo-tab6/
携帯端末では電源ボタンの長押し、あるいはボタンがふたつある端末ではふたつを長押しでリカバリ・モードで起動することが多いと思います
URLで参照できる操作手順が正しいと担保するものではありませんが、最初のボタンの長押しは同じです
ボリュームボタンを操作してカーソルを上下
Wipe data …
Factory data reset
Reboot system now
と進めています
英文ですが、操作では何をするかはご理解されてご実行を願います
書込番号:25815621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

猫猫さんぷうぷうさん、お二人ともありがとうございます。
これまで他の機種でrecoveryモードからの初期化はした経験はあったのですが、今回のTAB 6でrecoveryモードに入って、教えて頂いたリセットが選べる選択画面に到着しましたが
wipe data/factory reset の項目が無いので弱ってしまいました。
システムがトラブルしているみたいですね、修理か破棄の選択を考えます
書込番号:25815739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も全く同じ状態で詰みかなと思い、
ダメ元でソフトバンクに相談したところ、
Lenovoより無事に初期化して戻ってきました。
現在は問題無く利用できております。
一度相談されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:25825182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぺシーズさん情報ありがとうございます。ちなみに修理費用はどのくらいでしたか?私の購入した店では保証期間が過ぎてるし回線契約もしてないので、お客様が直接Lenovoに修理を頼んで下さいと言われました。
書込番号:25825776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB6 SoftBank
ソフトバンクのLenovo Tab6を1年ぶりに起動したところ、再起動が永遠にループされます。
こちら設定画面にもたどり付けずアップデートができません。他に方法はありますでしょうか。
書込番号:25812073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

強制(ファクトリ)リセットして下さい。
ハードリセットとも言い、完全に初期化されます。
書込番号:25812120
1点

ありがとうございます。
強制リセットもしましたが、
また同じ再起動ループになってしまいます。
困りました😭
書込番号:25812177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぺシーズさん
そうなるともう無理な気もするけど、メーカーのサイトでこのツールで診断するぐらい。
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/tablets/a-series/tab6-a101lv/troubleshoot
書込番号:25813095
0点

こちらソフトバンク経由にてLenovoへ初期化を依頼した後、戻って参りました。
その後、無事に問題無く使用できております。
費用も0円でした。
書込番号:25825178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB6 SoftBank
本機種でKindleアプリ使えている方いますか?
Google Playからインストール後、起動できない現象が発生しており、困っています。
他のアプリ(マンガ アプリですが..)は起動できており、KindleだけがNGのため、何か思い当たることがあれば。。(もしくは本機種で同じように起動できない方がいたら)
書込番号:25697058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ashi_yuさん
使ってはいなかったですが、うちのTAB6にインストールしてみましたが、普通に起動して読むことが出来ました。
何かエラーメッセージとか出るのでしょうか?
書込番号:25697220
0点

>momotomiさん
一瞬だけ応答がありません的なメッセージが出て、起動できない感じです。
tab6では、マルチユーザーで息子と妻のアカウントを登録して使用しています。
先ほど試したところ、息子のアカウント(メイン)だとKindle起動できました。
サブだと起動できないのかもしれません。
もう一つアカウント追加して試してみます。
書込番号:25697443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB6 SoftBank
【困っているポイント】
以前使っていた時は電源ボタンを押したら画面オフになっていたのですが
最近は反応しなくて、常時電源オンの状態になっているので、バッテリーが無くなっていき困っています。
強制終了も何回も行っていますし、電源ONも可能、スリープモード?からの復旧もできますので、電源ボタンの故障では無いと思います。
多分なにか設定をいじってしまったと思うのですが、原因はなんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

Androidタブレットやスマホの場合起動中に電源ボタンを押すと
スリープモード(画面オフ)になります
そのオフが出来ないという事であればソフトウェアに変なものが混入したか
不正なアプリがインストールされてしまっている可能性がありますね
工場出荷状態に戻すためにリセットをするもよし
原因のソフトウェアを削除するもよし
工場出荷状態が一番手っ取り早いですが
アプリを入れているなら個人データも消えるので
その辺りはSoftbankさんに聞いてみてください
何も入れていないのであればリセットで解決するはず
書込番号:25676383
2点

>アキ11111111さん
私は電源ボタン長押しでシャットダウンしてますよ。
書込番号:25678233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB6 SoftBank
時々ZOOMを使用しています。参加者は20人くらいです。
ミーティング中にギャラリービュー表示にすると、表示される参加者のアスペクト比が1:1(4:3?)になってしまいます。2人で参加されている方などが映らなくなってしまい、少々不便な状況です。
スピーカービューにすれば、きちんと相手のカメラのアスペクト比で表示されます。
それで、ギャラリービューの状態で表示される参加者のアスペクト比を変更する方法はありませんか?
コレ以外にAndroidタブレットを所持しておりませんので、この機種特有のものなのか、Androidタブレット版ZOOMの仕様なのかの切り分けもできません。
どなたかご存知の方がおられましたら、ご教授のほどよろしくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





