最安価格(税込):¥10,780
[ブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2020年11月30日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気ポット・電気ケトル > シロカ > おりょうりケトル ちょいなべ SK-M251
1)「温度調節は、40〜100度の20度刻みで行える。」
旧製品は、40,60,80,100度の4段階という解説と、無段階に調節できるという解説があり、どちらなのかはっきりしません。
旧製品のこともよくわからないのですが、新製品は、温度調節レバーがカチカチとロックされるように動くのですか?
2)「湯切りも新たに備えた。」
どのようになっているのでしょうか?
2点

>価格com利用者さん
1)こちらは推測です。動画を見てもレバーは引っ掛かりなくスッと動かしているので、ノッチはないか、数が少ない(20℃毎とか)かではないでしょうか。つまり段階というのは文面から察するにヒーターの制御温度のことでは。
2)注ぎ口にパンチング
https://www.siroca.co.jp/feature/cookingkettle/
書込番号:23840859 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>針の先さん
お返事ありがとうございます。
湯きりが付いて便利そうですね。
温度調節についてはまだよくわかりません。メーカーの説明も2通り。
初めの質問に関しては、他のページに、前述の他、
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2114/id=80524/?lid=k_prdnews
ケトルとヒーター部が分離する調理家電。40〜100度までの温度調整に対応し、お湯を沸かしたり、チーズフォンデュ、熱かん、ラーメンも調理したりすることが可能だ。
書込番号:23840991
2点

>価格com利用者さん
説明書に書かれていないならそれ以上はメーカーに直接聞く他ないと思いますが、私は「レバーは無段階で調節」でき、レバーの位置によって「20段階でヒーターが温度制御している」と理解しました。
一応、無段階で調節できることと段階的に温度変化することで説明に矛盾はないかな、と…。うちの古いIHコンロも無段階ダイヤル調整ですが温度制御は6段階くらいなので。
ともあれ予想にすぎないので問い合わせをお勧めします。
書込番号:23841043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>針の先さん
アドバイスありがとうございました。
AmazonのM151のQ&Aに、シロカ公式オンラインストア からの回答(私が質問したわけではありませんが)では、無段階ではないとあります。ここ価格.comのM151の説明だと無段階とあります。
仕様のはっきりしない製品は、故障かどうかも判断できないので、購入を見合わせます。
書込番号:23842103
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)





