『コンパクトAndroidなら有りですか?』のクチコミ掲示板

BALMUDA Phone SIMフリー

最安価格(税込): ¥56,833〜 登録価格一覧(18店舗)
発売日:2021年11月26日

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 11 販売時期:2021年秋モデル 画面サイズ:4.9インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:2500mAh BALMUDA Phone SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

BALMUDA Phone 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
本製品において、一部の周波数帯域で干渉ノイズが許容値を超える可能性があることが判明したため、ソフトウェア更新の実施が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

 

『コンパクトAndroidなら有りですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BALMUDA Phone SIMフリー」のクチコミ掲示板に
BALMUDA Phone SIMフリーを新規書き込みBALMUDA Phone SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 コンパクトAndroidなら有りですか?

2022/06/28 14:09(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > バルミューダ > BALMUDA Phone SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

【使いたい環境や用途】
日常使用(ソシャゲはやらないけどエミュは動かす時もある)
mineoSIM使用

【重視するポイント】
片手操作、軽量
メモリは最低4G(6Gなら幸せになる)
イヤホンジャックが欲しいけど無くても諦められる
※SDカード対応(128GBモデルなら無くてもいい)

【予算】
3万ぐらい
4万までは出したくない

【比較している製品型番やサービス】
SO-02K xperiaのコンパクトモデル
楽天hand

【質問内容、その他コメント】
今現在mineoの4G用のSIMでpixel3を運用してますが、以下の点に不満があり端末の買い替えを検討してます

@フリーズ多発
起動→googleロゴ表示→再起動を繰り返す
電源ボタン連打してたら立ち上がるが、立ち上がっても5分ほど放置してないとまた再起動し始める。

A物理的に重い、片手で指が画面端まで届かない、画面がでかくて疲れる
SO-02Kをバイク走行中に落下させ起動しなくなって、ゲオで2万で買ったpixel3に乗り換えて1年が経過しましたが
未だにサイズアップに慣れず今この文も片手で端末を持って片手で入力してます
ガラケー世代なせいかもしれませんが、片手で操作したいです
あと重い

先日iPhoneSEという物を見かけ試遊してみたのですが、何をするにしてもAndroidと違いすぎて訳が分からず「ないわー……」という感じでした
歳のせいか順応力が無いので……

SO-02Kは以前使ってたこともあり、軽くていいし1万も出せば帰るみたいなのですがAndroidバージョンが古い事などどうしても型落ちならではの悩みがあります…

楽天handは試遊はしてませんが、RAM4Gが気になるところ…
スナドラ720Gと765の性能差は誤差みたいなのでその辺は問題なさそう?
嘘か本当かは謎ですが、楽天handは電波の掴みが悪いと口コミもあるみたいでそこは不安の種ですが…
最新機種のxperiaace3?は大きかった…
AQUOS?のsense?は悪くなかったけどスペック不足…

因みに仕事で使う都合もあり1週間でROM100GBほど使うと考慮ください

************
iPhoneは嫌だ
片手操作したい(片手操作したい)
5.5インチはでかい
RAMは4GB以上(6GB以上なら幸せ)
CPUはあんまり重視してない
ROMは128GBあるならSD非対応でも良いがそれ以下ならSD対応してないとキツい
4万は出せなくないけど、出したくない
中古で傷あってもいいけど画面ボロボロは見づらいからNG





書込番号:24813859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1058件

2022/06/28 14:20(8ヶ月以上前)

>Androidと違いすぎて訳が分からず

両方使っていますが、
Androidだろうが、iPhoneだろうが、
アイコンをタップすればアプリが起動する(使える)し
電話かけるのも受けるのも大差ないし
ネットするにしても違いを感じない。
同じように使えてます。


使い勝手が違うという人が多いけど、何が違うのかがわからない。

書込番号:24813866

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:22955件Goodアンサー獲得:2571件

2022/06/28 14:36(8ヶ月以上前)

>ヒロカズだよさん
コンパクトAndroid(FeliCa付き)考えれば良いかも知れません

ただしSoftbankの一括案件買う前提な、です

書込番号:24813885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:106件

2022/06/28 14:48(8ヶ月以上前)

>けーるきーるさん
>使い勝手が違うという人が多いけど、何が違うのかがわからない。

Felica の使い方が違います。iOS はセキュリティが厳しく Android は結構緩いです。設定をいじれば同じようになるのかもしれませんが面倒なのでデフォルトのままです。また iPhone13 ではマスクをした顔認証がレジ前でしばしばエラーになるのも困るところです。なので iPhone13 でコンビニに行くときはお客さんが少ないことを確認してから入ります(泣)。

書込番号:24813896

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:22955件Goodアンサー獲得:2571件

2022/06/28 14:55(8ヶ月以上前)

訂正

前提な→前提なら

文字欠けしました

書込番号:24813903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/06/28 15:07(8ヶ月以上前)

フリマ系をチェックしてて即決3万のものが今現在あるのですが、3万円の価値はないよねという感じでしょうか?
今改めてバルミューダフォン、楽天handのレビューを漁っていたのですが
別に性能は悪くないよねでも高いよねって話ばかりでしたね
僕的には楽天handを2万で買うのもバルミューダフォンを3万で買うのも財布のダメージは誤差なのですが…

書込番号:24813915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/06/28 15:17(8ヶ月以上前)

iPhoneを触ってまず躓いたのが
ブラウザアプリがどれかわからないという事でした
まさかコンパスのアイコンとは思わなかった…
次に写真や動画を見たくてもどのアプリか分からない等ですね
その辺は慣れの問題でしょうけども……
そして、ブラウザを開けばブラウザバックの方法が分からない、バックグラウンドにしてホームに戻る方法が分からない等直観的な操作が出来なくてだんだんイライラしてダメだこれはと感じました

他の方が言う通り設定でAndroidと同じようにもできるのでしょうけども……

iPhoneはセキュリティが固いというのも聞いた覚えがあります
安心安全はもちろん助かりますが、一般人にボディーガードわ要らないです…

書込番号:24813929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:22955件Goodアンサー獲得:2571件

2022/06/28 15:17(8ヶ月以上前)

ヒロカズだよさんが投資に見合うと考えれば、それで良いと思います

ただ、安く買える方法が有るので考えても良い、と言う話です

書込番号:24813930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:22955件Goodアンサー獲得:2571件

2022/06/28 15:29(8ヶ月以上前)

iPhoneがAndroidと違う所はIMEアプリが限られる点ですね

私はiPhoneでGboardにIMEを変更してます

書込番号:24813942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1058件

2022/06/28 15:32(8ヶ月以上前)

>ヒロカズだよさん
>ブラウザアプリがどれかわからないという事でした
>まさかコンパスのアイコンとは思わなかった

確かに、Safariのアイコンはわかりにくいですね。
でも、Chromeを入れてしまえば、どちらも同じアイコンになります。

デフォルトのまま使わなければいけない、ということはないですから。
写真や動画のアプリも然り。

使い慣れたものを入れればいいだけ。

書込番号:24813947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:105件

2022/06/28 18:12(8ヶ月以上前)

rakuten handを中古購入したものです。なお、契約はせずwifiでのみつかっております。

まず、最大の難点がSIMカードに対応しておらず、この機種をメインで使うためにはesimに変更する必要があることです。
>ヒロカズだよさん の場合、mineoをお使いとのことですが、mineoではesimは提供されていません。
このため、rakuten handで使用する場合はLINEMO,LinksMate,Ymobileなどのesimに対応している通信会社に変更しなければならず、機種変更のたびにsim再発行手数料などが必要になってくる可能性があります。
残念ながらあまりお勧めできない状況だと思います。

端末自体については価格の割には使える印象です。
rakuten handの場合、画面解像度がほかの機種に比べると低いです。ただ、機種自体が小さいため、ほかのスマホと比べても違和感はありません。さらに、画質が低いおかげで3Dゲームなどもある程度遊べる性能を持っており、個人的には良い端末だと感じています。

書込番号:24814107

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2022/06/29 18:39(8ヶ月以上前)

機種不明

本日家電量販店を探し回って漸く試遊機を見つけて少し遊んでみました
言われてるゼリー現象は感じるほどはない印象
ただ、メモリは6GBCPUも型落ちとはいえミドル帯ではいい方なのに何故こんなにも重いのか…と疑問に感じました
CPUが2チャンネルにしか対応してないってのもあるのでしょうか?

設定画面がロックされてて確認できなかったことがあるのですが
バルミューダフォンは
Androidホーム下部ににある3つのボタン
戻る、ホームに戻る、バックグラウンド
が無かったのですが表示させることは可能でしょうか?

因みにiPhoneの場合も3つのボタンが表示させることは可能でしょうか?

書込番号:24815328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:22955件Goodアンサー獲得:2571件

2022/06/30 08:35(8ヶ月以上前)

>ヒロカズだよさん
https://tech.balmuda.com/jp/support/phone/guide/basic/about/78/

3ボタンナビゲーションには出来る、と説明文は有ります

iPhoneは3ボタンナビゲーションは無いです

https://support.apple.com/ja-jp/HT202658

AssistiveTouchを使う事は出来ます

書込番号:24815953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/07/01 00:22(8ヶ月以上前)

AssistiveTouch調べてみましたが、これ邪魔ですね…
Android機のようにそれ用に枠があればいいですが、アイコン等と重なるのは困る…

xperia SO-02Kは型落ちだからAndroidバージョンが古いのがネック
楽天handは角までは指届かないけど持ちやすい、ただesimなのがネック…
楽天miniはスペックが低すぎる…

バルミューダフォンは持ちやすい、軽い、指届く
スナドラ800seriesと使い比べるとほんの少し重いけど、3万と考えれば悪くない
ただ、電源ボタンが背面なせいでスマホスタンドに置いた時にスリープ解除が困難
カバー付けて背面の湾曲を何とかしないとスタンドにハマらないのがネック……

この際らくらくフォンでも…と思ったらスペックが酷かった…

うーーーん……

って感じです(´・ω・`)

書込番号:24816927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/07/01 02:09(8ヶ月以上前)

mode1gripという謎メーカーの機種を見つけて更に悩み中…

書込番号:24816981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:105件

2022/07/04 19:31(8ヶ月以上前)

XZ1 compact SO-02K(アップデートでandroid9まで対応)が候補にあるのでしたら、次の候補はどうなんでしょうか?
XZ2 compact SO-05K(10まで対応)
AQUOS R2 compact(11まで対応)
両者とも少しくせが強いので、そのあたりが気にならなければ、ですが…
(XZ2はかなり背面の丸みが強くてxperiaっぽくない、AQUOSは上部のカメラのディスプレイ面への突き出しや株の指紋認証の張り出しがある)

書込番号:24821802

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:22955件Goodアンサー獲得:2571件

2022/08/11 10:28(7ヶ月以上前)

>ヒロカズだよさん
Mode1 GripはFeliCa非搭載ですよ

書込番号:24872934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

BALMUDA Phone SIMフリー
バルミューダ

BALMUDA Phone SIMフリー

発売日:2021年11月26日

BALMUDA Phone SIMフリーをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング