MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル のクチコミ掲示板

2019年 7月中旬 発売

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル

  • 第8世代1.4GHz 4コアIntel Core i5プロセッサーと128GB SSDを搭載した13.3型MacBook Pro。True Tone搭載Retinaディスプレイを採用している。
  • クアッドコアプロセッサーにより前モデルの2倍の性能アップを実現し、Touch Bar、Touch ID、Apple T2 Securityチップ、ステレオスピーカーを搭載。
  • 最大40Gb/sのスループットで「Thunderbolt 2」に比べて2倍の帯域幅を利用できる「Thunderbolt 3」ポートを備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
画面サイズ
  • 13.3インチ
  • 比較表
メモリ/SSD

CPU:第8世代 Core i5/1.4GHz/4コア SSD容量:128GB メモリ容量:8GB MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルの価格比較
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのスペック・仕様
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのレビュー
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのクチコミ
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルの画像・動画
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのピックアップリスト
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのオークション

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2019年 7月中旬

  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルの価格比較
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのスペック・仕様
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのレビュー
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのクチコミ
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルの画像・動画
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのピックアップリスト
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル のクチコミ掲示板

(163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルを新規書き込みMacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

BootcampでのBluetoothマウスについて

2020/11/05 07:26(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル

クチコミ投稿数:47件

こんにちは。
ブートキャンプでWindows10をインストールしたのですが、ブルートゥースマウスが使えません。デバイスマネージャーでエラーが出てしまって、ブルートゥース設定画面も出ません。同じ症状が出て、解決された方はいらっしゃいませんか?

書込番号:23768730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2020/11/05 09:40(1年以上前)

Windows サポートソフトウェアをインストールしましたか?
>Mac に Windows サポートソフトウェアをダウンロードしてインストールする
https://support.apple.com/ja-jp/HT204923

書込番号:23768874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2020/11/05 20:23(1年以上前)

キハ65さん
早速ご回答頂きありがとうございます。
ご教示頂いた方法を試してみましたが、残念ながら最新版がインストールされているということで上手く行きませんでした(泣)
もう少し色々試してみます。

書込番号:23769861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2326件Goodアンサー獲得:103件

2020/11/13 13:25(1年以上前)

さすらいの子猫さん、今日は
Mac←→Winを切り替えた時Bluetoothデバイスが認識しなくなる事は私も以前の環境で経験しました
OSを切り替る前にペアリングを外し切り替えたOSでペアリングするとかしてました。
巷では現在も多く発生しているようで、「BootCampでBluetoothデバイスが認識しなくなる」で検索すれば見つかります。

私の今の環境ではOSを切り替えてもBluetoothマウスは何もせずそのまま使用できます。
今の環境はMacbookProRetina 13 Late 2013 MacOS 10.13.6 High Sierra マウスはELECOM M-BT17BB
いまの6月にBootCamにWindows10(もちろん最新の物)を入れましたがマウスは何もせずに使用できました。
これで当たり前だと思っていましたが、以前の認識しない症状もまだあるのですね。
確証はありませんがおそらくマウスの問題と思います
Bluetoothの規格もどんどんUPされおり、その中でペアリングのシステムも進化しているのではと思います。

書込番号:23785194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2326件Goodアンサー獲得:103件

2020/11/13 17:29(1年以上前)

追記です
そのマウスはMacOSで使用しているマウスですね。
「Windows の使用時に Bluetooth® ワイヤレスデバイスを使用するには、最初に macOS でデバイスを Mac とペアリングする必要があります」
あとMacOSのVer.によっても問題があるとあげている人もいます10.12.1でWinでマウスが使えなくなり10.12.4にしたら治ったと。
ちなみに問題なく使えている私のMacはApple Bluetoothソフトウェアのバージョン: 6.0.7f22です。

書込番号:23785535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2020/11/24 06:43(1年以上前)

解決しました。諦めかけていたところ大変助かりました。色々教えて頂きましてありがとう御座います(^-^)

書込番号:23807565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

MXK32J/Aと比較

2020/10/15 22:38(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル

スレ主 有線LANさん
クチコミ投稿数:132件

MXK32J/Aと比較して値段なりに結構性能は下がるのでしょうか?

書込番号:23728572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2020/10/15 22:59(1年以上前)

2つのThunderbolt 3モデルは、2020年 5月にアップデートされてもCPUは据え置きです。
CPU型番は、どちらもインテル Intel Core i5-8257U (4コア、1.40GHz)。
2019(MUHN2J/A)と2020(MXK32J/A))モデルの違いは、SSDストレージが128GB → 256GBに倍増、キーボードが評判が悪かったバタフライ構造のキーボードがシザー構造のMagic Keyboardに変わったことです。
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001255393_K0001173302&pd_ctg=0029

なので、
>>MXK32J/Aと比較して値段なりに結構性能は下がるのでしょうか?

CPU性能は同じだが、ストレージ容量は半減。

書込番号:23728629

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2020/10/15 23:10(1年以上前)

プレスリリースを紹介しておきます。
>Apple、13インチMacBook Proをアップデート、
>Magic Keyboardと2倍のストレージを備え、処理能力を高速化(※)
https://www.apple.com/jp/newsroom/2020/05/apple-updates-13-inch-macbook-pro-with-magic-keyboard-double-the-storage-and-faster-performance/

※処理能力が上がったのは4つのThunderbolt 3モデルでCPUが刷新されましたが、2つのThunderbolt 3モデルはCPUが第8世代Intel で据え置きです。

書込番号:23728672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/10/16 19:26(1年以上前)

>MXK32J/Aと比較して値段なりに結構性能は下がるのでしょうか?

性能は一緒、というより性能はともかく10万円という値段に釣られて128GBを買っちゃダメ

もうちょい頑張って256GBを買うべきだね

書込番号:23730115

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Amazonタイムセール

2020/08/29 11:29(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル

クチコミ投稿数:288件

【ショップ名】
Amazon
【価格】
12万3736円
【確認日時】
2020/08/29 11時27分
【その他・コメント】
前回タイムセールよりだいぶ高い。11万7633円だった。
吊るしなのでカスタマイズ出来ないのは同じ。
必要な人はどうぞ。

書込番号:23628833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:288件

2020/08/29 11:32(1年以上前)

追記USキーボードでは無いのも安くなってますね。
12万3024円
確認日時 2020/08/29 11時32分

書込番号:23628839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonタイムセール

2020/07/24 12:53(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル

クチコミ投稿数:288件

【ショップ名】
Amazon
【価格】
11万7633円
【確認日時】
2020/07/24 12時52分
【その他・コメント】
ただしUSキーボードです。吊るし構成なのでメモリ増設オプションがないのが弱点かな。

書込番号:23554622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル

スレ主 BLUETWOさん
クチコミ投稿数:4件

MacBook Pro13インチicore7搭載モデルではBootCampは快適に使用できますでしょうか?また、BootCampを使用する際にはストレージは256Gバイトでは少ないでしょうか?

書込番号:23466489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2020/06/13 20:14(1年以上前)

>>MacBook Pro13インチicore7搭載モデルではBootCampは快適に使用できますでしょうか?

Core i7と2020モデルのカスタマイズ選択となります。
CPU型番は、Core i7-1068NG7。
PassMark CPUは、10397。
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-1068NG7+%40+2.30GHz&id=3729
WindowsノートPCで上位クラスの数値です。
BootCampのWindowsは快適に動作するでしょう。

>>また、BootCampを使用する際にはストレージは256Gバイトでは少ないでしょうか?

macOSとWindowsで半々に分けると、256GBでそれぞれ使うことになりますが、これが少ないかと思うのは使用する人次第。
少ないと思えば、1TB SSDをカスタマイズしましょう。

書込番号:23466674

ナイスクチコミ!2


スレ主 BLUETWOさん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/13 20:56(1年以上前)

わかりやすい説明ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:23466753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル

スレ主 BLUETWOさん
クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
大学での使用、CADやソリッドワークスを使用したい。MacBook Pro13インチはカスタムモデルのicore7に変更して購入する予定。
【重視するポイント】
CAD(3D)やソリッドワークスは十分に機能するか。
【予算】
18万円程度
【比較している製品型番やサービス】
MacBook Pro 13インチ icore7搭載カスタムモデル、他社のWindows製品
【質問内容、その他コメント】
MacBook Pro13インチのicore7搭載モデルではCAD(3D)やソリッドワークス等のソフトウェアは十分に機能しますでしょうか?また、他社のWindows製品で今回の用途におすすめの製品がありましたら教えていただきたいです。

書込番号:23466483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2020/06/13 20:40(1年以上前)

>SOLIDWORKS Visualize の前提条件とシステム要件
http://help.solidworks.com/2020/japanese/SolidWorks/install_guide/c_viz_prereqs_system_reqs.htm?verRedirect=1

SOLIDWORKSや3CADで重要になるのは、GPU性能です。
上記のシステム要件では、
>NVIDIA グラフィック カード: NVIDIA Quadro/NVIDIA GeForce/Tesla(NVIDIA Kepler チップ以上)、NVIDIA Maxwell 以上のカードによるデュアル GPU 設定(最適な結果を得るには)

Core i7-1068NG7の内部GPUインテル Iris Plus グラフィックスでは非力です。
Thunderbolt3対応「eGPU(外付けGPUボックス)を検討した方が良いかもしれません。

書込番号:23466729

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2020/06/13 20:51(1年以上前)

>>また、他社のWindows製品で今回の用途におすすめの製品がありましたら教えていただきたいです。

ノート型のワークステーションなら、快適に動作するのではないでしょうか。

書込番号:23466740

ナイスクチコミ!1


スレ主 BLUETWOさん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/13 21:06(1年以上前)

すみません。使用するソフトウェアを間違えていました。もしご存知ならば回答お願いします。
使用するソフトウェアはautoCADとシネマ4Dでした。
何度もすみません。

書込番号:23466771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2020/06/13 22:01(1年以上前)

>>使用するソフトウェアはautoCADとシネマ4Dでした。

AutoCADで引っかかる点が1つ。
>大規模なデータセット、点群、3D モデリングを扱う場合の追加要件
>ディスプレイ カード
>1920 x 1080 以上の True Color 対応ビデオ ディスプレイ アダプタ、128 MB 以上の VRAM、Pixel Shader 3.0 以上、Direct3D 対応ワークステーション クラス グラフィックス カード
https://www.autodesk.co.jp/products/autocad/subscribe?mktvar002=3466562%7CSEM%7C6467600561%7C77175721083%7Caud-451739240601%3Akwd-18330972386&Ad=FY21Q2_GEN_Performance_v2&ef_id=CjwKCAjw8pH3BRAXEiwA1pvMsZypiJs2ZaFkBcU9IaPGcCR62IgiDuZyabwfCgQBh73rm1ZmpQ5x4xoCduAQAvD_BwE%3AG%3As&s_kwcid=AL!11172!3!433606129181!b!!g!!%2Bautocad!6467600561!77175721083&mkwid=sfWMwmk1V%7Cpcrid%7C433606129181%7Cpkw%7C%7Cpmt%7C%7Cpdv%7Cc%7Cslid%7C%7Cpgrid%7C77175721083%7Cptaid%7Caud-451739240601%3Akwd-18330972386%7Cpid%7C%7Cintent%3D&utm_medium=cpc&utm_source=google&utm_campaign=GGL_AME_AutoCAD_APAC_JP_eComm_SEM_BR_RMKT_BMM_FP_3466562_MainBrand&utm_term=%2Bautocad&utm_content=sfWMwmk1V%7Cpcrid%7C433606129181%7Cpkw%7C%7Cpmt%7C%7Cpdv%7Cc%7Cslid%7C%7Cpgrid%7C77175721083%%7Caud-451739240601%3Akwd-18330972386%7Cpid%7C%7C&gclid=CjwKCAjw8pH3BRAXEiwA1pvMsZypiJs2ZaFkBcU9IaPGcCR62IgiDuZyabwfCgQBh73rm1ZmpQ5x4xoCduAQAvD_BwE&plc=ACDIST&term=1-YEAR&support=ADVANCED&quantity=1
ワークステーション クラス グラフィックス カードとは、具体的にはNVIDIA Quadroシリーズのグラフィックカードです。

また、Cinema 4Dに関しては、
>グラフィックスカード
>一般的にCinema 4D および BodyPaint 3Dは、OpenGL 4.1に対応したすべてのグラフィックスカードをサポートしています。
>しかしながら、AMDもしくはNVIDIAのチップセットを使った専用の3Dグラフィックスカードをお使いいただくことを推奨します。高性能グラフィックスチップは、現在中クラスのラップトップでも使用されています。 常に最新の認定グラフィックスカード・ドライバー(ベータ版ではなく)を使用するようにしてください。
https://oakcorp.net/maxon/system/

なので、両アプリとも3D CADを行う限り、インテルの内部GPUしか搭載しないMacBook Pro 13.3インチは非力と言わざるを得ません。

書込番号:23466914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/06/22 23:44(1年以上前)

>すみません。使用するソフトウェアを間違えていました。もしご存知ならば回答お願いします。
>使用するソフトウェアはautoCADとシネマ4Dでした。

>CAD(3D)やソリッドワークスは十分に機能するか

十分に機能するかっていうと、まあ使えないことはないだろうって感じだと思うんだけど大学で使うっていうのは持ち運びとかも含めてのことだろうし、ワークステーション用GPUのノートPCって何があるのよ?って感じなので(GPU高性能と言えばゲーミングPCとかになるけどノートだとしても持ち運び出来るようなものではない)、MacBook Pro13インチでもいいんじゃない?

例えば学校で「ワークステーションレベルのPCを使いましょう」って言ってるのに、持ち運び出来るやつを買うんだ!ってことだったらまた話は違ってくるけどね

書込番号:23486258

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルを新規書き込みMacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル
Apple

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月中旬

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2019/第8世代 Core i5(1.4GHz)/SSD128GB/メモリ8GB搭載モデルをお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング