MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル のクチコミ掲示板

2016年10月28日 登録

MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル

  • 2.7GHzクアッドコアCPU「Core i7」、GPU「Radeon Pro 455」と「Intel HD Graphics 530」、512GBのSSD、15.4型Retinaディスプレイを搭載した「MacBook Pro」。
  • 従来のファンクションキーに代えて、マルチタッチディスプレイ「Touch Bar」を搭載。指紋認証「Touch ID」や各アプリでの指先操作が可能。
  • 転送速度最大40Gb/s「Thunderbolt 3(USB-C)ポート」を4基搭載。前世代モデルと比べて14%薄く、体積も20%小さくなっている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4インチ CPU:第6世代 Core i7/2.7GHz/4コア SSD容量:512GB メモリ容量:16GB MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルの価格比較
  • MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルのスペック・仕様
  • MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルのレビュー
  • MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルのクチコミ
  • MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルの画像・動画
  • MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルのピックアップリスト
  • MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルのオークション

MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 登録日:2016年10月28日

  • MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルの価格比較
  • MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルのスペック・仕様
  • MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルのレビュー
  • MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルのクチコミ
  • MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルの画像・動画
  • MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルのピックアップリスト
  • MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル

MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル のクチコミ掲示板

(295件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルを新規書き込みMacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーが壊れていた

2019/03/11 14:40(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル

スレ主 saikei888さん
クチコミ投稿数:1件

株式会社JCFから購入したが、バッテリーが壊れていた。保証書はついていたが、保証期間が過ぎており、使えない。バッテリーが壊れていた事を会社側は知っていただろうし、保証期限が過ぎていたからこそこの価格だと思う。二度とこの会社からは買わない

書込番号:22524939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29745件Goodアンサー獲得:4564件

2019/03/11 15:18(1年以上前)

新品で購入したはずなのに壊れた中古品が届いたのなら、警察に被害届をだすか国民生活センターに相談したほうがいいですよ。
なお、kakaku.comはショップ評価を悪い面で絞り込めるので便利です。
https://kakaku.com/shopreview/2091/?pdid=K0000919752&ScoreType=Total&ScoreYesNo=2

書込番号:22524997

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ174

返信44

お気に入りに追加

標準

突然爆発しました

2017/05/28 11:13(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル

スレ主 haritaroさん
クチコミ投稿数:10件

2016 年 12 月に当機を購入しました。

Touch Bar の表示の不具合が有りましたが、こちらはソフトウェア・アップデートで解消され、
そのまま使用し続けていました(macOS 10.12.5 です)。

そして、先日(5 月末)、Safari でブラウジング中に、
突然、本体左側から、ばん、という爆発音が鳴り、じりじり、と、何かが燃える音が続きました。
直ぐにApple サポートに、MacBook Pro が爆発した、と連絡しました。
すると、担当:A 氏が、修理します、と言うので、修理の手続きを取りました
(後に判明したのですが、これが Apple の、最初のミスです。
本来なら、この時点で、話は安全管理部署に行く筈なのですが、それを、A 氏は怠りました)。
翌日一旦修理はキャンセルしました。

同日この MacBook Pro を使い続けることの安全性についてスペシャリスト:B 氏に話すと、
曖昧な返答だったので、
私が「泣き寝入りしろ、ということですか?」と尋ねると、
B 氏「そうですね」。

一度カスタマーリレーションと話をさせてください、と要求すると、
話を聞くだけ、ということで、カスタマーリレーション:C 氏に繋がりました。
経緯を説明し、安全性の究明・製品の交換などの話はスペシャリスト部門とすれば良いですね?
と尋ねると、C 氏は
「そうです。しかし、交換したから、と言って、新しく届いたものが爆発しない、とは限りませんよ?」
と発言しました。

翌日スペシャリスト:D 氏と話しました。
私が、C 氏の発言も踏まえ、爆発の原因が不明である以上、危険なのではないか、と尋ねると、
D 氏は
「じゃぁ、使わなければいいじゃないですか」
と言われました。

スペシャリスト:E 氏が安全管理部署に申請したそうですが、
その部署からの回答は、問題は無い、というものだったそうです。
実際に、爆発が起き、その原因を特定した訳でもない、再び爆発するかも知れない、
という情況で、その回答に納得しろ、という方が無理だ、と思います。

これほど酷い対応は有り得ない、と考えます。
消費者センターに連絡し、現在相談中です。

書込番号:20923929

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2017/05/28 11:15(1年以上前)

写真とか無いんですか?

書込番号:20923934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 haritaroさん
クチコミ投稿数:10件

2017/05/28 11:25(1年以上前)

>とよさん。さん

ご返信、有り難うございます。

外部の損傷は有りません。
爆発・燃焼は全て内部で起きているので、外からでは判りません。
それが無念です……。

書込番号:20923957

ナイスクチコミ!1


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2017/05/28 11:34(1年以上前)

>外部の損傷は有りません。
爆発・燃焼は全て内部で起きているので、外からでは判りません。
それが無念です……。

どうやって消したの?
水を使ったのならもう使えないから分解して中を見せてほしい。
他のユーザーのためにも。

書込番号:20923978

ナイスクチコミ!2


スレ主 haritaroさん
クチコミ投稿数:10件

2017/05/28 11:49(1年以上前)

>G4 800MHzさん

ご返信、有り難うございます。

水を掛けたり、消火器を使用したり、ということはしませんでした。
繰返しに成ってしまいますが、
爆発音が鳴り、燃える音が暫く続き、何が起きたか、判らない間に、止んだ、という情況でした。

内部を公開したい気持は山々なのですが、
現在 Apple と交渉中、という点と、
MacBook Pro を開ける技術・工具が私に無い、という点で分解することが出来ません。

現在当該機をお使いの方は十分に注意してください、ということしか……。
申し訳無く存じます。

書込番号:20924006

ナイスクチコミ!3


スレ主 haritaroさん
クチコミ投稿数:10件

2017/05/28 11:53(1年以上前)

他のユーザの方々に対してなのですが、
繰返しに成りますが、
十分に気を付けてください。

書込番号:20924023

ナイスクチコミ!4


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/05/28 12:05(1年以上前)

発生時の状況について教えて欲しいのですが、
音以外に、におい(異臭)とか発煙はあったのでしょうか?
また、電源は落ちたのでしょうか?

書込番号:20924050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/05/28 12:23(1年以上前)

Macに限らず当然爆発なんてされちゃ困る、話にならなないのは大前提だし、別にApple、Appleの担当者を擁護するつもりもないんだけど

>B氏「そうですね」
>C氏「そうです。しかし、交換したから、と言って、新しく届いたものが爆発しない、とは限りませんよ?」
>D氏「じゃぁ、使わなければいいじゃないですか」

1人じゃなく3人の担当者がユーザーを突き離すような返答してて、メーカーのカスタマー担当が「爆発」という言葉を使ったり、スペシャリストが「使わなければいい」と発言しているんだけど、これはホントに正確に発言したのかっていうのと、話にならないくらいのクレームだったからそう対応した可能性があるんじゃ?って思ってしまう(もちろん最初は普通のやり取りからスタートしているんだろうけど)

>その部署からの回答は、問題は無い、というものだったそうです。

これに関しても、向こうには録音が残ってるからそれを元に“対応は問題ない”ってことだったんじゃないかと?

どちらにしてもMacBook Proが壊れたという事実は確かだろうし、納得できないから消費者センターに相談中ってことなんで今後の行方は気になるけどね

あ、文章が前後するけど、修理というかAppleは現物を確認したってことなんでしょうか?それとも修理の受付を済ませたけど、そのまま修理されちゃ隠蔽されちゃうと思ったから(ってことだよね?)、修理はキャンセルして電話でのやり取りだけしてるということ?(ひょっとすると引取りさえされていない??)

書込番号:20924089

ナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60582件Goodアンサー獲得:16168件

2017/05/28 13:22(1年以上前)

筐体の膨らみ、変形は有りませんか?

書込番号:20924210

ナイスクチコミ!2


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/05/28 13:34(1年以上前)

経験では、Appleのユーザサポートの質は、他に望めないくらいに親切丁寧、高品質だった。
こちらを不快にするような対応は一切なかった。

相手がビビるほど、いきなり爆発、爆発と決めつけて声高に噛みついたとかはないのか?

本当に爆発したノートパソコンなら、そのままだと危険なので、直ぐに消防署に連絡しましょう。

書込番号:20924225

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2017/05/28 14:59(1年以上前)

購入は、量販店でしょうか?もしくは、Apple直営?
店頭で購入されたのであれば、持っていって説明をしてみるのが良いかと思います。

また、Apple直営店が近ければ、そこへ持ち込んでみるのもありかと。

コンセントの爆発ではなく、本体の爆発ですから怖いですね。
そういった電話は、録音できればしておくほうが良いです。後から、したしてないの話になったとき出せますから。また、担当者のお名前もしっかり聞いておくことです。

それら対応は酷いですね。
修理した上で、原因は不明であったというならまだしも、はじめからは・・・

>MacBook Pro を開ける技術・工具が私に無い、という点で分解することが出来ません。
今分解してしまうと、問答無用に保証外になってしまいますので、破談にならない限りは現状保存が最適です。

書込番号:20924352

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:44件

2017/05/28 15:30(1年以上前)

この機種の書き込みを見ますと
バッテリーに問題有りそうですね。

書込番号:20924414

ナイスクチコミ!3


スレ主 haritaroさん
クチコミ投稿数:10件

2017/05/28 16:43(1年以上前)

皆様、ご返信、有り難うございます。

>jm1omhさん
> 発生時の状況について教えて欲しいのですが、
> 音以外に、におい(異臭)とか発煙はあったのでしょうか?
> また、電源は落ちたのでしょうか?

正直に申し上げますと、
一体何が起きたのか?
とパニックに成りそうだった、という情況でした。
ですので、確定的ことは申し上げられないのですが、
異臭・発煙共に、自分は確認していません。
電源は落ちませんでした。

>どうなるさん
> 1人じゃなく3人の担当者がユーザーを突き離すような返答してて、メーカーのカスタマー担当が「爆発」という言葉を使ったり、スペシャリストが> 「使わなければいい」と発言しているんだけど、これはホントに正確に発言したのかっていうのと、話にならないくらいのクレームだったからそう対> 応した可能性があるんじゃ?って思ってしまう(もちろん最初は普通のやり取りからスタートしているんだろうけど)

そうお考えに成られても、仕方が無い、と思います。

私は最初の、Apple への電話で
「MacBook Pro が爆発しました」
と伝えました。
後で別のスペシャリスト:F 氏から聞いたのですが、
ユーザから、「爆発」というワードが出たら、即安全管理部署に連絡する、
というルールが Apple には有るそうです。
私は問題発生以来一貫して「爆発」という言葉で伝えていますし、
各スペシャリストもはっきり「爆発」と発言しています。
D 氏の
「じゃぁ、使わなければいいじゃないですか」
という発言もそのまま引用しました。

私は、悪質なクレーマだ、と思われないよう、冷静に話したつもりです。
信じていただけないかも知れませんが、それは、仕方が無い、と思います。

>その部署からの回答は、問題は無い、というものだったそうです。
> これに関しても、向こうには録音が残ってるからそれを元に“対応は問題ない”ってことだったんじゃないかと?

これに関しましては、E 氏が安全管理部署に連絡するに当り、詳細な聴取を受けました。
安全管理部署に対しては、電話で話をする、ということではなく、
書類で申請しなければ成らないようです。
従って、安全管理部署は E 氏が作成した書類で判断した、ということです。

> あ、文章が前後するけど、修理というかAppleは現物を確認したってことなんでしょうか?それとも修理の受付を済ませたけど、そのまま修理されち> ゃ隠蔽されちゃうと思ったから(ってことだよね?)、修理はキャンセルして電話でのやり取りだけしてるということ?(ひょっとすると引取りさえ> されていない??)

一旦修理をキャンセルした理由は、
これまでの Apple の対応を観る限り、
仰しゃる通り、証拠を隠滅され兼ねない、
と考えたからです。
現物は現在手元に有ります。
これを、Apple に送るか、
そして、送るなら、工場にか、安全管理部署にか、
という点で、Apple と話しています。

>キハ65さん
> 筐体の膨らみ、変形は有りませんか?
再度確認しましたが、それは無いようです。

>LaMusiqueさん
> 経験では、Appleのユーザサポートの質は、他に望めないくらいに親切丁寧、高品質だった。
> こちらを不快にするような対応は一切なかった。
> 相手がビビるほど、いきなり爆発、爆発と決めつけて声高に噛みついたとかはないのか?
> 本当に爆発したノートパソコンなら、そのままだと危険なので、直ぐに消防署に連絡しましょう。

LaMusique 様は幸運な方だ、と思います。

繰返しに成りますが、こちらは冷静に対応しました。

現在私を担当してくれているスペシャリスト:F 氏が問題発生からの記録を、全て読み、
A 氏の対応、B・C・D 氏の発言について謝罪されました。
D 氏については、言語道断だ、と仰っていました。

これも信じていただけないでしょうね。

>パーシモン1wさん
> 購入は、量販店でしょうか?もしくは、Apple直営?
> 店頭で購入されたのであれば、持っていって説明をしてみるのが良いかと思います。
> また、Apple直営店が近ければ、そこへ持ち込んでみるのもありかと。

Apple Online Shop で購入しました。
残念ながら、近くに Apple Store は在りません。

> そういった電話は、録音できればしておくほうが良いです。後から、したしてないの話になったとき出せますから。また、担当者のお名前もしっかり聞いておくことです。

アドバイス、有り難うございます。
担当者のお名前は記録しています。
録音も設備を用意します。

>MacBook Pro を開ける技術・工具が私に無い、という点で分解することが出来ません。
> 今分解してしまうと、問答無用に保証外になってしまいますので、破談にならない限りは現状保存が最適です。

私も、保証の件を考えて、開けない、という判断をします。
スペシャリスト:F 氏は、
特殊なボンドも使用しており、それ専用のドライヤが必要だ、
素人が開けるのは無理だ、
と仰っていました。

>USHIKUBO-ワイさん
> この機種の書き込みを見ますと
> バッテリーに問題有りそうですね。

バッテリィか、dGPU の問題ではないか、と、私は考えています。

本日は日曜日ですので、
明日以降消費者センターと相談して、ということに成る、と思います。

書込番号:20924573

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/05/28 17:00(1年以上前)

当然 パワーオンしないのですよね?!
使用出来ないモノ 持っていても しょうもないし。
修理か交換してもらえば いいのでは?

スピーカーにノイズがのってしまったということはありませんか?? 明らかに燃えて変形したとかでなければ、難しいかもしれませんね。形として残せる事が不可能っぽいので どうしようもない感じかな?

スレ主さんは、今回のことで 何を求めているのですか? 慰謝料とか??

アップルのサポートは、良いはずですが、イレギュラーな問題には、Appleの返答を 待つしか無いのと、時間がかかると思います。

書込番号:20924627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 haritaroさん
クチコミ投稿数:10件

2017/05/28 17:27(1年以上前)

>★ジェシー☆さん
ご返信、有り難うございます。

> 当然 パワーオンしないのですよね?!
> 修理か交換してもらえば いいのでは?

電源は入る、と思うのですが、スペシャリストから
「再び爆発するかも知れないので、触れないでください」
と言われ、その指示に従っています。

> スピーカーにノイズがのってしまったということはありませんか?? 明らかに燃えて変形したとかでなければ、難しいかもしれませんね。形として残せる事が不可能っぽいので どうしようもない感じかな?

「ノイズがのって」というのは「ノイズが混ざる」という意味でしょうか?
でしたら、そうです。
左スピーカからの、音は割れ、音量は小さく成っています。

> スレ主さんは、今回のことで 何を求めているのですか? 慰謝料とか??

いえ、慰謝料は求めていません。
仰しゃる通り、交換できれば良いのですが、それを、Apple が拒否している情況です。
返品・返金を、或いは、交換を求めています。

> アップルのサポートは、良いはずですが、イレギュラーな問題には、Appleの返答を 待つしか無いのと、時間がかかると思います。

Apple のサポートについては、様々な評価が有りますね。
当り/外れは確かに有るように見られます。

書込番号:20924693

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/05/28 17:28(1年以上前)

なるほどねぇ

ちなみに僕のイメージだと“爆発”って言うのは木っ端微塵になったとか、さすがにそれはいきすぎとして外装に破損があって誰か見ても「これは爆発だな」って言いそうなやつて、外装破損あっても少しくらいのヘコみとかだったら“爆発”というより“破裂”って言うかな?

>現物は現在手元に有ります。 

で、これなんだけど、外から見ても分からない、メーカーに出していない(向こうは確認できない)段階で「爆発しました」って状況で安全管理部署に云々ってのがあるのかどうかって疑問が出てくる

「爆発というワードで即安全管理部署」ってのも実際に外装が破損していて焼け焦げてて「サポセンが信頼出来ないので出さないけど写真を送るから判断して欲しい」とかだったらあり得ると思うけど、証拠が乏しい状況で「爆発」ってワードで即安全管理部署ってのも不思議に思えるし

ふと思った。
別に嘘を付いてるとかそういうことじゃないんだけど、いろんなところを巻き込んで白黒つけることなになったとして、爆発したなんてことは全くなく単なる普通の故障ですとなった場合ってどうなるんだろ?

もちろんホントに爆発してましたの場合の顛末も気になるけれども

書込番号:20924700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 haritaroさん
クチコミ投稿数:10件

2017/05/28 17:53(1年以上前)

>どうなるさん

ご返信、有り難うございます。

> ちなみに僕のイメージだと“爆発”って言うのは木っ端微塵になったとか、さすがにそれはいきすぎとして外装に破損があって誰か見ても「これは爆発だな」って言いそうなやつて、外装破損あっても少しくらいのヘコみとかだったら“爆発”というより“破裂”って言うかな?

どうなる様の仰しゃることも判ります。
経験した人物が私自身しかおらず、録画・録音も有りません。
ばん、という大きな音が鳴り、その後に、じりじり、と燃える音が続いたので、
「爆発」と判断しました。

>現物は現在手元に有ります。 

> で、これなんだけど、外から見ても分からない、メーカーに出していない(向こうは確認できない)段階で「爆発しました」って状況で安全管理部署> に云々ってのがあるのかどうかって疑問が出てくる

>「爆発というワードで即安全管理部署」ってのも実際に外装が破損していて焼け焦げてて「サポセンが信頼出来ないので出さないけど写真を送るから> > 判断して欲しい」とかだったらあり得ると思うけど、証拠が乏しい状況で「爆発」ってワードで即安全管理部署ってのも不思議に思えるし

これは、私の判断ではなく、Apple のルールだそうですので、
私は何とも言えません。

> ふと思った。
> 別に嘘を付いてるとかそういうことじゃないんだけど、いろんなところを巻き込んで白黒つけることなになったとして、爆発したなんてことは全くな> く単なる普通の故障ですとなった場合ってどうなるんだろ?

> もちろんホントに爆発してましたの場合の顛末も気になるけれども

「普通の故障」の定義が良く判らないのですが、
Apple が言うには、今回の、私の MacBook Pro で起きたような事例は他に報告されていない、
という回答でした。
従って、私は「単なる普通の故障」ではないのではないか、と考えています。

書込番号:20924757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2017/05/28 17:56(1年以上前)

ノイズがのるは、ノイズが混ざるで 正解です。
車のオーディオなども ノイズがのったりします。

私は修理関係ではない(笑)ので詳細なことは、わかりませんが、ノイズが混ざった可能性も 否定出来ないかもしれませんね。。。もちろん内部爆発もありえますが。。。

書込番号:20924764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 haritaroさん
クチコミ投稿数:10件

2017/05/28 18:01(1年以上前)

>★ジェシー☆さん

ご返信、有り難うございます。

> ノイズがのるは、ノイズが混ざるで 正解です。
> 車のオーディオなども ノイズがのったりします。

専門用語なのですね。
勉強に成りました。

> 私は修理関係ではない(笑)ので詳細なことは、わかりませんが、ノイズが混ざった可能性も 否定出来ないかもしれませんね。。。もちろん内部爆発もありえますが。。。

Apple で調査・原因究明をして欲しい、と要求したのですが、
上述の通り、それも拒否された、という情況です。

書込番号:20924778

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40439件Goodアンサー獲得:5692件

2017/05/28 18:52(1年以上前)

>私が「泣き寝入りしろ、ということですか?」と尋ねると、
>B 氏「そうですね」。

>C 氏は
>「そうです。しかし、交換したから、と言って、新しく届いたものが爆発しない、とは限りませんよ?」

>D 氏は
>「じゃぁ、使わなければいいじゃないですか」

会話を端折って印象操作しているようにしか見えませんが。

消費者の立場として、「この事を教訓に100%問題の無い製品を作ってよこしなさい」と言いたい気持ちは分かりますが。工業製品である以上、100%無くすことは無理ですので。そんな要求をされれば、メーカーの対応としてはB〜D氏の返答に集約されるのが、普通の工業製品かと思います。間違ったことは特に言っていません。
これを有償修理ならとんでもないことですが。無償修理してくれるのなら、メーカーの対応としては、合格点でしょう。

良い言い方では無いことを自覚しつつも言えば。あなたの言い分をメーカーが全部取り入れるとしたら、あなたはその値段でPCを買えませんよ、とだけは理解しておきましょう。

書込番号:20924905

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2017/05/28 19:45(1年以上前)

apple はアメリカ資本の会社なんで、
日本人の文化で考えないほうがいいです。
絶対に、簡単には自分の非を認めないですよ。
なんでも裁判で戦う国ですから。
やるならとことん頑張ってください。

ただ、あまりここで叩くと、疑う人、
クレーマ呼ばわりや揚げ足とる人も
出てきかねないのですよ。
情報提供としては充分ですから、
後は結果を共有して頂ければありがたいです。

多分1人で戦ってもかなり厳しいでしようね。

私なら、返品してもらい、別なpcpcを買います。
時間と労力が無駄になる可能性がたかいから。
相談センターで駄目なら、そうします。








書込番号:20925049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に24件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルを新規書き込みMacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル
Apple

MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年10月28日

MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ/第6世代 Core i7(2.7GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルをお気に入り製品に追加する <281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング