FMV LIFEBOOK AH50/F3 2021年10月発表モデル
![]() |
![]() |
¥97,637〜 | |
![]() |
![]() |
¥97,799〜 |
FMV LIFEBOOK AH50/F3 2021年10月発表モデル富士通
最安価格(税込):¥97,637
[プレミアムホワイト]
(前週比:-2,131円↓)
発売日:2021年10月 7日



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH50/F3 2021年10月発表モデル
パソコン素人です。
FMV AH50/f3を買いました。
SSD256を512に変えたいのですが、変更した後もofficeソフトは再インストールなどして使えるのでしょうか。この機種はオフィスは最初から入っていて、シリアルキーなどはありません。
使える場合は、やり方や注意点など、教えてください。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。
書込番号:24786410
3点

クローンで作っちゃえば、OS,オフィス共に認証も問題なしです。
書込番号:24786415
0点

@ 下調べとして内部にM.2 スロットが2つあれば、余計な出費は要りません。
開けて交換が最終的には必要なので、今のうちに内部の様子を確認を。
A M.2 スロットが余分に空いてない場合は、このような外付けM.2ケースが必要になります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B096Y3BJ98
B 上記どちらでも、クローン方法はこれで出来ます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23932336/#tab
書込番号:24786421
0点

>やり方や注意点など、教えてください。
このようなプラスチックのヘラを準備しておいた方が良いです。
ノートPCの裏ブタは、ネジだけでは外れずに、
嵌ってること多いのでヘラを使いながら開けていいくことが多いのです。
https://www.yodobashi.com/product/100000001002989381/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=452613146044&gad5=16865229502950782493&gad6=&gclid=CjwKCAjwtIaVBhBkEiwAsr7-c4WbFDlEHQqG3dCohLyAeaRyjCDGKapTFV__c-TdNtKfU7e6gDGvwRoCi3YQAvD_BwE&xfr=pla
書込番号:24786443
0点

>あずたろうさん、アドバイスをありがとうございます。
クローンを作成してからSSDを交換すれば良いのですね。
もう一つ質問なんですが、
SSDは機種によって合うとか合わないとかあるんですか?
それともサイズが同じならどれでも適応しますか?
書込番号:24786581
0点

サイズの確認も前もっての蓋開けで分かります。
一般には80mm長サイズ、Type 2280というものですが、稀にですが2230 (30mm)の小型のものが付いてることあります。
スロット自体が、2230でも2280でも兼用なのかが大事です。
サイズ的に互換がないと付けられないですから。(クローンはサイズには関係ないです)
書込番号:24786630
0点


FMV LIFEBOOK AH50/F3の直販モデルは、FMV LIFEBOOK WA3/F3となります。
https://www.fmworld.net/fmv/ah/2110/spec/
FMV LIFEBOOK WA3/F3の一世代前のモデルは、FMV LIFEBOOK WA3/E3となります。
一部の比較表。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000036888_J0000034682&pd_ctg=00207
筐体の大きさが同じです。
そのFMV LIFEBOOK WA3/E3のthe比較 実機レビュー。
>富士通 LIFEBOOK WA3/E3の実機レビュー
https://thehikaku.net/pc/fujitsu/20LIFEBOOK-WA3E3.html
で、「外観のチェック」から。
>底面カバーを外したときの画像です。ねじを1つ外すだけで、簡単にカバーを外すことができ、バッテリー、メモリ、M.2 SSDにアクセスすることができます。自己責任にはなりますが、増設・換装も可能だと思います。
https://thehikaku.net/pc/fujitsu/20LIFEBOOK-WA3E3.html#gaikan
ドライバー1本で底面カバーは外せます。
Type2280のM.2 SSDが鎮座しております。
書込番号:24786863
1点

LIFEBOOK AH50/F3の取扱説明書<活用ガイド>です。
http://www.fmworld.net/download/DD005491/DD005491.pdf?_bdld=14wrgm.nZ3WxIb.1654858379
機種別サポート情報・ダウンロード
https://azby.fmworld.net/app/customer/mypc/view/index.vhtml
参考となりそうな図をアップします。
書込番号:24786888
0点

>キハ65さん
>富士通 LIFEBOOK WA3/E3の実機レビュー
https://thehikaku.net/pc/fujitsu/20LIFEBOOK-WA3E3.html
これってインテルCPUモデルなんですけど、中身は全く同じなんでしょうか?
あと、M.2スロットは2か所無いのでしょうか?
書込番号:24786916
0点

DELLのIntel / AMD モデルで内容全く異なるので、単に紹介して大丈夫なのかなと思いました。
書込番号:24786920
0点

>>これってインテルCPUモデルなんですけど、中身は全く同じなんでしょうか?
ストレージの構成は同じと思います。スペック表参照。
https://www.fmworld.net/fmv/ah/2110/spec/
カタログモデルはM.2 SSDの単体構成。着版モデルはM.2 SSD + 2.5インチHDDの2ドライブ構成。
>>あと、M.2スロットは2か所無いのでしょうか?
M,2 SSDスロットが1つ、ワイヤレスLANのM.2 スロットが1つとすれば2箇所有ります。
やはり、M,2 SSDスロットは1つです。
そうなると、Inspiron Dell 15 5510は、汎用M.2 スロットとType専用のM.2 スロットの2構成の変態ノートPCです。
私が2ドライブ構成にしたので、探して下さい。
書込番号:24786993
0点

私が言いたいのは構成じゃなく、裏蓋の位置関係などSSDの場所など全く同じ配置かなということです。
スレ主さんがAMDモデルじゃないのを見ても、この場所にありますと言い切れるかということです。
あと、M.2ストレージスロットが2つ無ければ、結局別購入でM.2ケースは必要になります。
以上が重要な2点ですが、キハ65さんの提案説明で解決できるものでしょうか?
もし関係のない提案なら、紛らわしくなるだけなので。。
書込番号:24787030
0点

2世代前の「富士通 LIFEBOOK WA1/D3 のm.2 SSDとメモリー増設」のブログです。
https://ikt-s.com/lifebook-wa1d3-ssd/
いとも簡単に底面カバーを開けています。これで有ればヘラは不要かもしれません。
上記はHDDモデルにM.2 SSDを増設する形です、逆にM.2 SSDモデルにHDDを増設できるかどうかは部品の欠品で出来るかどうかは分かりません。
このようにM.2 SSDへ簡単にアクセス出来る出来るノートPCはこのモデルだけでしょう。
>kokomoritomolさんも底面カバーを外して下さい。
書込番号:24787041
0点

2世代前のモデルにて比較対象にされるとは。。
それで結局は開けれる蓋は開けてみてください。と。
無責任すぎませんか? まぁこれ以上言っても仕方ないでしょう、そういう方ですものね。。
書込番号:24787070
0点

もう一度マニュアルを紹介します。
>取扱説明書<活用ガイド>
https://kakaku.com/jump/?url=http%3A%2F%2Fwww%2Efmworld%2Enet%2Fdownload%2FDD005491%2FDD005491%2Epdf%3F%5Fbdld%3D14wrgm%2EnZ3WxIb%2E1654858379
>各部の名称と働き
>パソコン本体下面
? LIFEBOOK AH53/F3、AH50/F3、AH43/F3、AH42/F3、WA3/F3、WA2/F3、
WA1/F3、WAB/F3
https://azby.fmworld.net/support/manual/manualpdf/b6fk6201/b6fk6201_1.pdf(9ページ)
>取り扱い
>内蔵バッテリパックの交換方法
https://azby.fmworld.net/support/manual/manualpdf/b6fk6201/b6fk6201_2.pdf(13ページ)
書込番号:24787101
0点


>kokomoritomolさん
>あずたろうさん
「FMV LIFEBOOK AH50/F3 2021年10月発表モデル」の前モデルの「FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデル」を分解した書込みが有りました。
参考にして下さい。
>分解してみました
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035250/#24471545
両PC比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000037020_J0000035250&pd_ctg=0020
書込番号:24787274
0点

探し物お疲れ様です。
それで1つ前のモデルなら、確実に内部は同一であるという保証付き事実で宜しいのですね?
あとM.2の場所とサイズの記載もお願いします。
書込番号:24787283
0点


>あずたろうさん
>キハ65さん
詳しく教えてくれてありがとうございます。
頑張ってやってみます。
書込番号:24787452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)





