『撮影中に画面が暗くなる』のクチコミ掲示板

2021年12月16日 発売

HC-VX992MS

  • 約355gの小さくて軽いデジタル4Kビデオカメラ。軽量・コンパクトなので気軽に高画質な4K撮影が楽しめる。
  • 撮った後から補正ができる「あとから補正」を搭載し、初心者でも安心。内蔵メモリーは64GB。
  • 本製品と対応の「ディーガ」を接続し、「ディーガ」の「取込」ボタンを押すだけで、撮影データをワンタッチで取り込める。
HC-VX992MS 製品画像

拡大

HC-VX992MS-W [ピュアホワイト] HC-VX992MS-T [カカオブラウン] HC-VX992MS-R [アーバンレッド]

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥68,497 アーバンレッド[アーバンレッド]

(前週比:-3,393円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥70,513 アーバンレッド[アーバンレッド]

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥68,497¥89,500 (54店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥70,890 〜 ¥76,230 (全国677店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:100分 本体重量:355g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:829万画素 HC-VX992MSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • HC-VX992MSの価格比較
  • HC-VX992MSの店頭購入
  • HC-VX992MSのスペック・仕様
  • HC-VX992MSの純正オプション
  • HC-VX992MSのレビュー
  • HC-VX992MSのクチコミ
  • HC-VX992MSの画像・動画
  • HC-VX992MSのピックアップリスト
  • HC-VX992MSのオークション

HC-VX992MSパナソニック

最安価格(税込):¥68,497 [アーバンレッド] (前週比:-3,393円↓) 発売日:2021年12月16日

  • HC-VX992MSの価格比較
  • HC-VX992MSの店頭購入
  • HC-VX992MSのスペック・仕様
  • HC-VX992MSの純正オプション
  • HC-VX992MSのレビュー
  • HC-VX992MSのクチコミ
  • HC-VX992MSの画像・動画
  • HC-VX992MSのピックアップリスト
  • HC-VX992MSのオークション

『撮影中に画面が暗くなる』 のクチコミ掲示板

RSS


「HC-VX992MS」のクチコミ掲示板に
HC-VX992MSを新規書き込みHC-VX992MSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影中に画面が暗くなる

2022/06/21 08:58(9ヶ月以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS

スレ主 kazu1474さん
クチコミ投稿数:21件

子供のスポーツの試合を撮影中、画面が暗くなります。
音声は撮れているようです。
室外も室内も同様の現象が起きています。
電源を入れなおし、再撮影してもしばらくするとおきます。
どなたか対処法ご存じないでしょうか?
胡椒なのか設定の問題なのか詳しくないのでわかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:24803504

ナイスクチコミ!8


返信する
金メダル クチコミ投稿数:21882件Goodアンサー獲得:1170件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2022/06/21 09:06(9ヶ月以上前)

どれほど暗くなりますか?

フルオートで露出補正もされていないのであれば、
例えば、自動露出調整(AE)が体育館の床の反射光に影響された、という昔からのAEの原理的なところかと思います。

※露出補正などは、上級者以上のための機能ではありません。
ガスコンロの火加減調整や IHクッキングヒーターの温度調整と同様の必要性があります。

書込番号:24803518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8845件Goodアンサー獲得:574件

2022/06/21 10:00(9ヶ月以上前)

体験から習得してゆくしかありませんが、マニュアルモードでもアイコンをクリックするとその機能はマニュアル(他はオート動作)になるのでそういう操作も覚えたほが好ましいと思います。

逆光でもオートでは補えない場合もあってその時はマニュアルで絞りを開けたりします(メーカーにより副次的な機能も動作したりすることがあって慌てる原因にもなったりしてしまいます)。

選択型のNDフィルター内蔵の機種は、野外だと頻繁にND1 2 3にという表示が出てくるくらいの頻度で絞りが変化します(シャッタースピードは1/60)。

こう言う機能のないカメラは、代わりにシャッタースピードを可変しています。カメラによっていろいろですから、そのカメラの癖を把握した方が後々役に立つと思います(これをつかまないとにはどうにもなりませんが)。


書込番号:24803605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37051件Goodアンサー獲得:3256件 休止中 

2022/06/21 11:02(9ヶ月以上前)

撮影中だけでなく、再生映像に共通して起きているのでしょうか。

書込番号:24803675

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazu1474さん
クチコミ投稿数:21件

2022/06/21 11:10(9ヶ月以上前)

症状は通常から徐々に暗くなり、最終的には真っ暗です

録画を再生してみると録画中と同様で音声だけ残っている状態です

バスケの試合を録画した際に初めてこの症状になり、体育館だからかもと思っていましたが
次の日屋外のサッカーを撮影中になったので屋内外関係ないと思いました

それから4回撮影していますが4回とも途中で暗くなります

書込番号:24803681

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:21882件Goodアンサー獲得:1170件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2022/06/21 12:15(9ヶ月以上前)

>屋内外関係ない

故障の可能性が非常に高いです。

メーカー保証期間内または延長保証期間内であれば、すぐに発生時期を「電話」して、電話応答者名をメモして残してください。

そうすれば、例えば明日が期限であっても、少なくとも電話連絡時を故障発生時期として(マトモな販売店ならば)扱ってくれると思います。

※まだまだ、メールよりも電話またはFAXのほうがレスポンスが良い場合が多いので現実に合わせましょう。

書込番号:24803770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37051件Goodアンサー獲得:3256件 休止中 

2022/06/21 12:17(9ヶ月以上前)

残念ですが故障でしょう。
撮像素子制御系か?

書込番号:24803772

ナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:21882件Goodアンサー獲得:1170件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2022/06/21 12:39(9ヶ月以上前)

なお、メーカー保証期間も過ぎ、延長保証も過ぎたか加入していない場合に、
できれば修理費用をかけたくない場合は、下記を試してみてください。


【自動露出調整(AE)のみが故障という前程条件の場合】
他の故障が誘発する可能性もありますが、
フルオートモードを使わずにプログラムモードを選択し、テキトーに露出補正して、経時変化を確認してみてください。

※「プログラムモード」の文字に躊躇されるかもしれませんが、基本的にフルオートモードと同様で、露出補正などが出来るぐらいの違いです。

試験的な撮影場所としては自宅で十分です。

この機種の最低被写体照度は 2ルクス(シーンモード ローライト 1/30時)とのことで、パナ機の場合で標準的な露出が得られる明るさは(5~8倍の)10~16ルクスと思われ、
一般家庭の夜間の居間の(被写体)照度は 80~320 ルクスぐらいの範囲に大部分が該当するようですから、
自動露出調整(AE)が正常であれば、真っ暗になったりしません。
(過去20年ほどの家庭用ビデオカメラの実態からも)

かつてのCANONの家庭用を除くと、露出補正は自動露出調整(AE)の後段の処理なので、AEのみが故障していても「自動暗黒化(^^;」の故障症状が出るかもしれませんが、
露出補正の過程が入ることで、故障症状
が変わる可能性がありますし、
自動暗黒化(^^;に一定時間までは対抗出来る可能性もあります。

書込番号:24803807 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kazu1474さん
クチコミ投稿数:21件

2022/06/21 12:46(9ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございました

故障は覚悟していましたが修理となると
現在のパナソニックの状況じゃ1か月以上はかかるのかと思えば
どうにかあがけないかと思っておりました

来月中旬には中体連県大会を控えていますし、
修理する時間もありません

上記対応を取ってもだめならば買い替えます

書込番号:24803815

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:21882件Goodアンサー獲得:1170件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2022/06/21 12:53(9ヶ月以上前)

露出補正ですが、簡単な操作方法を把握できていれば、
起動のあと2秒~数秒で露出補正できます。これぐらいに簡単な作業です。

※露出補正に至るメニューの階層が深い場合は、もう少しかかります

書込番号:24803824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4624件Goodアンサー獲得:360件

2022/06/21 12:57(9ヶ月以上前)

>上記対応を取ってもだめならば買い替えます

2021年12月16日 発売になっています。メーカー保証期間内でしょう。

買い換えるにしても在庫あるんですかね。

書込番号:24803829

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:21882件Goodアンサー獲得:1170件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2022/06/21 12:57(9ヶ月以上前)

あ、多分ダメかと思いますが、
・本体リセットや
・バッテリー抜き放置
も試してみてください。

書込番号:24803830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8845件Goodアンサー獲得:574件

2022/06/22 16:14(9ヶ月以上前)

故障と思いますから修理に出した方が良いです。絞り関連の回路が壊れているのでしょう。

保証期間中だったら買ったところを通してメーカーに出してもらってください(ネット購入だったら保証書を持って量販店に行き輸送料(これ手数料です)を支払ってメーカー送りにしてもらいましょう)

書込番号:24805590

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HC-VX992MS
パナソニック

HC-VX992MS

最安価格(税込):¥68,497発売日:2021年12月16日 価格.comの安さの理由は?

HC-VX992MSをお気に入り製品に追加する <479

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング