MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデル のクチコミ掲示板

2020年 5月上旬 発売

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデル

  • 2.0GHzクアッドコア第10世代Intel Core i5プロセッサーと512GB SSDを搭載した13.3型MacBook Pro。「True Tone」搭載Retinaディスプレイを採用。
  • 再設計されたシザーメカニズムと1mmのキーストロークでより安定感のある打鍵感を持つ「Magic Keyboard」を搭載し「Touch Bar」と「Touch ID」を装備。
  • グラフィックスにIntel Iris Plus Graphicsを搭載。4Kビデオ編集、画面の高速描画、ゲームプレイなどで前世代比最大80%すぐれた性能を発揮する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:第10世代 Core i5/2GHz/4コア SSD容量:512GB メモリ容量:16GB MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルの価格比較
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルのスペック・仕様
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルのレビュー
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルのクチコミ
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルの画像・動画
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルのピックアップリスト
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルのオークション

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2020年 5月上旬

  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルの価格比較
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルのスペック・仕様
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルのレビュー
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルのクチコミ
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルの画像・動画
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルのピックアップリスト
  • MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデル

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデル のクチコミ掲示板

(49件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルを新規書き込みMacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Touch Bar の点滅

2021/07/28 02:09(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデル

スレ主 masa30さん
クチコミ投稿数:100件

この機種でも起こっているのでしょうか?

スタンバイに入った状態でTouch IDで復帰しようとする際、最近 Touch Bar のほぼ全体が白くフラッシュする様に点滅を繰り返します。スタンバイから復帰するとこのフラッシュはおさまります。

色々しらべても前の機種ではキーボード交換プログラムに便乗!?して無償修理できたのを見ますがこの機種では不具合の記事すら見当たらず。購入して1年過ぎてるので修理として出してもきっと高額請求されてしまうのでしょうかね。

ちなみに使用環境ですが、外部ディスプレイに出力して、キーボードを開けたままで外部キーボードを使用しています。Touch Barは数えるほどしか触ったことがありません。

書込番号:24261679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2021/07/28 09:27(1年以上前)

修理するかしないかは別として、Appleサポートにアピールしてはどうでしょうか。

場合にはよっては、何れ修理プログラムの対象になるかもしれません。

書込番号:24261943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/31 01:36(1年以上前)

>スタンバイに入った状態でTouch IDで復帰しようとする際、最近 Touch Bar のほぼ全体が白くフラッシュする様に点滅を繰り返します。スタンバイから復帰するとこのフラッシュはおさまります。

個人的にはそういうの見たこと無いけど、不規則に発現するんじゃなくスタンバイから復帰時のみフラッシュ、復帰以降はならないとかだったらソフト絡みな感じがするなぁ

書込番号:24265927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

速度検証

Link速度・ドライバー

OSビルド

MacBook Pro(A2251Mid 2020)) Boot Camp環境で
内蔵無線LANが遅いトラブルが出ております
サーバーからファイルコピー時に1MB/s程しか速度が出ません
Link速度自体は問題なさそうです
Big Sur環境、USB無線子機では問題なさそうです
対処法、ご存じの方いらっしゃいましたらお願いいたします。

確認事項
USB無線LANアダプター(TP-LINK Archer T9UH)で接続時は問題なし
Big Sur環境でコピー問題なし
無線APをATERM PA-WG2600HP2にすると問題なし
ドライバーを元に戻す、グレーアウト
ドライバー削除、再インストール変化なし
Minimum Power Consmption:Disabled
Windows10 Pro 21H1(19043.1081)
ドライバーBroadcom 802.11ac Network Adapter(101.10.152.5)(WindowsUpdate,AppleSoftwareUpdateで更新なし)
無線AP YAMAHA WLX202((Rev.16.00.18)最新))

書込番号:24221959

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2021/07/04 12:34(1年以上前)

話がよく見えないのですが、回線速度サイトから測定した回線速度の結果はどうなりますか。
FAST
https://fast.com/ja/
Radish
http://netspeed5beta.studio-radish.com/

書込番号:24221999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/07/04 20:28(1年以上前)

返信ありがとうございます

内蔵LAN(Broadcom)+WLX202の組み合わせだとやはり遅いですね。
計算は合わないですけど。
しかもインターネットの速度計測サイトの方が速いという・・・・

書込番号:24222888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

クラムシェルモードについて

2020/09/27 18:59(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデル

クチコミ投稿数:47件

クラムシェルモードについて質問です。
2016年モデルでは本体のディスプレイを閉じたままでも、電源タップの電源を入れると起動し、外部モニターが表示されていたのですが、2020年モデルでは、一度本体のディスプレイを開かないと、外部モニターが表示されません。
これは仕様なのでしょうか?
詳しい方がいましたらご教授頂きたくお願い致します。

書込番号:23691325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2020/09/27 20:14(1年以上前)

15インチ2016モデルは2020モデルは持っていませんので回答出来ないので、下記へ電話したらどうでしょうか。
>Appleサポートの電話番号:0120-277-535

書込番号:23691464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2020/09/27 22:35(1年以上前)

キハ65さん様

ありがとうございます。
もう少し調べてみてからサポートに連絡
してみます。

書込番号:23691779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/09/30 14:38(1年以上前)

“システム環境” → “Bluetooth” → “詳細設定” → “Bluetoothデバイスでコンピューターのスリープ解除を可能にする”

あたりじゃないのかな?

書込番号:23696650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2020/10/02 21:44(1年以上前)

どうなるさん

ありがとうございます。
ご回答頂いた設定になってるのですがダメなんです‥

書込番号:23701433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


萌氏さん
クチコミ投稿数:1件 MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルのオーナーMacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルの満足度5

2020/10/02 21:53(1年以上前)

Bluetooth接続でMagic KeyboardとMagic Trackpad使ってますけど、どちらかをタップすれば閉じたままでもスリープ解除されます。接続されてるキーボード等を操作しても変化ないですか?

書込番号:23701456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2020/10/02 23:59(1年以上前)

https://qiita.com/chesscommands/items/d8addc4c8d5621ea568c
こちらの画像を見ますと、
「蓋が閉じていて、外付けディスプレイに接続されている状態でMacを電源アダプタに接続する」
という記述が載ってますが、
現行のページからは外れてますね。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201150

もしかしたら、起動できなくなったのかもしれません。
*スリープの話ではないですよね。

書込番号:23701679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2020/10/04 11:52(1年以上前)

萌氏さん

回答ありがとうございます。
スリープ解除ではなく電源OFFからの起動なんです。

書込番号:23704740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2020/10/04 11:53(1年以上前)

>interlaceさん

回答ありがとうございます。
そうなんです。
スリープではないんです。
本体のディスプレイを開かないとダメなんですかね…

書込番号:23704745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/10/04 16:05(1年以上前)

>スリープ解除ではなく電源OFFからの起動なんです。

ん?電源オフだったら画面が付かない(起動しない)で正解じゃない?

と言うか、今のMacBook Pro(に限らずMac全般)で電源オフにする意味って無いと思うけどね

書込番号:23705235

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

買い替えについて

2020/09/17 23:04(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデル

クチコミ投稿数:28件

現在MBP2013 15インチ
Core I7 メモリ16GB
をメインで使用しています。

だいぶ古くなったので買い替えを検討しております。
ここ数年の使用用途としてはLightroom、ネットサーフィン、動画視聴になっています。

コスパの良いモデル(2020?2019?2018?はどれになるのでしょうか?

書込番号:23669507

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2020/09/17 23:54(1年以上前)

MacBook Pro 13インチのCPUの型番は、
2018年モデル Intel Core i5-8259U
2019年モデル Intel Core i5-8279U
2020年モデル Intel Core i5-1038NG7
(参考)
MBP2013 15インチ Core I7 メモリ16GB Intel Core i7-4870HQ
https://bablishe.com/apple-mac-pc-series-cpu/

PassMark CPUベンチマークで比較すると、2020年モデル Intel Core i5-1038NG7が一番性能は良い。
MBP2013 15インチ Core I7 メモリ16GB Intel Core i7-4870HQが一番性能が悪い。
https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-i5-8259U-vs-Intel-i5-8279U-vs-Intel-i5-1038NG7-vs-Intel-i7-4870HQ/3299vs3552vs3723vs2314

コスパが良いのは、CPU性能が良くてメモリ倍増で2020年モデルではないでしょうか。

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001071792_K0001158503_K0001255389&pd_ctg=0029&spec=101_14-1_2-1_4-1-2_1-1-2-3,106_15-1,102_6-1-2-3-4-5,104_8-1-2,103_12-1-2

※Appleシリコン搭載モデルが登場すると、上記の方法では比較出来なくなります。

書込番号:23669606

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2020/09/17 23:58(1年以上前)


比較は13インチモデルで良かったのですね。

書込番号:23669611

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

どこで買うのが最安でしょうか?

2020/08/14 13:55(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデル

スレ主 makiniさん
クチコミ投稿数:1件

https://note.com/noim/n/n95b5b77564df

3万円ほど値引きされてる方がいらっしゃるようですが、
どこで買うのが最安でしょうか?

書込番号:23599306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2020/08/14 14:07(1年以上前)

13.3インチMacBook Proなら、今年末発表されるApple シリコン搭載モデルが10万円台前半と予想されているので、Boot Campを使う予定がないなら、待ってみては「どうでしょうか。

書込番号:23599327

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2020/08/14 14:36(1年以上前)

ポイント還元で違うんで、人によって変わったりします。

書込番号:23599387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/08/31 13:05(1年以上前)

実質価格っていうのかな?値引き&ポイント含めての最安値だったらやっぱりヤマダじゃない?

もちろんある程度の交渉は必要だけど上手くやればそこそこ安くなるはずだよ

書込番号:23633343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/09/07 15:19(1年以上前)

メルカリかラクマ。
リスクを自己責任だと思えるならですが。
私は用心してるのが幸いして失敗してません。

書込番号:23647724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/09/22 00:56(1年以上前)

アップルシリコンモデルが出てくると世の中に
インテルマック用アプリと
アップルシリコン用アプリが出回ることになる
最初は後者のユーザーは極少数派のため
特にサードパーティのソフトの拡充は遅れると思う
個人的には
アップルシリコンモデルが出ても
すぐにはアップルシリコン万世とはならんとおもふ

書込番号:23679059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/09/22 00:58(1年以上前)

なのでインテルマック買おうか悩んでるのだが
10まんならアップルシリコンもいいかな〜
多少の不便は我慢して

書込番号:23679060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 2020年版と2019年版で悩んでいます。

2020/06/01 19:22(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデル

スレ主 Jacky23さん
クチコミ投稿数:5件

macbook proを購入を検討しているのですが、下記の2019年版のmac bookと悩んでおります。
どなたかアドバイスを頂けますと幸いです。

2019年発売のmacbook pro
型番:mv9a2j/a
8世代4コア 8GB / SSD512GB
稼働は数十時間
ほぼ新品/金額165,000円(税込)
外箱なし。

買いでしょうか??ご教授頂ければ助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:23441101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2020/06/01 19:29(1年以上前)

直接のアドバイスではなく申し訳ないですが、2019モデルがオークション等に出品されているものであれば充放電回数は確認しておいた方がいいですよ。

書込番号:23441112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2020/06/01 19:45(1年以上前)

安さは、CPU性能、GPU性能、メモリー容量を犠牲に(我慢)することですね。
悩んで下さい。
価格COM比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001255389_K0001158504&pd_ctg=0029
ベンチマークURL
https://applech2.com/wp-content/uploads/2020/05/MacBook-Pro-13-inch-2020-cpu-benchmark-scaled.jpg

書込番号:23441147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/01 19:48(1年以上前)

私、外箱は欲しい派なのでパス。
なぜ外箱がないの?中古の中古では?
と勘ぐってしまいますが。

2020年モデルだとOSがCatalinaなんで
32ビットのソフトが使えない。
そこが大丈夫であって、金額に大きな差がなきゃ2020年モデルかな。




書込番号:23441154

ナイスクチコミ!2


スレ主 Jacky23さん
クチコミ投稿数:5件

2020/06/01 19:50(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
新しいモデルが出てしまったタイミングで非常に悩んでいます。
pcデポで見つけたのですが、放電回数等は不明でした。
購入して半年程度でほぼ使用していないようです。Appleからチェックが戻ってきたところで、pc本体は問題なさそうです。

書込番号:23441159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12887件Goodアンサー獲得:749件

2020/06/01 20:00(1年以上前)

アップル公式の整備済み製品も見たが良いですよ。
https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/mac

2019年モデルが142,800円(税別)で出てますよ。アップルの保証が1年ついてます。
これって初期不良の交換品を修理して整備して出してる奴だから本当にほぼ新品です。

税込みでも16万弱だから保証を考えるとあなたが見たのより割安じゃないですか?


私も数年前に1年ほど型落ちの整備済み製品を買いました。使用頻度が低いので今もバッテリーは充分元気で使えています。
なお、外箱はありますが新品についてる絵柄の写真付きの箱ではなく、全くの白箱で届きます。

書込番号:23441182

ナイスクチコミ!3


スレ主 Jacky23さん
クチコミ投稿数:5件

2020/06/01 20:13(1年以上前)

>キハ65さん
ご返信ありがとうございます。
また、価格表とベンチマークまでご丁寧にありがとうございます。悩みどころです、参考にして検討したいと思います。

書込番号:23441212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jacky23さん
クチコミ投稿数:5件

2020/06/01 20:15(1年以上前)

>itumokokoroniさん
ご返信ありがとうございます。
そうですよね、外箱が無いことも少し気になっていました。安いモノではないので、納得して購入を考えたいと思います。

書込番号:23441222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jacky23さん
クチコミ投稿数:5件

2020/06/01 20:22(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ご返信ありがとうございます。
確かに仰る通りですね。保証を考えた場合、1年保証があるの安いかもしれません。
ご紹介頂いたURLから購入することも視野に入れて検討したいと思います。

書込番号:23441242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2020/06/01 21:04(1年以上前)

本当に新品同様であればいいですが、
以前に卑劣なケータイ契約で話題になったPCデポですから購入に至るのであれば、やはりちゃんと確認させてもらった方がいいでしょう。

自分もitumokokoroniさん同様、元箱がないのはパスなので、どうせならKIMONOSTEREOさんのアドバイスにあるように公式の整備品狙いが後悔ない気がします。全てはスレ主さん次第ですが。

書込番号:23441379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12887件Goodアンサー獲得:749件

2020/06/02 05:00(1年以上前)

ちなみに公式の奴はアップルローンが使えます。

私もそのとき金利1%キャンペーンで買いました。アップルの整備済品はわりと人気あるのであまり迷ってると無くなりますよ。

書込番号:23442115

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルを新規書き込みMacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデル
Apple

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月上旬

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2020・第10世代 Core i5(2GHz)・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデルをお気に入り製品に追加する <321

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング