HC-VX992MS のクチコミ掲示板

2021年12月16日 発売

HC-VX992MS

  • 約355gの小さくて軽いデジタル4Kビデオカメラ。軽量・コンパクトなので気軽に高画質な4K撮影が楽しめる。
  • 撮った後から補正ができる「あとから補正」を搭載し、初心者でも安心。内蔵メモリーは64GB。
  • 本製品と対応の「ディーガ」を接続し、「ディーガ」の「取込」ボタンを押すだけで、撮影データをワンタッチで取り込める。
最安価格(税込):

¥92,000 アーバンレッド[アーバンレッド]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥92,000¥92,000 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:100分 本体重量:355g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:829万画素 HC-VX992MSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-VX992MSの価格比較
  • HC-VX992MSのスペック・仕様
  • HC-VX992MSの純正オプション
  • HC-VX992MSのレビュー
  • HC-VX992MSのクチコミ
  • HC-VX992MSの画像・動画
  • HC-VX992MSのピックアップリスト
  • HC-VX992MSのオークション

HC-VX992MSパナソニック

最安価格(税込):¥92,000 [アーバンレッド] (前週比:±0 ) 発売日:2021年12月16日

  • HC-VX992MSの価格比較
  • HC-VX992MSのスペック・仕様
  • HC-VX992MSの純正オプション
  • HC-VX992MSのレビュー
  • HC-VX992MSのクチコミ
  • HC-VX992MSの画像・動画
  • HC-VX992MSのピックアップリスト
  • HC-VX992MSのオークション

HC-VX992MS のクチコミ掲示板

(126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HC-VX992MS」のクチコミ掲示板に
HC-VX992MSを新規書き込みHC-VX992MSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

画質に関して

2023/05/18 11:25(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS

4Kで撮影した時にHC-VX2MSとHC-VX992MSは画質に違いはあるのでしょうか?
全くの素人です。

書込番号:25264830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2023/05/18 12:16(1年以上前)

誰でも判るか?
と言えば微妙ながら、室内撮影などの高感度撮影を考慮すると、物理的スペックの違いは出ます。
(個人の許容範囲によるので、気になれば【2台レンタルしての比較】をお勧めします。
電器店内は、夜間の一般家庭内の数倍ほど明るいので)

なお、本来は高い方の機種がメインで、
日中屋外など差が少なくなる条件用に、スペックを落として安くした機種を出したような気もします(^^;

※記録画素数が同じなら結果も一緒と勘違いしても現実は冷淡です(^^;

書込番号:25264891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2023/05/18 12:49(1年以上前)

カタログスペックとしては、ほぼ同等の様です。
カタログ上一番の違いはレンズ性能が35mフルサイズ換算で25mからの24倍か30ミリからの20倍かと言うことで、あとは最低被写体照度がVX2MSの方がいいと言うこと、VX2MSには赤外線撮影モードがないと言うこと、記録方式にiFrameというモードがなくなったということの様です。

ただ、撮像素子の変更を行なっていることから実際の画質は違いがあると思いますが比較して見なければでわかりません。
PanasonicではVX2MSを4K premiumと銘打っていることからそれなりに高画質化しているのだと思います。

書込番号:25264936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/05/18 13:08(1年以上前)

>ロイサーチャンネルさん
こんにちは。

ほぼ変わらないと思いますよ。
それよりも撮影した時の条件や、再生するモニターなどの方が変わるかも。

書込番号:25264955

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2023/05/18 14:04(1年以上前)

仕様を眺めていると同程度に見えますが、
【有効面】を計算すると、

VX992MS 1/3.12~1/3.19型、1画素あたり≒1.69μm2 ⇒ 1型≒6860万画素、フルサイズ≒5.1億画素

HC-VX2 1/2.52型、1画素あたり≒2.62μm2 ⇒ 1型≒4432万画素、フルサイズ≒3.3億画素

5割ほどVX2のほうが大きい


(仕様)
HC-VX992MS
https://panasonic.jp/dvc/products/vx992ms/spec.html
F値(f:焦点距離)F1.8〜F3.6(f=4.08〜81.6mm)
f:35mm判換算"動画:30.8mm 〜 626mm(4K 16:9)(傾き補正:切時)

HC-VX2
https://panasonic.jp/dvc/products/vx2ms/spec.html
F値(f:焦点距離)F1.8 ~ F4.0(f=4.12 ~ 98.9mm)
f:35mm判換算"動画:25.0mm ~ 600.0mm(4K30p 16:9 / 4K24p 16:9 / 2K24p 16:9)(傾き補正:切またはノーマル時)


【広角】も結構違うので、注意

書込番号:25265015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2023/05/18 22:11(1年以上前)

>HC-VX2MSとHC-VX992MS

両系統の機種を使っていたことがありますが、
日中屋外のような条件の良い場合には差はわかりにくいと思いますが
肉眼では明るいと感じられる夜間室内照明下のような、実はカメラにとって厳しい条件になると
顕著な差があります。
当然VX2の方が画質は良いです。

ただし、良いと言っても、両機種を比較すればの話で、
カメラにとって厳しい条件になると、
絶対的に良いかと言われると評価が分かれるところかと思います。

書込番号:25265553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10556件Goodアンサー獲得:691件

2023/05/19 07:04(1年以上前)

カメラの世界は1画素当たりの受光面積が大きい方が良いとされていますので後発モデルのVX2のほうが良いと思います(ソニーの現行機と同じサイズと思います)。

ただ、意外と色再現っていうのも大切な要素なわけですがあまりこの辺は取り上げらないのがなんとも不思議に感じます。

書込番号:25265781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/05/19 08:24(1年以上前)

皆さん、専門的な事を説明していただきありがとうございます。価格コムで13000円差くらいなのでHC-VX2MSにしようと思います。
あとから後悔しない方がいいかと。
ありがとうございます!

書込番号:25265838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2023/05/19 10:43(1年以上前)

>カメラの世界は1画素当たりの受光面積が大きい方が良いとされていますので

【光電変換】故に、カメラの世界に限りません(^^;

書込番号:25265970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2023/05/19 12:09(1年以上前)

>ロイサーチャンネルさん

お疲れ様です(^^)

それほど専門的な範囲ではありませんが、仕様の比較時のトラップみたいなところを補足しました(^^;

書込番号:25266038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ディスクに焼く方法

2022/11/24 23:39(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS

クチコミ投稿数:73件

初めまして!新しく購入しました!
購入する際にノジマの販売員さんに確認したのですが、4kで録画したものをハイビジョンに変換できるということで購入したのですが、どこにもやり方載ってません。
自宅では4K観れるのですが実家が対応してないのでBlu-raydiskに焼くためにそうしたいのですが
どなたかやり方教えていただけませんか??
自宅はテレビもデッキもいちを4K対応Panasonicです。

書込番号:25023739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2022/11/25 00:13(1年以上前)

>自宅はテレビもデッキもいちを4K対応Panasonicです。

レコーダー側の、ディスクへのダビング時の設定を変えれば済むかと。

書込番号:25023786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chashuさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:27件

2022/11/25 05:58(1年以上前)

ここをご覧ください
https://panasonic.jp/dvc/products/vx992ms/feature03.html

書込番号:25023895

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイコンについて

2022/09/09 14:46(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS

クチコミ投稿数:597件

https://www.amazon.co.jp/dp/B07VRJGT2K
このワイコン使ってる人いますか?
使用感など教えてください

書込番号:24915169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2022/09/09 17:14(1年以上前)

希望の製品なら問題ないのかも。
自分は機種違いますが、ワイコンが重く、雲台のネジをキチン締めないと、ゆっくりと下がってきます。

書込番号:24915327

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2022/09/09 21:41(1年以上前)

ここで、当ワイコンを使っている人をピンポイントで探すのはなかなか大変そうです。

純正品はVW-W4907H-Kですね。
https://kakaku.com/item/K0000331813/
レビューは一人だけですが、評価はいまいちですね。

20000円超に対して3980円なら、ダメ元でもいいのではないでしょうか。個人的にはあまり期待できませんが。

書込番号:24915698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS

「バッテリーパック VW-VBT380-K」という商品で、パナソニックの純正だと「16,500円(税抜15,000円)」となっていたので、アマゾンで購入したいです。下記で合ってると思うのですが、なにぶん慣れておらず不安です。

URLが貼れなかったので、下記をコピペしていただければと思います。グーグルに貼り付けたら両方一番上に出てきました。

候補@:6,599円

SIXOCTAVE パナソニック 互換バッテリー VW-VBT380 VW-VBT380-K 2個& USB 急速互換デュアル充電器 カメラバッテリーチャージャー VW-BC10 VW-BC10-K 3点セット [ 純正品と同じよう使用可能 残量表示可能 ]


また、下記が同内容で少し安いのですが、対応機種にこのHC-VX992MSが書かれていないので使えないのかな?というところがよく分かりません

候補A:5,899円

HOSAN VW-VBT380 純正互換 バッテリー 2個 + USB充電器 対応機種 Panasonic VW-VBT380, VW-VBT380-K, Panasonic HC-V110,HC-V210,HC-V520,HC-V720, HC-W570,HC-W580,HC-W850EB,HC-V270,HC-V250EB,HC-V550EB,HC-V727EB,HC-V750EB,HC-V770EB,HC-VX870,HC-VX989,HC-VXF999


用途は旅行のVlogなんですが、4Kだと元々ついていたVBT190が1つに、このVBT380が2つじゃ心もとないでしょうか?

以上になります。よろしくお願いいたします。

書込番号:24908450

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2022/09/04 20:26(1年以上前)

>旅好きシンタローさん

マトモな販売店で「本物」を買ってください。

偽物には「偽物」の表示なんてありませんから、「どこから買うか?」が最重要です。

なお、動作すらしない特に粗悪な偽物でも「微妙な売価」が【愚者ホイホイ】の役割になっていたりしますので、特に要注意かと(^^;

書込番号:24908478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1838件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2022/09/04 20:30(1年以上前)

>旅好きシンタローさん
この手の互換バッテリーは安いなりの理由が在ると考えてください。
例えばバッテリーの持ちが純正よりも短いことが多いようです。
また、寿命が早く来たり、バッテリーが膨らんでカメラから取り出せなくなったりのリスクも純正よりも高いです。
それでも安い方が良いと言う判断であれば買っても良いと思います。

書込番号:24908484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2022/09/04 20:34(1年以上前)

対応電池 VW-VBT380-K・VW-VBT190-K
https://panasonic.jp/dvc/products/accessory.html
Amazonでいいなら、「VW-VBT380-K 互換電池」で探せばいいだけです。
安いのだと3,000円台です。
社外品は安いですが、発熱・膨張・亀裂・液漏れ・発火が起き、ビデオ側にダメージが出ても保証適用外になります。
電池の外見に問題がなくとも、短期間に使用時間が短くなる事もあります。
使用に問題が起きた時より、価格重視ならそれはそれでいいでしょう。

書込番号:24908490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2022/09/04 20:36(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
機種としては2つとも合ってますか?

書込番号:24908495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2022/09/04 20:41(1年以上前)

自分は純正派なので、SONYの大容量NP-FV100(20,000円越え)が3個・NP-FV70が2個を交互に使っています。
電池でそこそこのビデオが買える金額です。
4年は使っていますがまだ使用時間は短くなっていません。
定点撮影を時々するので、使用時間が短くなるのは困ります。

書込番号:24908505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1838件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2022/09/04 20:45(1年以上前)

>旅好きシンタローさん
カメラ名の記載が無くてもバッテリー名で互換と記されていれば、使えるでしょう。
形状は一緒なはずです。
但し、形が一緒で挿入出来たとしても、バッテリーの能力的に不安定になる可能性は拭えませんよ。
何かあってもパナソニックは保証してくれないし、バッテリーメーカーとは上手く意思の疎通が出来ないでしょう。

書込番号:24908514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:121件

2022/09/05 01:13(1年以上前)

>旅好きシンタローさん

「純正が高い」「互換品が安価なのでできればそちらで済ませたい」というお気持ちは理解できますが、
個人的には、他の方同様、互換品はお勧めできません。
リスクは他の方々が述べられている通りです。
バッテリーを安く済ませるという考え自体を捨てた方が良いです。

このスレッドでも互換バッテリーを肯定されている方が皆無(せいぜいが、リスクを理解し自己責任で使うならどうぞ、というスタンス)であることからも、
それを読み取って頂ければと思います。

書込番号:24908878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4694件Goodアンサー獲得:412件 フォト蔵 

2022/09/05 01:42(1年以上前)

最近のスレッド。

互換電池・充電器の動画2022/08/18 22:19
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24883701/#tab

掲示された充電池がどうなのかは知りません、あしからず。
探せば、もっと安いモノもある雰囲気ですが。

<余談>

「素人」を自負されるなら、冒険は避けた方が賢明かと。
もちろん他人事ではありますが。

純正でない互換電池を数種使ってはいますが、
今のところ深刻なトラブルにはあってません、
幸いと言うか。

書込番号:24908884

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2022/09/08 08:35(1年以上前)

>旅好きシンタローさん

買われたようですが ご紹介の

>SIXOCTAVE パナソニック 互換バッテリー VW-VBT380 VW-VBT380-K 2個& USB 急速互換デュアル充電器 カメラバッテリーチャージャー VW-BC10 VW-BC10-K 3点セット [ 純正品と同じよう使用可能 残量表示可能 ]


ですが互換電池の場合 純正より信頼性が低いのが常ですから 充電時は時間がかかりますが充電電流は
小さいほうが安全だと思います。そのセットの充電器は小電流充電ですのでぴったりだと思います
特に380Tだとかなの時間が掛かっていると思いますがその分安全でしょう

SIXOCTAVEは容量は表記よりかなり少ないと思いますし耐充放電回数からも190Tでなくて良かったと
思います。

書込番号:24913239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS

https://kakaku.com/item/K0001121986/

ネットで色々調べて、これならこのカメラの性能は発揮できて、かつ安価で、かつメーカー的にもいいのかなと思いました。3枚くらい買おうと思ってます。

性能が足りなかったり、またはオーバースペックだったりしますか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:24905252

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2022/09/02 22:27(1年以上前)

【本物】のサンディスクであれば、
【V30】仕様ですから、これでOKです。

※見かけ上の仕様よりも【本物】かどうかの方が遥かに重要です。

書込番号:24905258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2022/09/02 22:30(1年以上前)

これは並行輸入品ですね。
性能は必要十分だと思います。
国内正規品は5倍の価格ですね。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001121986_K0001188004&pd_ctg=0052

国内正規品と並行輸入品の差は国内での保証があるかどうかの違いになります。
(ただし特に並行輸入品はごくまれ?に偽物が存在します)

書込番号:24905261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2022/09/02 22:47(1年以上前)

>holorinさん
>ありがとう、世界さん

ご返信ありがとうございます。とりあえずこれ買ってみようと思います(^^;)

ちなみに、こちらの方が若干スペックがよいみたいなんですが、4kで旅行Vlogを撮るにあたり、大差ないでしょうか?
https://kakaku.com/item/K0001127039/

書込番号:24905284

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2022/09/02 22:53(1年以上前)

大差ないでしょう。どちらでも4Kで撮れますし再生できます。
PCとかへの転送でも170MB/sと150MB/sの差を実感することはまずできないでしょう。

書込番号:24905292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2022/09/02 23:00(1年以上前)

>holorinさん
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:24905306

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2022/09/02 23:30(1年以上前)

機種不明

【V30】でも 30MB/sです(^^;

>旅好きシンタローさん

【V30】でも 30MB/sです(^^;

書込番号:24905332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2022/09/03 04:32(1年以上前)

>旅好きシンタローさん

最初に書かれた製品でもオーバースペックです。本体の要求は
72Mbps で class10なのです。でも予算があれば上のクラスでも
良いと思います。
ですので下のclalss10のultra
https://kakaku.com/item/K0001327456/
これでも良いかと思います 実際に測ってみましたら30MB/sぐらいは
出ていますから十分です

ただSANDISKは偽物がある事とたまに規格を逸脱した製品が発生
しているのではないかと思われる事がありしかも高い事もあって
個人的には LexerかSAMSUNGの物を使っていてたまにこちらで
紹介しています。

旅先で購入するのは危ないかも。

書込番号:24905474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10556件Goodアンサー獲得:691件

2022/09/03 09:03(1年以上前)

実店舗で購入した方が無難と思います。

通販も良いのですが偽物をつかまされたというのを見ると果たしてどうかですね。一度、買ってみて丸か罰かを試すことも必要かもしれませんが。

書込番号:24905686

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2022/09/03 10:25(1年以上前)

実店舗というよりも、
【偽物を扱っていない、信用・信頼できる実店舗】
ですね(^^;

通販品に販売経費と利益を上乗せしただけで売っているような実店舗では意味がありませんので(^^;


>旅好きシンタローさん

【V30】などの「ビデオスピードクラス」
https://www.sdcard.org/ja/consumers-2/about-sd-memory-card-choices/speed-class-standards-for-video-recording/
は、
>カムコーダー、ビデオレコーダーおよびビデオ録画機能を備えたSDホスト機器は、スピードクラスに準拠した手順で書き込むことで、SDメモリカードでの確実なビデオ録画を行うことが出来ます。

以前の「Class何とか」や「U何とか」では、動画のような連続記録に対しては、かなり不十分な規格だったので、
動画のような連続記録に対して、もっとマシな規格としたのが、【V30】などの「ビデオスピードクラス」になります。


以前に比べると「静止画で問題なかったのに、動画ではダメでした」というような、情報不足も甚だしいレスは少なくなりましたが、メモリー書き込みを喩えると、
静止画 ⇒ 短距離走
動画 ⇒ 「超」長距離走
という感じで、負荷で例えるとフルマラソンどころか、【大陸横断マラソン※休み無しで一定未満の速度になると失格】というぐらいになるかもしれません(^^;


※それ以前の「品質管理」には注意してください。
デジタル機器であろうとアナログ機器であろうと「品質管理」は【根底】です。

書込番号:24905818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2022/09/03 15:03(1年以上前)

自分もビデオでサンデスク製の並行品を使っています。
機材が求める規格内に該当していればいいでしょう。
最近は減りましたが、サンデスクは偽物があることです。
価格的に並行品は魅力です。
問題はどこで買うかです。
以前、Amazonでもあって、返金して貰った書き込みがありました。
オークションなどの個人から避けたほうがいいです。
ストレージ系並行品専門店か、安心を買うため高くなりますが量販店・カメラ店にするかです。

書込番号:24906237

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDS-680 は取り付けできますか?

2022/09/02 00:36(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS

クチコミ投稿数:597件

レイノックス ワイドコンバージョンレンズ HDS-680
http://www.raynox.co.jp/japanese/video/hds680/index.html
これは取り付けできますか?

書込番号:24903949

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2022/09/02 12:52(1年以上前)

https://panasonic.jp/dvc/products/vx992ms/spec.html

VX992のフィルター径は 49mmです。

撮影の不都合※無視で物理的に取り付けるとしても、適合するステップダウンリングが必要です。

※まずは「ケラレ」。
LEDライトもワイコン邪魔。
ほか、ピント調整可能範囲の変化はワイコンメーカーで確認のこと。

書込番号:24904455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HC-VX992MS」のクチコミ掲示板に
HC-VX992MSを新規書き込みHC-VX992MSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HC-VX992MS
パナソニック

HC-VX992MS

最安価格(税込):¥92,000発売日:2021年12月16日 価格.comの安さの理由は?

HC-VX992MSをお気に入り製品に追加する <678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング