FLIP 6
- 片手で持ち運べるコンパクト設計でIP67の防じん性能に対応したポータブルBluetoothスピーカー。容積は前モデル比94%と小型化を実現。
- 44×80mm径の楕円形のウーハーと低音増強用のデュアルパッシブラジエーター、16mm径ツイーターを搭載した2ウェイスピーカー構成を採用。
- 同機能を搭載したスピーカーを同時に多数接続する「PartyBoost」機能に対応。2台つないでステレオモードで立体的な音像を楽しめる。
![]() |
![]() |
¥9,059〜 | |
![]() |
![]() |
¥10,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥10,998〜 | |
![]() |
![]() |
¥10,999〜 | |
![]() |
![]() |
¥11,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥11,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥11,000〜 |

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2022年4月12日 18:36 |
![]() |
12 | 3 | 2022年3月2日 09:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP 6
FLIP5には30分音声がないか操作がなければパーワオフする機能が書いてあったのでFLIP6は当然あると思ったら、実際パワーオフしないので仕様をみたら、記載もなかったのですが。。。FLIP6で機能削減されたのでしょうか・・・残念です。
5点

>ばくていさん
https://jp.jbl.com/FLIP-6-.html
回転するFlip6の右下のサポートをクリックすると、「オートパワーオフの機能をオフにすることはできますか?」という質問があるので、オートパワーオフ機能はありますね。
ちなみに、欧州の法律で、「オートパワーオフ機能を付けなくてはいけない」と強制されているので、ワールドワイドの製品なら普通はオートパワーオフ機能は付いています。
書込番号:24626037
2点

店頭で実機確認しました。方法は2つで1つ目は充電用のUSB Type-Cコネクタを抜いてBluetoothペアリングを外して30分置いたもの、2つ目は充電用のUSB Type-Cコネクタを挿したままBluetoothペアリングを外して30分置いたものです。
1つ目は電源が完全に切れましたが2つ目はスタンバイモードに移行して電源ボタンはチカチカと点滅を始めました。ここでスマホのBluetoothを有効にするとFLIP 6とペアリングが取れてFLIP 6の電源は自動的にONになりました。即ち、完全なOFFにはならないと言う事です。
1つ目のOFFになった瞬間と2つ目のスタンバイモードに移行した瞬間をビデオに撮っておきましたのでご確認下さい。因みにこの動作はFLIP 4の頃から変わっておりません。
書込番号:24627779
5点

>osmvさん
情報ありがとうございます。見させてもらいました。
確かに乗っていました。
仕様にまったく乗っていなかったことと、FLIP5でそういう時はリセットしてということでリセットしたのですが、
まったく反応しなかったので無かったのかと思っていました。
接続方法(前回は、光、今はアナログ。トランスミッターの不具合かと思って変更もしたのですが)
TVの電源をきっても(但しトランスミッターはONのまま)では動作しませんでした。
トランスミッターを切ったらいけるのかもですすが、電源連動は難しいなと思っていました。
一度みてみます。
>sumi_hobbyさん
うわ、、ここまで確認頂き本当にありがとうございます。
ほんとに動作していますね。
となると、私の使い方ですね。もうちょっとよく見てみます。
お手数をかけて申し訳ありませんでした。
めちゃくくちゃクリアなご回答でした。
書込番号:24628264
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





