


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー
一昨日に出掛ける前に降ってきて、慌ててWi-Fi環境でダウンロードだけ済ませて
アップデートそのままは出掛けながらやりました。
その前にXiaomi Pad 5にMIUI13(Android11のまま)が来ていたのですが、MIUI12と大差無い感じでした。
この機種はAndroidのバージョンも上がったので、使い勝手もかなり変わりました。
まだ、探り探りです。
書込番号:24630415 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機会に!と思って「原神」を入れてみましたが、
Snapdragon 720GのRedmi Note 9Sよりもカクつく所があったりして
Dimensity 1200-Ultraはゲーム向きでは無いですね。
Note 9Sより安く買ってるから文句言うほどではないんですけど。
書込番号:24630483
3点

情報ありがとうございます。
早速昨夜更新しました。
何がどのくらい変わったのか、まだ体感はできていませんが……
Antutu走らせてみたら過去最高スコア出ました。
620320でした。
負荷のかかるゲームやるわけじゃないから、関係無いですけどね。
書込番号:24631171
2点

標準ホーム以外ではジェスチャーが使えますか?今のXiaomiは標準以外のホームはナビゲーションボタンが強制的に出てきてしまいます。
書込番号:24631360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>香川竜馬さん
ホーム画面を「クラシック」から「アプリドロワーを使用」に変更しても、
問題無く使えますし、ナビゲーションボタンも出さずに済みますよ。
いつもドロワーの方は使わないので、少し戸惑いましたが…。
書込番号:24631399
0点

Nova LauncherなどGoogle Playにあるランチャーアプリでナビゲーションボタンが消えるかを知りたかったのですが、説明不足だったのをお詫びします。
12.5以降のMIUIは、標準ホーム以外でジェスチャーにしていてもナビゲーションボタンが(再起動や設定などをした拍子に)強制的に出てきてしまうので使いにくいと感じていました。
書込番号:24631443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





