MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2018/第8世代 Core i5(2.3GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル
- 第8世代2.3GHzクアッドコアCPU「Core i5」や256GBのSSDを備えた、13.3型Retinaディスプレイ(2,560×1,600ピクセル)搭載「MacBook Pro」。
- 使用アプリに合わせて表示が変化し、さまざまな機能のショートカットキーを割り当てられる「Touch Bar」や、ロックを一瞬で解除する「Touch ID」を備える。
- 独自開発の「Apple T2チップ」を搭載し、セキュリティを強化。また、「Hey Siri」と呼びかけるだけで、音声アシスタント機能「Siri」を起動できる。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2018/第8世代 Core i5(2.3GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2018年 7月
『質問です FacebookやWeb閲覧について』 のクチコミ掲示板




Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2018/第8世代 Core i5(2.3GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル
質問させていただきます。
7年ほど前のDELLのデスクトップをSSDに換装して、28インチのディスプレイを使っています。
他に、最近購入したiPhone XS MaxとiPad 5thがあります。
Facebookにはかなり時間を費やしています。
ずっと腰が悪くて、寝ながらPCができるシステムを構築しましたが、イスに座っていると脚が10分くらいで痛くなってしまい、デスクトップPCは断念して、ほとんど使っていません。
最近、このままでは寝たきりになってしまうとのことで、かなり大がかりな腰の手術を受けました。
まだ完治していませんが、改善はあるようです。
しかし、ほとんどベッドでの利用です。
iPhoneのメモリーが4Gになったので期待していたのですが、やはり時々タスクを全て終了させないと頻繁にエラーが出ます。
iPadも高性能ではないので、エラーが出ます。
今、MacBookProのこのモデルか、これから発表されるかもしれない新型iPadProを購入しようと思っています。
ベッドでのノートPCの利用は難しいでしょうか?
脚の痛みが改善すればイスでの使用も可能になるかもしれませんが。
長くてすみません。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:22146715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ベッドで使うなら、12インチのMacBookではないでしょうか。
書込番号:22146846
1点

>newpcxさん
ベッドで寝ながらでの使用ということであれば重量がそれなりにありますし、ディスプレイも180度に開くわけではありません。何か補助できる機材がないとかなり厳しいと思います。
それでしたらiPad Proの方がよろしいかと思います。現行機種でもかなり使えますし、確実ではありませんが新型の噂もあるようです。
私もiPad2018(Wi-Fiモデル)を寝ながら使用することもあります。軽いとは言っても500g近くありますので長時間の使用はできません。長時間の使用なら何らかのスタンドは必要だと思います。
あまりいい答えではありませんが、参考になればと思います。
どうかお大事になさってください。
書込番号:22146854
1点

座った状態は厳しいということだと以下のようなテーブル使用は難しい状況でしょうか。
https://item.rakuten.co.jp/bon-kagu/bsnub1190/
寝た状態のほうが好ましいなら以下のようなものを使うとか。
http://blog.esuteru.com/archives/7789159.html
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=7&br=221&sbr=1074&mkr=2523&ic=354077&lf=0
書込番号:22146859
1点

facebookのアプリのエラーはXSMaxの性能がネックで出てるわけじゃないでしょう
MACにこだわる理由が何かあるんでしょうか
GPD Pocket 2かSurface GOで普通にエラー出ないと思いますけど
書込番号:22146897
1点

>キハ65さん
ありがとうございます。
MacBook12インチが軽くて小さいからですよね?
書込番号:22147157
0点

>kida_1payさん
ありがとうございます。
やはりノートPCは重いし、使い勝手が悪いですよね?
今のiPadはベッドでも何とか使えます。
発表まで待ってみます。
書込番号:22147169
1点

>けーるきーるさん
ありがとうございます。
以前、上記のテーブルは購入しました。
その時は長時間同じ姿勢でいると足腰が痛くなるため、今は使っていません。
体の状態は以前より改善しているかもしれませんので、使えるかもしれません。
下のアームは今検討しています。
ただ、写真のようにベッドには取り付けられないので、近くにテーブルを置いて設置することになります。
書込番号:22147188
0点

>こるでりあさん
ありがとうございます。
投稿に対してコメントが100くらいあって、それらに一つずつ回答しようとすると、なぜか途中のコメントが表示されないことがたびたびあります。
iPhone Xでも同じ状況でしたので、改善されるかと期待していたのですが、やはり同じ状況になりますように。
全てのアプリを終了して、Facebookを再起動すると直ります。
Macにこだわるのは、iPhoneなどで使用するメモや写真が同期されてとても使いやすいからです。
書込番号:22147206
0点

全部読んだわけじゃないけどベッドでPCを使うというと寝そべりながら使う、ベッドテーブルにPCを置いて座った状態で使うのどっちかになるけどどっちも腰には悪いだろうからねぇ
PCだとキーボードとか使えるから便利だけど、置き方的にどうしても自由度が効かないからどうなんだろ?っていうのはあるかな?
iPadはわかんないけどXS Maxに関してはFacebookのアプリがiOS12に最適化されてないとかあるかもしれない
あとFacebookがiPad、iPhoneでまともに使えないとかいうのはメモリ含めiPhoneの性能が低いからってのは考えにくいから、Apple製品の方が使いやすいってのはあったとしてもタブレットならAndroid、PCなら軽量のWindows(SurfaceGoのような2in1もありかな?)も検討した方がいいんじゃない?
(写真はGoogleフォト、その他データはGoogleドライブとかDropboxなんかを使う)
Facebookにかなりの時間を使ってるってことなんで、iOS、macOSの連携よりもFacebookの快適性を重視していいんじゃないだろうか?
書込番号:22150213
1点

>どうなるさん
ありがとうございます。
おっしゃる通り、横になりながらキーボードを使うのは不自然な体形になり、腰に悪いかもしれませんね。
Androidのスマホやタブレットを使ったことがありませんが、軽量なものを検討してもいいかもしれませんね。
一番新しく性能の良いiPhoneですから、動作が不安定なのがiPhoneのせいとは考えたくないのですが、タスクを全て終了して、Facebookを再起動するとキチンと動くようになるのが不思議です。
iOSと相性が悪いのかもしれません。
書込番号:22151439
0点

Facebook互換アプリを試してみたらいかがでしょうか?
たとえば、こんなやつ
https://loumo.jp/wp/archive/20170114120027/
書込番号:22170457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>飛行機嫌いさん
ありがとうございます。
使ってみました。
使いやすいですが、なぜか表示が中国語になっています。
中国か台湾製のアプリなのでしょうか?
書込番号:22170807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も使ってみましたが、主に英語、ところどころ(Facebookの設定画面とか)が
日本語表示です
下記ページの一番下を見ると、米国の方々が開発しているようです
http://friendly.io
書込番号:22172329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>飛行機嫌いさん
ありがとうございます。
一度削除したのですが、iPhoneでもiPadでも中国語になります。
記載してある意味が分からないところがあります。
おかしいですね。
アメリカで作られたアプリのようですが。
書込番号:22172769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2018/第8世代 Core i5(2.3GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月4日(水)
- 個性的なイヤホンを教えて
- デジタル一眼用SDカード
- スマホロック画面での操作
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)




