『Gspace 不具合連発』のクチコミ掲示板

MatePad 11 製品画像

拡大

MatePad 11 DBY-W09 [アイルブルー] MatePad 11 DBY-W09 [マットグレー]
最安価格(税込):

¥45,840 マットグレー[マットグレー]

(前週比:-2,644円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥49,302 アイルブルー[アイルブルー]

ノジマオンライン

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥45,840¥54,780 (8店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.95インチ 画面解像度:2560x1600 ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB メモリ容量:6GB CPU:Snapdragon 865/2.84GHz+2.4GHz+1.8GHz MatePad 11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • MatePad 11の価格比較
  • MatePad 11の中古価格比較
  • MatePad 11の店頭購入
  • MatePad 11のスペック・仕様
  • MatePad 11のレビュー
  • MatePad 11のクチコミ
  • MatePad 11の画像・動画
  • MatePad 11のピックアップリスト
  • MatePad 11のオークション

MatePad 11HUAWEI

最安価格(税込):¥45,840 [マットグレー] (前週比:-2,644円↓) 発売日:2021年 7月23日

  • MatePad 11の価格比較
  • MatePad 11の中古価格比較
  • MatePad 11の店頭購入
  • MatePad 11のスペック・仕様
  • MatePad 11のレビュー
  • MatePad 11のクチコミ
  • MatePad 11の画像・動画
  • MatePad 11のピックアップリスト
  • MatePad 11のオークション

『Gspace 不具合連発』 のクチコミ掲示板

RSS


「MatePad 11」のクチコミ掲示板に
MatePad 11を新規書き込みMatePad 11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Gspace 不具合連発

2022/12/24 11:01(2ヶ月以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MatePad 11

クチコミ投稿数:6293件 MatePad 11のオーナーMatePad 11の満足度5 楽天ブログ 

同期されない時のkeepメモ帳

※もしかしたらMatePad11以外(無印のMatePad、MatePad Pro)では起きていない可能性もありますが書いておきます。

いつからかは覚えていませんが明らかに今年下半期あたりから、具体的にはkeepメモ帳がアイコンを押しても起動しない症状が頻繁に起きるようになりました。keepメモ帳つまりは疑似Google PlayアプリであるGspaceの不具合という事になりますが、これが起きるとGspace経由のアプリ全てに影響どころか、Gspaceと関係ないアプリまで起動しなくなり、再起動などをすれば直りますがだんだんその頻度が高くなってきました。嫌でも原因であろうGspaceをどうにかしないとなりません。

どうやら、Gspaceは最近のバージョン(2.0.7や2.0.8)でそれが起きやすく、以前のバージョン(2.0.5あたり)なら起きないようなので古いバージョンのapkをインストールすれば良いのですが、今度はメモ帳が同期しにくく、または全く同期しないような症状が出る場合(Reno 5AなどGMSモデルとの同期では更新のグルグルが回りっぱなしで一向に同期されないなど)もあり、一時は古いapkですら入れ直しが必要になったほどです。しかし今度はバージョンが古過ぎるとまともに動かなくなる事(YouTubeにノイズが走るなど)もあります。

もちろんGMSが無いという点が唯一かつ最大のデメリットでしょうからこれだけは避けられない問題かもしれません。しかし私がHUAWEIに固執する理由は使い勝手よりも、ギャラリーのOTG機能(標準またはGoogle Playにある特定ギャラリーアプリで、USB端子経由のUSBメモリやSDカードの画像を閲覧や編集)が出来るかどうかで、HUAWEI以外にはOPPO、あるいはAndroid10までのGalaxy Tabなどごくわずかなためです。Lenovo(NEC)やXiaomi、Android11以降のGalaxy TabではOTGが非対応または廃止されており話にならないため嫌でもHUAWEIに頼らざるを得ない状況(OPPOタブレットはハイエンドモデルが海外版しかないため事実上)です。

MatePad11以降HUAWEIすらもハイエンドを出していないため、もしかしたらMatePad11が、国内用でOTGが使える最後のハイエンドモデルかもしれません。

書込番号:25066597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

MatePad 11
HUAWEI

MatePad 11

最安価格(税込):¥45,840発売日:2021年 7月23日 価格.comの安さの理由は?

MatePad 11をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング