MatePad 11 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥51,280 アイルブルー[アイルブルー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥28,649 (3製品)


価格帯:¥51,280¥51,280 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.95インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:HarmonyOS 2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB メモリ容量:6GB CPU:Snapdragon 865/2.84GHz+2.4GHz+1.8GHz MatePad 11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MatePad 11の価格比較
  • MatePad 11の中古価格比較
  • MatePad 11のスペック・仕様
  • MatePad 11のレビュー
  • MatePad 11のクチコミ
  • MatePad 11の画像・動画
  • MatePad 11のピックアップリスト
  • MatePad 11のオークション

MatePad 11HUAWEI

最安価格(税込):¥51,280 [アイルブルー] (前週比:±0 ) 発売日:2021年 7月23日

  • MatePad 11の価格比較
  • MatePad 11の中古価格比較
  • MatePad 11のスペック・仕様
  • MatePad 11のレビュー
  • MatePad 11のクチコミ
  • MatePad 11の画像・動画
  • MatePad 11のピックアップリスト
  • MatePad 11のオークション

MatePad 11 のクチコミ掲示板

(26件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MatePad 11」のクチコミ掲示板に
MatePad 11を新規書き込みMatePad 11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

バックドアバックログバック系

2022/06/07 00:12(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MatePad 11

クチコミ投稿数:41件

今サブでファイヤー端末持ってますが
Android化がいまいち温いので国策なのか安くなってるこちらの端末検討しようかなって考えてました

しかしやっぱりこちらの端末だと行動が習近平国家主席に
筒抜けになりますよね?
どんな画像見てるとか、それどころかバックアプリがバックアカウントで中華ツイートとか勝手にしちゃうかもしれませんよね?しかも日本国内で。それって安全保障上やばくないですか?
みなさんどんな意識でこういう端末使ってるんですか?
政府は何考えてこういうのを野放しにしてるんですかね
法の下の平等とか言っちゃってるんですかね。岸田
例え安くても買っちゃいけませんよね。
ああ、整理できました。買いません
買いません。勝つまでは

書込番号:24781608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60682件Goodアンサー獲得:16189件

2022/06/07 00:24(1年以上前)

「Google Mobile Services(GMS)」が入っておらず、Playストアの代わりに「HUAWEI AppGallery」からアプリをダウンロードすることになります。

書込番号:24781619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2022/06/07 00:35(1年以上前)

多分それって中華のことだからAndroid資産とハーモニーさせる抜け道用意してると思うんですよね

いやしかし真面目に考えてすごい国策ですよね

コストで考えると消費者目線ですと中華しかないし

中華政府が援助しまくってるんでしょうね

うーん

最強かも中華
割り切ってというか日本裏切ってスパイ端末使う人とか出るねこれは

ていうかそういう認識ないんでしょうね

なにこれ美味しい!みたいに思ってるのかも

書込番号:24781625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/06/07 00:45(1年以上前)

>ララァーさん

わたくしも全く同意見ですよ。
USでは、パブリックのネットワーク機器での使用を禁止にしてるよね。
他の某国ベンダーもふくめて。
https://www.bbc.com/news/technology-59262329
https://www.ft.com/content/2534ca85-b08e-4f78-88f3-c04770b41a02
その他、いっぱいあるよね。

すごく怪しい動きをしてる。TP-linkも騒ぎになったけど、いまだに改善してない。 野放し状態だよね。
わたくしは某国に加担したくないので避けてるけど、日本政府はITダメだよね。(ウトイ、ジョウジャクはNGだそう。)

書込番号:24781636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/06/07 06:42(1年以上前)

そういう考えだと使用されているICにも気を配らないといけないけど、どうなの?
中華系メーカーや中家系の会社が出資しているメーカーのIC関係も、何が仕込まれているか分からなくて怖いと思うけど。

それに中国なんかに流れて困るような情報をそんなに扱ってるの?
すごいね。

書込番号:24781762

ナイスクチコミ!4


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/06/07 06:59(1年以上前)

>そういう考えだと使用されているICにも気を配らないといけないけど、どうなの?

なんで? その理由は?

書込番号:24781780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/06/07 07:17(1年以上前)

>>そういう考えだと使用されているICにも気を配らないといけないけど、どうなの?
>なんで? その理由は?

今時PCやタブレットのような目に見えて中華系の製品に仕込んでも、チェックする人は多いしばれれば使われなくなる、そうで無くても忌避する人が多いのであれば目的が十分に達成できないでしょう。
隠れて情報収集するのにそういうのは目立って仕方が無いのですよ。

それよりはIOTなどネットにつながるけど表面上目立たない製品のICに仕込んで、情報収集する方がやりやすいしばれにくい。
スマートスピーカーや防犯カメラなんかそれこそ情報を抜かれてても一般の人には簡単に分からないし、下手したら余程有用な情報が出てくるよ。

書込番号:24781794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 MatePad 11のオーナーMatePad 11の満足度5 楽天ブログ 

2022/06/07 07:45(1年以上前)

※このスレには価値が無いので、以降は私のメモ帳とさせて頂きます。

XiaomiもOPPOも、Galaxy TabもいまいちAndroidタブレット界では頭角を現していませんね。

使い勝手

Galaxy Tab S8、S8+
・YouTubeでノイズが入る(日本版はわからない)
・スタイラスペンを使えという圧(それでも前機種S7よりはマシ)
・クリップボードは改善
・Samsungアプリがあまりない(ブラウザがインストールされていない?)

Xiaomi Pad 5、Pro
・標準以外のホームではナビゲーションバーが強制的に出てジェスチャーが使えない
・テーマやMiビデオが使えない(テーマは壁紙だけ、Miビデオはスマホで出来るYouTube再生が出来ない)、Proは使える
・タッチ反応に不具合あり、Proはアップデートで改善

OTGはどちらも無いですが、やはり一長一短です。

書込番号:24781813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/06/07 07:46(1年以上前)

心配なら使わなければいいだけです。私も使いませんし。
たしかに日本政府は無知としかいえないくらいだし、日本人は危機感無さすぎるとは思いますがね。

書込番号:24781814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 MatePad 11のオーナーMatePad 11の満足度5 楽天ブログ 

2022/06/10 07:22(1年以上前)

シンプルギャラリーProが新しいバージョンになり、ついにOTGやSDカードなどを選択出来なくなりました。完全にAndroid12基準へ切り替えたのか、外部ストレージ認識を放棄するという末路を選んだようですね。

開発者は仕方ないと弁明していますが、日頃から上から目線(Heyなどは態度的に良くない)など態度が悪いため誠意は伝わりません。

すでに数年前から使い物にはならなくなっていましたが、もはや自ら使う価値すらも手放したようです。無料版のシンプルギャラリーならまだ良いでしょうがいつ消されるともわかりません。

HUAWEIとOPPO以外OTGを潰したGoogleに追随するメーカーばかり、アプリもDVギャラリーをはじめ大半が役立たずと化しました。ならせめてクラウド対応にしたギャラリーを出すべきではないでしょうか。

書込番号:24785924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 MatePad 11のオーナーMatePad 11の満足度5 楽天ブログ 

2022/06/10 07:25(1年以上前)

Xiaomi Pad 5には左右または真ん中のタッチ反応がおかしい症状があります。昔のHUAWEIタブレット(MediaPad T2.7.0 Pro)のように、スクロールしているだけなのに勝手にタッチ扱いになる症状です。HUAWEIタブレットでの対処法、長押し時間を変えれば抑えられますが完全ではありません。

本国版Proではアップデートで改善しましたが、こちらはまだアップデートがありません。個体差があるようなので起きていない人もいるようですが、以前使っていたMediaPad T2.7.0 Pro同様の症状なため私はすぐにわかりました。

標準以外のホーム(Nova Launcherなど)でジェスチャーが使えないなど不便な面が目立ちますね。

書込番号:24785928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MatePad 11

スレ主 momo_117さん
クチコミ投稿数:16件

mate pad の機能のマルチスクリーンコラボレーションでp30liteと接続しようとしたら、p30liteは対応してませんと出たのですが、mate pad上でファーウェイのスマホを画面に映すのなら端末はどの端末から対応してますか?
よろしくおねがいします。

書込番号:24514201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/12/27 14:56(1年以上前)

>momo_117さん

https://consumer.huawei.com/jp/support/huaweishare/specs/
から対応するスマホ一覧のスクリーンショット(3枚)を貼ります。

他に、対応するタブレットもあります。


書込番号:24514384

ナイスクチコミ!0


スレ主 momo_117さん
クチコミ投稿数:16件

2021/12/27 16:27(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:24514528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

勝手に画像、動画データ消える、、、

2021/12/25 07:41(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MatePad 11

スレ主 maz_117さん
クチコミ投稿数:48件

mate pad 11購入してドライブやフォトやブラウザから画像保存して一時したら勝手にダウンロードした動画画像が消えてるのですが、ウイルスとかに感染してるんですかね、、、
因みにGspaceからダウンロードしたゲームとかのデータは消えてないです。
消えるのは画像や動画です。

書込番号:24510413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/12/25 07:44(1年以上前)

ウイルスチェックされてはどうです?

書込番号:24510417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 MatePad 11のオーナーMatePad 11の満足度5 楽天ブログ 

2021/12/25 07:46(1年以上前)

自動クリーンアップが原因かもしれません。有効だと問答無用に消されますよ。

書込番号:24510420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/12/25 08:13(1年以上前)

>maz_117さん

本機ユーザではないので、見当違いでしたらご容赦ください。

画像や動画が削除されておらず、表示されなくなっただけということはありませんか?

ファイル管理アプリ「ファイル」(?)で端末の中に残っていないかを確認してみてください。

書込番号:24510445

ナイスクチコミ!0


スレ主 maz_117さん
クチコミ投稿数:48件

2021/12/25 08:40(1年以上前)

どうも色々試したら、Gspaceのアプリ版ドライブやフォトからダウンロードすると勝手に消えるみたいです、、、
試しにブラウザから直接ドライブやフォトに飛んでダウンロードしたら今のところ消えてないです。

書込番号:24510478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maz_117さん
クチコミ投稿数:48件

2021/12/25 08:42(1年以上前)

因みになんですが、gspaceて広告消す方法てありますか?

書込番号:24510482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 MatePad 11のオーナーMatePad 11の満足度5 楽天ブログ 

2021/12/25 08:55(1年以上前)

アマゾンプライムなら方法を見つけた人がいるようですが、課金以外は無いと思います。

書込番号:24510503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 MatePad 11のオーナーMatePad 11の満足度5 楽天ブログ 

2021/12/25 08:57(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24346854/

私は課金しました。

書込番号:24510507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

音ゲーのタップ音の遅延

2021/09/02 00:25(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MatePad 11

クチコミ投稿数:1件

音ゲー用に購入したのですが、いざやってみたらタップ音が遅れててまともにプレイできません😢 huawei histen の設定を変えたりゲームスペースから外してみたりしてみたんですがだめでした…なにか改善方法ありませんか?

書込番号:24319319

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29822件Goodアンサー獲得:4578件

2021/09/02 02:42(1年以上前)

Galaxyでも同じなので、ゲームがSoCに対応していないのでしょう。
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=Ashajadmj&BBSTabNo=12

書込番号:24319391

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/09/02 06:34(1年以上前)

設定を変えてもダメならムリですね。
そもそもAndroidでは構造上どうしても遅延はあるということで、
音ゲーを問題なくやるならios一択になります。

書込番号:24319481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29822件Goodアンサー獲得:4578件

2021/09/02 17:23(1年以上前)

iOSも機種によります。一部の機種で発生する「抜け」は致命的です。
https://imascg-slstage-wiki.gamerch.com/%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E7%92%B0%E5%A2%83/411120_3

書込番号:24320319

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MatePad 11」のクチコミ掲示板に
MatePad 11を新規書き込みMatePad 11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MatePad 11
HUAWEI

MatePad 11

最安価格(税込):¥51,280発売日:2021年 7月23日 価格.comの安さの理由は?

MatePad 11をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング