KI-PX70
- 独自構造で大容量加湿を実現する、「プラズマクラスターNEXT」搭載ハイグレードモデルの加湿空気清浄機。「スピード循環気流」で効率よく空気を浄化。
- 「COCORO HOME」アプリを使ってスマートフォンの位置情報を利用することで、空気の汚れだけでなく、不在/在室の状況に合わせた運転に切り換えられる。
- タンクのキャップに簡単装着できる「Ag+イオンカートリッジ」で、タンクやトレイのぬめりや臭いの原因となる水中の菌を抑制。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 0 | 2023年12月1日 10:21 |
![]() |
8 | 2 | 2023年2月9日 11:35 |
![]() |
42 | 1 | 2023年2月7日 09:26 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カタカタと異音について
こちらの商品購入して
1年半程、最近寒くなり乾燥もするので加湿機能をオンにするとカタカタ音がし出しました。
メンテナンスも含めて全てを清掃し再度運転しても
カタカタ結構大きい音がします。
加湿機能をオフにすれば音は消えます。
加湿フィルターを覗くと回る際に
音がします。
フィルターを外しトレーをセットすると
上部にある回転体がゆっくり回ります。
無負荷では音がならないですが、触って負荷をかけると
音がなります。
こちらの回転体に問題がある様ですが
どなたかこの様な症状を経験がある方は
いらっしゃいませんか?
メーカー修理だと2万円前後と聞きました。
大した事なければ、良いのですが、
どなたかアドバイス宜しくお願いします。
書込番号:25528130 スマートフォンサイトからの書き込み
32点



ほぼ差はなく発売時期の違いみたいなので KI-PX70で良いのではないでしょうか?
書込番号:25134399
1点

>V-o-Vさん
まったくの同商品です。
書込番号:25134438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



加湿フィルターが納まっているトレーが、上に少し持ち上げながら引っ張っても本体から外れません。
かなりの力を込めて引っ張っても外れず、これ以上の力を込めたら壊れるんじゃないかと心配です。
先週まで困難なく外れてたのですが、何か原因が思い当たる方いらっしゃいましたら、アドバイス下さいませ。
書込番号:25130981 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

すみません、解決しました。
タンクに水を入れ暫く経ったら何故か取れるようになりました。
お騒がせしました!
書込番号:25130992 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





