『USB-Cの個数について』のクチコミ掲示板

2017年 6月 発売

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル

  • 第7世代2.3GHzデュアルコアCPU「Core i5」や128GBのSSDを備えた、13.3型(2560×1600)Retinaディスプレイ搭載「MacBook Pro」。
  • 最大40Gb/sのデータ転送を実現した「Thunderbolt 3(USB-C)ポート」を2基搭載している。
  • 従来よりもキーの安定性が4倍向上した第2世代「バタフライ構造」のキーボードや、「感圧タッチトラックパッド」を搭載している。
最安価格(税込):

¥95,000 スペースグレイ[スペースグレイ]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥95,000¥95,000 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:第7世代 Core i5/2.3GHz/2コア ストレージ容量:SSD:128GB メモリ容量:8GB MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵バッテリーの交換プログラムが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品の一部のドライブにおいて、データの消失などを引き起こす可能性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルの価格比較
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルの店頭購入
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのスペック・仕様
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのレビュー
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのクチコミ
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルの画像・動画
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのピックアップリスト
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのオークション

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルApple

最安価格(税込):¥95,000 [スペースグレイ] (前週比:±0 ) 発売日:2017年 6月

  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルの価格比較
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルの店頭購入
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのスペック・仕様
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのレビュー
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのクチコミ
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルの画像・動画
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのピックアップリスト
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル

『USB-Cの個数について』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルを新規書き込みMacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

USB-Cの個数について

2018/07/24 23:40(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル

クチコミ投稿数:159件

こちらの商品を購入検討していますが初めてMACのPCしかもノートタイプを買います。
USB-Cが二つなので、正直足りるのか?と悩んでいます。タッチバー搭載モデルは4個ですが、価格が高く無理です。

使う用途は主にデジカメのRAW画像編集です。デジカメの画像取り込みにUSBのカードリーダーを使います。
画像取り込み、PCの電源、マウスとなると3つ必要です。
バッテリーが長持ちして電源を取らなくて済むならなんとかいけそうです。windowsノートPCは長持ちしなかったので不安です。
またwindowsではマウスを常に使っていたので、マウスを使わずにトラックパッドだけで使えるか不安です。

ユーザーの方はどうですか?この数で十分ですか?それともハブで個数を増やすとかできるのでしょうか?

書込番号:21986335

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21790件Goodアンサー獲得:3451件

2018/07/24 23:56(1年以上前)

下記のようなハブの購入を検討するのがいいでしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B078RZ7TDM

書込番号:21986371

Goodアンサーナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53166件Goodアンサー獲得:14203件

2018/07/25 00:00(1年以上前)

>>バッテリーが長持ちして電源を取らなくて済むならなんとかいけそうです。windowsノートPCは長持ちしなかったので不安です。

Macが特に長持ちするとは限らないでしょう。

>>またwindowsではマウスを常に使っていたので、マウスを使わずにトラックパッドだけで使えるか不安です。

私は、マジックマウス派です。
マウスを使用する際は、トラックパッドを無効化していますが、Windows PCよりは使いやすいと思います。

>>ユーザーの方はどうですか?この数で十分ですか?それともハブで個数を増やすとかできるのでしょうか?

USB-Cポート 4つのユーザーですが、HDMI出力する場合は、USB-Cハブ兼用が良いと思います。
例えば、下記サイトのもの。
>USB C ハブ USB Type C ハブ HDMI SDカードリーダ 変換アダプタ- 5 in 1 多機能 USB C Hub to 4K HDMI 高解像度、SD/Micro SDカードリーダ、高速USB3.0転送 対応 MacBook Pro 2018/2017/2016 iMac Lenovo HP Samsung S9 S8 Note 8等対応
http://amzn.asia/8WztGtC

ただし、USB-Cハブでは、DVD、BDドライブが、バスパワー駆動しません。(使わない人には関係有りませんが。)

バッテリーが長持ちして電源を取らなくて済むならなんとかいけそうです。windowsノートPCは長持ちしなかったので不安です。
またwindowsではマウスを常に使っていたので、マウスを使わずにトラックパッドだけで使えるか不安です。

書込番号:21986380

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13559件Goodアンサー獲得:2754件

2018/07/25 06:51(1年以上前)

>USB-Cが二つなので、正直足りるのか?と悩んでいます。タッチバー搭載モデルは4個ですが、価格が高く無理です。

USB-C(MacBook ProはThunderbolt3という規格)って、今までのUSBと違っていろんな規格をUSBにまとめてる感じなんで、ポートの数こそ少ないけど、今までのUSBが2個みたいなのとは全然違うから心配ないと思うよ

どっちにせよなにか機器を繋ごうと思えばUSB-Cのハブを買うことになるので

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XS5CWDG/
↑こういう本体にくっつくタイプか
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ABHVHJ4/
↑昔からあるUSBハブ的なやつか
https://www.amazon.co.jp/dp/B076F7DM3Q/
↑USBとSDカードだけとかだったらけっこう安い

自分の用途に合うのを見つければいいかと…

注意点というほどでもないけど、USB-Cは充電ポートも兼ねてるから、ハブを買う時は充電ポート付き(PDって書いてる)にするかどうか、あと全部入りの場合、4K30Hzしか出せないのが大半なので4K60Hzが使いたいとかだったらモニタ用とその他ハブの二個必要になるくらいかな?

マウスを使わなくていけるかに関してはまあ慣れなんだけど、Macの場合はOSレベルでかなりしっかり作ってるからタッチパッドでも全然楽というかタッチパッドの方が出来ること多くて楽だよ

まあ心配なら、安いのでいいからBluetoothのマウスを買っておけばいいだろうね
https://www.amazon.co.jp/dp/B014S6AXEY/
↑この辺でいいんじゃないかな?

あ、あと予算があるのは仕方ないとして出来ればSSD256GBのやつを買うこと
で、こないだMacBook ProはモデルチェンジしたんだけどTouch Bar無しはそのままで全部お値段据え置きだからぶっちゃけ割高(Touch Bar付きも値段は据え置きだけど大幅パワーアップしたから安くなったとも言えるし)なんで、他の人のとこにも書いてるんだけど量販店(ヤマダやケーズなど)で2017年モデルのTouch Bar付きを交渉して安く買うってのがお得だと思うよ

書込番号:21986645

Goodアンサーナイスクチコミ!0


newpcxさん
クチコミ投稿数:556件

2018/07/25 07:23(1年以上前)

>キハ65さん
いつもありがとうございます。
スレ違いですが、Macのタッチパッドは完璧ですが、WindowsでHPのマシンでは誤動作ばかりで、どう調整してもダメでした。
ASUSの新しいマシンを考えているのですが、その問題でMacにすべきか迷っています。
モバイルでマウスを使いたくありません。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21986682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53166件Goodアンサー獲得:14203件

2018/07/25 09:09(1年以上前)

[21986380]中、下2段。
「バッテリーが長持ちして電源を取らなくて済むならなんとかいけそうです。windowsノートPCは長持ちしなかったので不安です。
またwindowsではマウスを常に使っていたので、マウスを使わずにトラックパッドだけで使えるか不安です。」
は削除して読んで下さい。

>newpcxさんへ
私がトラックパッド使用派「でなく、マウス使用派を知っている上で質問しているのですか?

書込番号:21986830

ナイスクチコミ!1


newpcxさん
クチコミ投稿数:556件

2018/07/25 11:51(1年以上前)

>キハ65さん
それは知りませんでした。
申し訳ありません。
キハ65さんに聞けばわかると思いまして。
すみません。

書込番号:21987089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21790件Goodアンサー獲得:3451件

2018/07/25 13:12(1年以上前)

どこのPCを買うにしても標準搭載のタッチパッドがマウスより優れているなんてことはないと思います。Appleには評判のいい入力デバイスがあります。これを使いたいならMacBookでいいとおもいます。
http://kakaku.com/item/K0000820583/
なお、2018年モデルのタッチバー付きは価格が高い上に発熱しやすいという特性も持っているのでご注意ください。

書込番号:21987284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2018/07/25 17:26(1年以上前)

>ありりん00615さん
>キハ65さん
>どうなるさん
皆さん、便利なハブを教えてくださりありがとうございます。
USB-Cに合わせていろいろと発売されているんですね。安心しました。

タッチパッドにも慣れていくようにします。もし使いにくければマウスも考えてみます。ハブがあれば一つはマウスにでもあてれそうですし。
今使っているwindowsノートもUSBは三つなので、同じ感覚で使えそうです。まぁ電源は別ですけど^^;

型落ちも候補に入れて探してみます。情報ありがとうございます。

書込番号:21987710

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル
MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i5(2.3GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング