MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i5(2GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル
- 2.0GHzデュアルコアCPU「Core i5」、GPU「Intel Iris Graphics 540」、256GBのSSD、13.3型Retinaディスプレイを搭載した「MacBook Pro」。2016年モデル。
- 12種類のファンクションキー、4つの矢印キーを装備したフルサイズキーボードや感圧タッチトラックパッドを搭載。
- 転送速度最大40Gb/s「Thunderbolt 3(USB-C)ポート」を2基搭載。前世代モデルと比べて17%薄く、体積も23%小さくなっている。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵バッテリーの交換プログラムが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品の一部のドライブにおいて、データの消失などを引き起こす可能性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i5(2GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 登録日:2016年10月28日
『購入でのアドバイスを頂けたら嬉しいです。』 のクチコミ掲示板




Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i5(2GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル
皆様初めまして、新型macbookproのスペースグレイtouchbar付き13または、15インチで予算は26万円までで、下記機種で購入を迷っています。
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2900/13.3 MLH12J/A
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MLH32J/A
macの使用目的は、
PCで持ち運びが出来るPCDJをしたい。
mix音楽編集作業
ネットサーフィン
フラッシュプレーヤーを使用した、ネット仮装空間とブラウザーゲーム
macは、初めて触ったのが旧型のMF839J/A
で一カ月位友人からお借りして触った程度の初心者です(◞‸◟)
今までは、windowsユーザーで自作のゲーミングi7 4770のデスクトップを使用してました。
DJソフトは、seratoDJとゆうソフトを使用しており、動作環境は、cpu1.07GHZ以上、メモリーは4GB以上です。
今迷っているのは、持ち運びの軽さでしたら13インチだと思うのですが、
以前旧型の友人のmacbookpro13インチのMF839J/Aを使用してDJをした時は、画面が小さくて15インチの方が見やすいかな?と思いました。
あと音楽編集をする時も15インチの方が、サクサク動きますでしょうか?
またmac初心者なら旧型の13または、15インチを選んだ方が良いのでしょうか?
購入にあたり、新型旧型の13インチと15インチのそれぞれについて、アドバイスを頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:20377040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

15inchをオススメしますが。アップルケアには入ることを オススメします。
問題は、拡張性ですが 全部4つともUSB-Cで大丈夫ですか??(笑)
書込番号:20377471
0点

>>MacBook Pro Retinaディスプレイ 2900/13.3 MLH12J/A
>>MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MLH32J/A
>>今までは、windowsユーザーで自作のゲーミングi7 4770のデスクトップを使用してました。
CPUはMacBook Pro Retinaディスプレイ 2900/13.3 MLH12J/AはIntel Core i5-6267U/2.90GHz PassMarkベンチ 4882
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MLH32J/A はIntel Core i7-6770HQ/2.60GHz PassMarkベンチ 9554
自作PC Intel Core i7-4770/3.40GHz PassMarkベンチ 9809
https://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp%5B%5D=1907&cmp%5B%5D=2759&cmp%5B%5D=2757
音楽編集を現在持っている自作編集でやるようにサクサク動かすなら、15.4インチの4コアCPUでしょう。
>>購入にあたり、新型旧型の13インチと15インチのそれぞれについて、アドバイスを頂けたら嬉しいです。
新型のインターフェイスはThunderbolt 3(USB-C)のみなので、変換アダプターが必要でしょう。
後は、比較表で。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000919750_K0000919747_K0000777998_K0000752293&pd_ctg=0029
書込番号:20377489
1点

空間型ゲームならグラボがないと
きついでしょう。
DJならどっちでも大丈夫です。
曲の作成も、どちらでも平気です。
問題は、DJ機器はusb c ではないのと
機材がsierraで動くかかな。
安くなってる旧型のほうが幸せなのかもです。
書込番号:20378208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新型MacBook ProのThunderbolt 3(USB-C)変換アダプターは、こんな状態になるでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000919751/SortID=20368827/ImageID=2625913/
書込番号:20378243
0点

>★ジェシー☆さん
>キハ65さん
ジェシーさん、キハさん、こんばんわ^^
ご回答頂き有難う御座います。
15インチで購入しようと思います^^
あとは変換プラグが必要のない旧型MJLT2J/Aを買うか?新型MLH32J/A を買うかですね^^;
この二つでもう少し迷ってみます。
新型で一つ引っかかる部分が全てUSB-Cなので、現在使用中のPCDJオーディオインターフェースがUSB-Aなので、
新型は、変換プラグが必要なんですよね^^; 因みに変換プラグは、Apple純正品を購入したほうがいいのでしょうか?
それとも社外品でも壊れませんでしょうか?
USB-C - USBアダプタ
http://www.apple.com/jp/shop/product/MJ1M2AM/A/usb-c-to-usb%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF?fnode=8b
社外品
https://www.amazon.co.jp/Rankie-Type-C%E6%A9%9F%E5%99%A8%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84MacBook-ChromeBook-Tablet%E4%BB%96%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B01EL4PVFE/ref=sr_1_17?s=computers&ie=UTF8&qid=1478701372&sr=1-17&keywords=usb+type+c%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF+usb
書込番号:20378250
0点

>ブンタ2さん
ご回答ありがとうございます。
ゲームは確かにグラボがないと厳しいですよね^^;⇒この点は15インチにしようと思っております。
またDJと曲の編集はどちらでもOKとは?新型および旧型の13インチ15インチどちらでもOKとゆうことでしょうか?
DJソフトが動くか?と思うと、安くなっている旧型も捨てがたいですね^^;
>キハ65さん
再び、変換ケーブルの画像参考になります。どうもありがとうございます!
書込番号:20378284
1点

>>新型は、変換プラグが必要なんですよね^^; 因みに変換プラグは、Apple純正品を購入したほうがいいのでしょうか?
>>それとも社外品でも壊れませんでしょうか?
私は既に新MacBook Pro 15.4インチモデルで注文済みで、アクセサリーも相性問題が嫌なのでAppleの純正変換アダプターを購入しました。
ただ、長さが13cm有るので、タコ足状態になるのは目に見えてます。
Mac納品済みになったら、純正品以外も検討したいと思っています。
書込番号:20378294
1点

>キハ65さん
再びご返信ありがとうございます^^
なるほど、appleでも相性問題があるんですね!
新型を買う場合は、純正品を購入してみますね^^
書込番号:20378362
0点

なるほど、appleでも相性問題があるんですね!
新型を買う場合は、純正品を購入してみますね^^
相性問題というか 新しい製品が多いので ドライバーの対応が、遅いメーカーもあるからでしょう?
書込番号:20378601
0点

DJ関係ソフトは、更に旧型でも余裕で動くので
全く心配ありせん。
TRAKTORでもserato も、更にDVSでつかつても
心配ありません。
機材がsierraに対応するかが一番問題です。
書込番号:20378636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機材メーカーに確認を。
音楽関係機材は、cは
殆どありませんから逆に
私なら旧型買います。
初物テンコもりで、実績がないものは、不安だからです。
書込番号:20378645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>djsayuriさん
MacBookのためにUSB-Cアダプタ製品をたくさん購入しました。
キハさんのおっしゃるように、相性問題はあります。複数のアダプタが使えなかったり、使えてもすぐに壊れたりしました。純正品を購入しておくのが一番です。そして、その純正品さえ怪しい場合がありますので、レシートをしっかりと保管して、保証を確保しておくのが良いと思います。
書込番号:20378711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>★ジェシー☆さん
こんばんわ^^
なるほど、新しい製品なので、メーカーの対応でのドライバーですね。
失礼しました^^;
>ブンタ2さん
こんばんわ^^
ご丁寧にDJの観点からお答え有難う御座います!
shierraが対応されているか?これが気になりますね。
確かにDJ機材でcタイプは、まだありませんものね^^; ちなみに今私が持っているPioneer のSBJ2もUSB-Aタイプですし^^;
旧型に心が動いております。 ブンタさんなら旧型を選ぶのですね^^ アドバイス有難う御座います。
今迷っているのは、ゲームもやりますので、グラボがついたもので、
グラボとCPUの速さで言ったら、下記で新型のほうが上なんでしょうか?自分で比較してみましたが、
CPUは新型のほうが速そうですが、グラボは新旧どちらが速いのか?わからなかったものですから^^;
旧型のMacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/15.4 MJLT2J/A
新型のMacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MLH32J/A
>ラニラニさん
こんばんわ^^
やはりUSB-Cは純正品を購入したほうが、無難そうですね^^ 何があってもいいようにレシートもとっておきますね^^
アドバイスどうもありがとうございます!
書込番号:20380380
1点

>>CPUは新型のほうが速そうですが、グラボは新旧どちらが速いのか?わからなかったものですから^^;
>>旧型のMacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/15.4 MJLT2J/A
>>新型のMacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MLH32J/A
Appleサイトによれば、最大130%速いグラフィックスとのこと。
PassMark GPUでRadeon Pro 450のベンチは無いので、具体的な比較が出来ません。
書込番号:20380474
1点


少し詳しく書きましょう。
まずDJをする場合は、ほかのアプリはすべて閉じて、DJソフトなどDJするのに必要なものだけを
起動するようにしてください。
そうしないと音切れなどを起こしたりすることがあります。DJするときは音命です。
やるときは専用マシンで使うことです。
※同時に空間ソフト?(DJが結構やっているSLですかね?)を起動するなどもってのほかです。
つまり空間ソフトをMacでやるときは、DJ用として使わないことになります。
同時に使いたいとしても、画面に両方同時表示は無理でしょう。
そして、SLのような空間ソフトは、グラボの負荷が高いので、
連続的にずっと使うと、発熱がすごくでファンもうるさく、故障もしやすくなるでしょう。
この手のソフトは、デスクトップでやるほうが絶対によいです。
つまり、同時に使いたいときは、空間ソフトはデスクトップ、DJはノートと
分担を分け、横に並べてやったほうがよいですよ。
そう考えれば、13インチでいいわけです。
DJ用には13インチで十分です。
新しいMBPの15インチを買う予算があるなら、13インチのmac(旧型がよい)を買って、
余った予算でデスクトップを買ったほうが絶対にいいですよ。
※今持っているものがまだ使えるなら、そのまま使いましょう。
周りのDJは、いまのうちに旧型を買っておこうという人も多いですよ。
実際、DJ機器は高額なミキサなどは10年ぐらい結構長く使うものです。
生産終了になった名機には、Sierraからサポートされなくなり、認識すらしなくなった
DJ機器も結構ありますし、Sierraだと動いてもバグに見舞われる可能性もあり、
それがDJ中だと悲惨ですよ。
ことDJに重きを置くなら、初物はさけたほうがよいです。
あとは、あなたの判断でどうぞ〜
書込番号:20381139
1点

あ それとそんなに予算があるならば、
よいミキサーの購入にあてたほうが絶対に幸せになれますよ。
DJM-900NXS2 は次元が違う高音質です。
アレンアンドヒースなどもよいかと。
余計なお世話でした。
書込番号:20381159
0点

>キハ65さん
Appleサイトによれば、最大130%速いグラフィックスとゆうことであれば、速そうな気もしますね^^
>★ジェシー☆さん
GPUの比較表について、参考になるURLをご提供頂きありがとうございました。
ベンチをみると旧型の15インチも捨てがたいですね^^
>ブンタ2さん
今回DJとゆう観点から、ブンタ2さんをベストアンサーとさせて頂きます。
確かに当たり前のことですが、ゲームはデスクトップ、DJはDJでMacに専念したほうがいいですね。
と考えると13インチも視野に入れてみます^^ 旧型を買って残りの予算をDJ機器に回す考えもありましたね^^;
もう少し13インチか?15インチかで悩んでみます^^ DJの点で色々お世話になり助かりました有難うございました!
書込番号:20381408
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i5(2GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年10月28日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)




