MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル
- 「M1」チップを採用し、一世代前の最大3.5倍のパフォーマンスを発揮する、13.3型Retinaディスプレイ搭載「MacBook Air」(256GB SSD)。
- 8コアCPUと7コアGPU、機械学習のタスク処理を加速する16コアの「Neural Engine」を搭載。OSは「Big Sur」を採用している。
- Wi-Fi 6に対応しワイヤレス通信がより高速になり、USB 4対応のThunderboltポートを2基装備。最大18時間のバッテリー駆動時間を実現。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2558
MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルApple
最安価格(税込):¥121,980
[スペースグレイ]
(前週比:-2,820円↓
)
発売日:2020年11月17日
MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル のクチコミ掲示板
(921件)このページのスレッド一覧(全105スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 9 | 2024年2月18日 12:37 | |
| 6 | 4 | 2023年6月19日 12:09 | |
| 19 | 4 | 2023年6月3日 10:57 | |
| 7 | 3 | 2023年6月9日 18:12 | |
| 2 | 2 | 2023年5月24日 19:59 | |
| 6 | 4 | 2023年4月9日 09:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル
MacBook Airの購入を希望しています。
【使いたい環境や用途】
主に家の中で使用します。
子どもの写真や動画の保存、Office、YouTubeの視聴
オンライン学習でのiPadも併用しながらの書き込み
【重視するポイント】
子供の写真や動画の保存をしたいです。
iPhoneの128GBで撮り溜めていましたが、容量がいっぱいになり、保存をしたくMacBook Airの購入を検討しています。
【質問内容、その他コメント】
@256GBか512GBかどちらが良いでしょうか。
外付HDDなどに保存することになるかと思うのですが、
256GBだと、iPhoneの128GBから動画などを移すときに重くなるなどありますでしょうか?
それとも私の用途ですと256GBで十分でしょうか?
AM1かM2かどちらがよいでしょうか?
オンライン学習でのiPadも使いながらの書き込み学習なども、M1で十分対応できますでしょうか?
ご教示ぜひよろしくお願いいたします
書込番号:25626545 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
@256GBか512GBかどちらが良いでしょうか。
内臓のSSDはオンボードなので、WindowsのM.2 SSDみたいに換装できないから、最低でも512GBの容量は望ましい。
なので、512GB。
書込番号:25626566
2点
>>AM1かM2かどちらがよいでしょうか?
下記のPCWWatchのベンチマークの結果を見ると、M2だからと言ってM1よりは数値は伸びていない。
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1429/655/html/PH30.png.html
ここらへんは予算の問題。予算があればM2。予算がなければM1。
書込番号:25626576
2点
M2にする場合、256GBのSSDだけ速度がかなり遅いので、512GB以上で。
M1なら中古でいいのでは?
iPhoneの写真保存したいのなら、クラウド(iCloudかGoogle)の容量を拡張(有料)という考えも
書込番号:25626591
0点
サポートOSの件ですが、M1 MacBook Air 2020の方がM2 MacBook Air 2022より将来最新macOSのアップグレードが早く終了します。
なので、少しでもOS面で長持ちさせようとするなら、M2。
書込番号:25626677
3点
Mac本体に入れなければどちらでもいいです。
256GBとか512GBとかはデーターを保存する場所なので速度には関係ないです。
ただ予算に余裕があるなら多い方が望ましいです。
性能に関しても大した性能を必要とする用途はないのでどちらでもいいです。
Macでも動くソフトですよね?
動かなかったらMac買っても意味がないですから....
書込番号:25626680
0点
>256GBとか512GBとかはデーターを保存する場所なので速度には関係ないです。
M2の256GB-SSDは遅さが目立つので、OSやアプリの起動にもかなり影響がます。
絶対やめた方がいい選択肢です。
書込番号:25626690
1点
性能的にはM1 256GBで良いと思うけど。
他の方も指摘されているようにM2なら512GBで、、、ってなると価格差がね。
MacはM1のときはコスパ良くてWindowsと張り合ってたんだけど、今じゃ見る影もなく、、、
書込番号:25626707
2点
皆様ありがとうございます。
M2の256はやめておいた方がいいとのことですが、
iMac(M3)の256でしたら、問題ないでしょうか?
アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:25627149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>M2の256はやめておいた方がいいとのことですが、
>>iMac(M3)の256でしたら、問題ないでしょうか?
確かに256GB SSDの速度はシーケンシャルでザックリ1500MB/s、512GB SSDの速度はザックリ3000MB/sです、
>M2 MacBook Airのストレージ速度はどれだけのものなのか 〜 512GB M1と1TB/256GB M2で比較
https://nishikiout.net/entry/2023/03/21/133330
別に1500MB/sの速度が遅いとは思わない。むしろ容量が残念です。
さて、こんなサイトがありました。
>M2 MacBook Airのストレージ 512GBを選んだ理由〜256GBは容量不足?
https://life-with-photo.com/m2-512gb256gb
iMac 24インチ 2023も512GBモデルを選択すべきでしょう。
書込番号:25627248
![]()
2点
Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル
icloudの同期が遅く困ってます。
同じapple idでログインしています。
ダウンロードした動画は写真に、
移した方が速く同期しますか?
毎回画面サイズが変わるQuickTimeや
なぜか連続再生するミュージックアプリ以外に
使いやすいアプリはありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:25304893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Flat Earthさん
>> icloudの同期が遅く困ってます。
パブリッククラウドを使うと、
自宅にいても、
必ずデータが外にあるiCloudのサーバに転送されています。
Synology/QNAPのNASを使い、
ローカルクラウドで管理されるといいかと思います。
書込番号:25304970
![]()
2点
>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます。
だいたい同期は数時間遅れてなされますが、
困るのは、毎回データを同期するようで
その間、通信速度が落ちて
アマプラの再生が止まることです。
この瞬時に同期させるのがまた面倒な
設定が必要でウンザリします。
なぜデフォルトで瞬時同期にしないのか?
毎回不思議なのがアップルは
こういうことを想定しないのか?
同じapple idでログインしている
利点がわからない。
文書ファイルなら大量でも一瞬で同期ですが
動画ファイルだと毎回データのやり取りで
時間が掛かってしまう。
という悩みです。
書込番号:25305001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
結局iphone付属のケーブルでmacbookairと
接続してデータファイルを同期しています。
もしかして瞬間同期できないのは、
テザリングが原因かとも思うけど?
メモは瞬間同期する不思議?
SIMスワップ問題もそうだけど
問題を放置せずに解決してほしいな。
高待遇社員なんだから?
書込番号:25307744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
icloudの同期はテザリングでは、
できないらしい。
iphoneのアップデートもモバイル回線で
できるようになったのは最近。
書込番号:25308071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル
すごく初歩的な質問ですみません。
こちらの商品はM1チップ搭載の、現在発売されている1番新しいMacBook Airでしょうか?
Appleで購入する場合と、価格がかなり違うので質問させていただきました。
書込番号:25284084 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
こちらの機種は・・・前機種のM1チップ搭載なので古い機種です!
アップルストアはM2チップ搭載の現役機種です
https://www.apple.com/jp/macbook-air-m2/
だから価格差が有る!
書込番号:25284190 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
最新のMacBook Airという意味ではnogakenさんの仰る通りM2チップ搭載の昨年出たものが最新です。
しかし、びびこ0613さんの仰る価格の違いは、Apple Storeで今も買えるM1チップ搭載MacBook Airの価格と同機の価格.comの安値との比較かなと思います。
安売りしているところが何故安いかは分かりませんが。
書込番号:25284342
![]()
6点
ありがとうございます!
その通りの疑問でした。
すっきりしました。どうもありがとうございます!
書込番号:25284346 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
安売り・・・投げ遣り価格、閉店(潰れた)処から仕入れた!
とか色々事情が有るので・・・下手な処から購入すると保証問題も有ります!
確実な保証も受けれる店・・・評価の低い店では買わない!
『初歩的ですみません』・・・安い処では買うリスクは高いので 怪しい処と感じたら
其処の店のアドレスなど(店名)が解るようにして質問を!
https://usshi-na-life.com/2023/06/02/0604macminisall/
今ならMac miniも見当したら(苦笑)
書込番号:25285508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル
以前MacBookProを使っていた事もあってMacBookがいいなぁと思うのですがこの機種は後何年くらい使えるでしょうか?
特に何をするでもなく音楽管理やネットサーフィンサブスクなど気楽に使いたいと思っています。
詳しい方教えて下さい宜しくお願い致します。
書込番号:25283209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ビギナー0828さん
M1でなくてIntel版のMacBookですが、音楽管理やネットサーフィンやサブスクで5年使っていますが、特に問題は無いです。もちろん、最新のものに比べて多少モッサリ感はありますが、AppleのOSサポート期間は長いので同じくらいは使えるんじゃないでしょうか。
書込番号:25283426
![]()
0点
>Gadget Partyさん
ありがとうございます。
とても参考になるアドバイスです。
解決しました。
書込番号:25283493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
寿命は運ですが、12年落ち、8年落ちMacBookAirはHDDからSSDに変え稼動してます。6年前のAirも一番使ってますが、動いてます。
OSが、サポートしてくれなくなり前二つはサブで、型落ちどM1Airを買いました。Airですが以前のPro以上高く、しかしM1のスピードは素晴らしいです。
書込番号:25294590 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル
iPhoneから新しいソフトなどをダウンロードせずにMacBook経由で外付けHDDに写真を移したいです。
移したい写真の容量がMacBookの空き容量より多いため、写真の読み込みができずHDDに移すに至らないですがMacBookに読み込まなくてもHDDに移す方法はありますか?
書込番号:25272704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
写真アプリやイメージキャプチャアプリを使って転送してはどうでしょうか。
>iPhoneやiPadの写真をMac経由で外付けHDDに保存する方法
https://itbenricho.com/iphone-ipad-mac-external-hdd-hozon.html
>iPhoneから外付けハードディスクに写真を転送する方法【2023年度最新版】
https://jp.easeus.com/iphone-data-transfer/transfer-photos-from-iphone-to-external-hard-drive.html#:~:text=iPhone%E3%82%92USB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%A7Mac%E3%81%AB%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82&text=Mac%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E3%80%8D%E3%82%92,iPhone%E3%82%92%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82&text=%E3%80%8C%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E5%85%88%E3%80%8D%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%92,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
書込番号:25272745
![]()
2点
iCloudをONにして、iCloudから少しずつダウンロードする。
そもそもiCloud ONにしていると、原本は既にiPhoneに残ってないんですけど、その辺は大丈夫?
書込番号:25272940
0点
Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル
何をする、何をしたいと言うわけではありませんが、このMacBook Air m1はWindowsで言うと、どれくらいの機種に相当するのでしょうか?
書込番号:25214616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
MacBook Air M2の実機レビューの実機レビューですが、CPUのCINEBENCH R23のマルチコアを見ると、M1チップは、マルチコアはCore i5-1235Uより下。
https://thehikaku.net/pc/apple/22macbookair-m2.html
(画像はアップしませんので、上記リンクで見て下さい)
書込番号:25214624
![]()
0点
>ちょうさん1998さん
CPUだけなら、CPUスコアで13000くらいかな。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1290714.html
でも、RetinaディスプレイのPCとしてはとても安いと思います。
書込番号:25214641
![]()
2点
PassMark CPUベンチスコアは下記のとおり。
https://www.cpubenchmark.net/cpu_lookup.php?cpu=Apple+M1+8+Core+3200+MHz&id=4104
書込番号:25214665
![]()
1点
>キハ65さん
>あさとちんさん
なるほど、みなさん朝からありがとうございました。
ずっとMacを使っていますが、一台Windowsも良いかな、と思ったのですが、スペックの割に割高になりそうですね。
参考になりました。
書込番号:25214722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この製品の最安価格を見る
MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル
最安価格(税込):¥121,980発売日:2020年11月17日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)










