AVIOT TE-BD21j-ltd
Snapdragon Sound対応のハイブリッド・トリプルドライバー搭載完全ワイヤレスイヤホン
![]() |
![]() |
¥14,289〜 | |
![]() |
![]() |
¥14,289〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 970位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 383位
- カナル型イヤホン 534位
※正規販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
AVIOT TE-BD21j-ltdプレシードジャパン
最安価格(税込):¥14,289
[ドーンブルー]
(前週比:-5,511円↓)
発売日:2021年11月 5日



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21j-ltd
【質問内容、その他コメント】
iPhone で聴いた時の音質について教えてください。
またTechnics EAH-AZ60と比較して音質はいかがですか。
書込番号:24523234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mht39さん
どもどもはじめましてm(__)m
>Technics EAH-AZ60と比較して音質はいかがですか
自分はAndroidスマホしか持っていない為、iPhone で聴き比べた事は有りません。
音質はどちらも甲乙付け難いですが、自分の好みは僅差でaz60ですね。
但し、操作感や利便性で比べると、自分の使い方ならaz60の方が圧倒的に好みです。
どちらも現在手元にありますが、使用頻度はaz60の方が多いですね。
bd.21jのスレに添わない内容でスミマセンm(__)m
書込番号:24523399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

TE-BD21j-ltdは2BAとダイナミックのハイブリッドドライバー構成ですが、BAの存在がはっきりと分かる鳴りです。言い換えれば繋がりよりもダイナミックとBAの役割がはっきりと分担されている鳴りと感じられてそれはそれで個性であり強みなのでしょう。
EAH-AZ60はシングルダイナミックのドライバーなので元々音域の分担はありませんし、全帯域明瞭と言う点では上手くチューニングされているんじゃないでしょうか。ただ、EAH-AZ60は低音のダンピングが少し緩い鳴りなのでBAっぽい鳴りが好みならTE-BD21j-ltdはありかなと思います。
書込番号:24523453
1点

ありがとうございます。EAH-AZ60に気持ちが傾いてきました。
書込番号:24523821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





