NR-F608HPX
- 「はやうま冷凍」を搭載したプレミアムモデルの冷蔵庫(600L)。「はやうま冷凍」に「クイック操作ボタン」が付いて、使いたいときにパッと使える。
- 朝の弁当作りに便利な急冷機能「はやうま冷却」を採用。食品の表面から素早く微凍結の層を作る「微凍結パーシャル」で肉も魚もおいしく保存。
- 「AIエコナビ」を採用し、各部屋の使い方・運転状況を見極めるセンサーにより省エネ運転をする。適切な湿度を保つ「Wシャキシャキ野菜室」を搭載。
NR-F608HPXパナソニック
最安価格(税込):¥314,837
[アルベロオフホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2022年 2月下旬

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2022年12月27日 15:38 |
![]() |
5 | 0 | 2022年12月27日 07:34 |
![]() |
4 | 0 | 2022年12月25日 18:31 |
![]() |
9 | 0 | 2022年12月17日 21:38 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2022年12月17日 19:34 |
![]() |
11 | 2 | 2022年12月18日 09:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F608HPX
リサイクル代+10年保証 258000円で購入。
省エネ家電の補助金で4万円キャッシュバックのため、
実質218000円で購入することが出来ました。
書込番号:25071107 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F508HPX
ヨドバシカメラで、夫婦でスマホとネット回線乗り換えで10万円引きでポイント含めると実質約9.5万円で購入。
タイムセール価格からの値引きで、本体のみ購入だとポイント引いて20万円を少し切るくらいでした。
東京都のお店で買うと27万円台で高いそうです。
書込番号:25070577 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F608HPX
608HPX11年保証付き239000円、ちば省エネ家電購入キャンペーンで30000円貰えるので実質209000円にて即決。やっぱりヤマダさんが安くしてくれるのでありがたいんです!リサイクル料金は別ですが、PayPayポイントで、実質無料というよりお釣りも出ました。
書込番号:25068581 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F608HPX
都内のヤマダ、236,379円(税込)で購入しました。
交渉もほぼなし決断。
新製品が昨日発表され、スペック等確認したが、ほぼ変わらないし、
値段も高く、最上位のWPXと同様の値段据え置きになるため。
9点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F608HPX
本日購入してきました。
価格は10年保証、リサイクル料込みで税込255000円でした。
Joshinクレカ払いで3%OFFだったので請求額は247350円となります。
ご参考までに、、、
書込番号:25057528 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F508HPX
後継機はやや小さいサイズとやや大きいサイズでうまもリカバーがついてるそうですね。
こちらメーカー指定価格と言うことで30万ほどするそうです。
指定価格ですので値引きも不可だそうです。
そうなりますとこの機種買っておいた方がいいですかね?
皆さんどう思われますか?
書込番号:25056946 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

後継機から指定価格の製品になるんですか!?
そんな情報が掲載されています?
思い切った戦略ですね。
指定価格になるなら、別メーカーの方が断然良いと思います!!
現行品の価値は、ほぼ性能変わらずでは、例年ですと約23万円程度ですし。(NR-F607HPX-Wの1年前価格)
昨年の上位機種のNR-F607WPX-Xが、後継機出る時期で約25万円程度でしたから。
パナの盲目的熱烈なファンなら選択し無しなので買い、そうでないなら他社を選ぶのが吉かと私は思います。
書込番号:25058039
4点

後継のNR-F489HPXを検討しており、量販店の仲良いスタッフさんがメーカーに確認してくれました。
今までは上位モデルのみメーカー指定価格でしたが、今のところNR-F489HPXから上位はすべてメーカー指定価格だそうです。
デザインが好きでパナソニックにしようと思っていたので現行で我慢しようかと思います。
新機能も魅力的ですが、10万多く出すほどではないですもんね。
書込番号:25058202 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





