


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー
以下、ご参考まで。
(ウルトラワイドレンズは興味薄なので省略)
標準、望遠共に単焦点。常時ピクセルビニング。
Rawデータの時点でピクセルビニング済(約1200万画素)
4倍未満のズーム描写はすべて標準1200万画素からの切出し&超解像ズーム。当然4倍以上のズームも 4 倍1200万画素からの切り出し。残念。
20倍ズーム時の元画像は50万画素位。
Pixel6proの内部Raw現像は超優秀。
Raw撮影してパソコン等で現像するのは基本的に無意味。
ズーム撮影の際、操作タイミングによっては望遠レンズに切り替わらず標準レンズのデジタルズームになってしまう事が有る。
防ぐにはまず4 倍ズームボタンでしっかり切り替えてから好きな倍率にすると良い。
動画で望遠レンズが働くのは4K30Pのときのみ。
あとは標準レンズのデジタルズーム。
mate20proとの比較。望遠時の写真撮影は当然Pixel6proの勝ちなのだが、何故か月撮影時の解像度はmate20proの800万画素85ミリレンズに明確にどうやっても勝てない。
(※画像はどれだけ細部を解像できているか比較のためだけにあげたものです。なのでシャープネスとか切り出しとか?それなりにいじってます。)
屈曲光学経の描写が(Raw時点では)常にフレア気味なのでレンズのせいなのかも。
普段使いとしてはかなり使い勝手の良いカメラ。
でも少し拘ろうとすると痒い所に手が届かない。
とりあえず、デジタルビニングを選択的に解除出来るアップデートだけは頑張って入れてくれと言いたいですです。
アップデートは多少期待してます(指紋認証もすぐに改善してくれたし)
結論として、許容範囲ではあるけれど、多少期待はずれかな?というところでした。
書込番号:24451506 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

普通に考えれば月の解像度においてmate 20 proが上回ることはありえないですよね。
Pixelの方がセンサーサイズが大きくて、光学100mmくらいですし。
Huaweiの月は合成だとかいろいろと言われていますが、真偽はわかりません。
私の検証ですが、S21 ultraの光学10倍とPixelのハイブリッド10倍の比較では、少しS21 ultraが勝っている程度です。
光量が減る室内ではPixelの圧勝でした。
それくらいPixelのズーム性能は優れています。
私も以前にP30を持っていましたが、この時のHuaweiの3倍ズームの解像度はひどかった印象です。
寄れないし解像度が低いわで出番はなかったですね。
なのに月は綺麗に撮れるんですよ。
合成かどうかはさておいて、少なくともゴリゴリに手を加えているのは確かでしょう。
S21 ultraでも月を撮影しましたが、ものすごく綺麗に撮れるんですよ。
合成じゃないよね?と思ってプロモードのマニュアル撮影で試そうとしたんですけど、プロモードでは望遠カメラは非対応でした。
参考までに、私が今までスマホで撮ってきた月の画像を載せておきますね。
機種は
・P30 無印
・Mi note 10
・S21 ultra
・S21 無印
です。
画像を加工、クロップしたか、何倍ズームだったかは覚えていません。
P30無印はクロップしていると思います。
いずれもオートで月モードだった記憶はあります。
ちなみにMi note 10はスペック上は5倍ズームとなっていますが、厳密には光学3.8倍でクロップで5倍にしているらしいです。
S21無印は29mm相当をクロップして3倍と称しているレンズです。
それでここまで綺麗に撮れるんですよ。
すごいですよね。
書込番号:24458893
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





