『TYPE-C USBポートの耐久性』のクチコミ掲示板

2015年 4月10日 発売

MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデル

  • 1.2GHzデュアルコアCPU「Core M」、GPU「Intel HD Graphics 5300」、512GBのSSD、12型Retinaディスプレイ搭載「MacBook」。「Early 2015」モデル。
  • 重さ920g、薄さ13.1mmのボディに、感圧タッチトラックパッド、フルサイズキーボード、480p FaceTimeカメラを搭載。
  • IEEE 802.11a/b/g/n、Bluetooth 4.0に対応し、データ転送、ビデオ出力、充電が可能なUSB-Cポートを備えている。
MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデル 製品画像

拡大

MacBook 1200/12 MK4N2J/A [ゴールド] MacBook 1200/12 MJY42J/A [スペースグレイ] MacBook 1200/12 MF865J/A [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12インチ CPU:第5世代 Core M/1.2GHz/2コア ストレージ容量:SSD:512GB メモリ容量:8GB MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルの価格比較
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルの店頭購入
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルのスペック・仕様
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルのレビュー
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルのクチコミ
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルの画像・動画
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルのピックアップリスト
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルのオークション

MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 4月10日

  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルの価格比較
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルの店頭購入
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルのスペック・仕様
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルのレビュー
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルのクチコミ
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルの画像・動画
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルのピックアップリスト
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデル

『TYPE-C USBポートの耐久性』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルを新規書き込みMacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

TYPE-C USBポートの耐久性

2017/02/01 22:42(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデル

どうもTYPE-CのUSBポートがぐらぐらしてきて充電が開始されなかったり、SandiskのUSB memoryの差込向きによっては認識しないなどといった現象が出始めました。ACアダプタとケーブルは問題ないようです。別のマシンでOKでした。

バックアップをとろうにもこういう状態のUSB経由だと不安だし、WiFi経由ではいつ終わるものだかものすごい時間が掛かります。

TYPE-Cのポート、これが壊れたり具合が悪くなると覿面に困ることが今さらながら痛感している次第。

どなたか同じような現象で、修理に出されたかたいますか?費用面はいくらぐらい想定したらいいでしょう?

書込番号:20622218

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3911件Goodアンサー獲得:139件

2017/02/02 07:58(1年以上前)

アップルに電話して聞けばいいじゃん!

書込番号:20622794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:25件

2017/02/02 11:32(1年以上前)

保証期間なので、故意に破損させたのでなければ、
無料になるかもしれない。
だだし、過去、USBの劣化は、使用した人の
使い方が悪いからということで、無料にはならなかったケースがあったような記憶もあります。
はじめからだったと言って、相談したらどうかな。

書込番号:20623151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/02/03 00:38(1年以上前)

お二方<ありがとうございます!!

実は、アップルに電話せず、アップルの特約店の人にちょっと見てもらって、値段の感触を聞いてみたところ、
54000円だと思う。とのこと。理由は、基盤まで逝ってるでしょうからと。。。

言い方は悪いけれども、これだけ小さいコネクタで壊れやすいものだろうし、
リペアしやすい設計にしてないのかな?
コネクタの修理でそんなにかかるの???というちょっとした抵抗もあって投稿してしまいました。

この先、私だけでなく、結構壊れちゃったっていうひと出てくると思うんですよね。このコネクタ。。。

ちなみに、2015年のモデルで発売当日に買い、アップルケア入っていないので、保障期間は対象外という理解です。残念!

最初からこうだったとまでは、さすがに大うそつけないです。。。

海外のネットを見てみるとどうやらTYPE-Cコネクタだけリペアしている人がいそうな気がしないでもなし。。。

コネクタだけの修理依頼ができたら費用が安く上がらないかなという希望があります。

どなたか、すでに経験がある方がいらっしゃると、情報をシェアしていただけるとうれしいです。



書込番号:20625086

ナイスクチコミ!3


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2017/02/03 08:34(1年以上前)

機械類の修理代は、部品代と人件費の合計となります。
MacBookのUSBポートに至るまでの分解手順は
https://jp.ifixit.com/Guide/Retina+MacBook+2015+USB-C+Port+Replacement/44886
で紹介されていますが、分解して部品交換、組み立てて全ての動作チェックを行うには数時間を要すると思います。
自分で作業するなら工賃は0ですが(ただし部品の入手ルートが最大の障壁)、専門の技術者に作業してもらうなら相当量の工賃(1時間につき5000-10000円)が発生しますので、修理費用の大部分は工賃です。

>基盤まで逝ってるでしょうからと
上のリンクからもわかりますが、MacBookのUSBポートは単独のパーツで、メイン基板からは独立しています。従って、今回のケースではメイン基板の交換は不要なはずです。
Appleは修理に関して基本的に定額体制なので(上記のように大部分が工賃なので定額処理する方が管理コストが下げられる)USBポートだけ交換だと高いと感じますが、クイックガレージなどApple製品の修理を行う会社は他にもありますので、そちらに相談してみれば、もう少し安い金額を提示してもらえるかもしれません。

書込番号:20625521 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2017/02/03 09:37(1年以上前)

改めて分解写真を見ていたのですが、

>どうもTYPE-CのUSBポートがぐらぐらしてきて
だけなら、部品交換ではなく、ポートを固定しているネジを締めなおすだけでも良いかもしれません。

書込番号:20625629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3911件Goodアンサー獲得:139件

2017/02/03 12:58(1年以上前)

あまり参考にはならないけどThinkPadなどは以下のようです。


https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/hf000982

レノボの評判悪いのよりも高いかもしれない。

書込番号:20626057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:25件

2017/02/03 18:20(1年以上前)

mbp2016を買ったものと勘違いしてました。
保証期間は終わったんですね。
修理は相当高いので、売り飛ばして、買い替え
という選択も。査定次第ですが。

書込番号:20626662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/02/06 11:27(1年以上前)




>ブンタ2さん
>★ジェシー☆さん
>hitcさん
ありがとうございます。

こつをつかんだやり方でUSBポートをさすと何とか使えそうなので、バックアップを少しづつ取りつつ、しばらくだましだまし使ってみたいと思います。

と、いうのも、来月くらいに新しいMacbookが出てくれれば?(そろそろ時期であってもいい?)ちょっと値段を見てみて、修理費用と比較した買い替えも検討したいなと思ったからです。

TYPE-C USB。。。コネクタ小さいし、皆さんのポートは壊れませんように!

書込番号:20634752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/06/10 10:55(1年以上前)

>レノボの評判悪いのよりも高いかもしれない。
レノボの前の会社はIBMでした。
昔、IBM製のThinkPadというウィンドウズ98パソコンのUSBポートがすぐに壊れて、パソコン本体26万円に対して、その基板修理代5万円は高く、再発も有りうるから諦めたが、当時プログラマだったからショック大(TT)
一方、ASUS製 パソコンUL20AのUSBポートは、カバーに固定されていて壊れない。
痛い経験からきた、私のパソコン選びのポイントで、ポートとカバーの隙間が大きいと要注意だよ。
ご参考まで(^^)

書込番号:20955768

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデル
Apple

MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月10日

MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデルをお気に入り製品に追加する <250

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング