MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル のクチコミ掲示板

2020年11月17日 発売

MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

  • 「M1」チップを採用し、一世代前の最大3.5倍のパフォーマンスを発揮する、13.3型Retinaディスプレイ搭載「MacBook Air」(256GB SSD)。
  • 8コアCPUと7コアGPU、機械学習のタスク処理を加速する16コアの「Neural Engine」を搭載。OSは「Big Sur」を採用している。
  • Wi-Fi 6に対応しワイヤレス通信がより高速になり、USB 4対応のThunderboltポートを2基装備。最大18時間のバッテリー駆動時間を実現。
MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル 製品画像

拡大

MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGN63J/A [スペースグレイ] MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGN93J/A [シルバー] MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGND3J/A [ゴールド]

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥121,980 スペースグレイ[スペースグレイ]

(前週比:-2,820円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥121,980 スペースグレイ[スペースグレイ]

Fresh shop

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥121,980¥138,600 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―
不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルの価格比較
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのスペック・仕様
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのレビュー
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのクチコミ
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルの画像・動画
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのピックアップリスト
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのオークション

MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルApple

最安価格(税込):¥121,980 [スペースグレイ] (前週比:-2,820円↓) 発売日:2020年11月17日

  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルの価格比較
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのスペック・仕様
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのレビュー
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのクチコミ
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルの画像・動画
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのピックアップリスト
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル のクチコミ掲示板

(466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルを新規書き込みMacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 男が持っていて納得するMacBookの色

2021/05/23 07:08(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
MacBookAir
【重視するポイント】

【比較している製品型番やサービス】
無し
【質問内容、その他コメント】
色はどれがいいでしょうか、シルバーかスペースグレイなのですが。

書込番号:24150707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/05/23 07:43(1年以上前)

どの色でも、
納得する人は納得するし
しない人はしない

自分の好きな色を選べば良し

書込番号:24150747

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2021/05/23 09:30(1年以上前)

一般的には、スペースぐれーかシルバー。
私的にはスペースグレーを好む。
だからと言ってゴールドが女性向きとは言えないし、ロレックスの腕時計でも金張りは有ります。
私も一時期ゴールドのiPhoneを持っていたことが有り、今はホワイトのiPhone X。
特に限定する必要はないでしょう。自分が気にいった色で有れば良いだけです。

書込番号:24150875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11204件Goodアンサー獲得:1902件

2021/05/23 10:38(1年以上前)

ハードケース シェルカバーを付ければ、簡単にイメチェンできますよ。
シチュエーションに合わせて色や柄を変えると良いです。
※この機種用のものがあるかは調べてください。

書込番号:24150985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:64件 MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのオーナーMacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルの満足度5

2021/05/23 12:28(1年以上前)

>あるさんだよさん

MacBook Retina(12 inch)シルバーとMacBook Airスペースグレイを持っています。

男の自分が持っていて誇らしいのはスペースグレイの方ですが、シルバーは傷がついてアルミの面が出ても目立たない良さがあります。Macは傷つきやすいので、どっちを取るかは悩ましいですね。

書込番号:24151161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2021/05/23 15:19(1年以上前)

シルバー

なんでも黒ってダサい。

書込番号:24151397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2105件Goodアンサー獲得:52件

2021/05/24 06:46(1年以上前)

持ってるアイテム ガジェットと同系色がいいと思うよ

書込番号:24152311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40504件Goodアンサー獲得:5698件

2021/05/24 08:12(1年以上前)

人類の半分が男な訳だけど。それらが普遍的に納得する色彩なんて有るのだろうか?
性同一性障害の女性が、小学生の時に赤にランドセルに違和感を感じていたって話を聞いたことがあるのですが。赤が女性、黒が男性なんてのは、先天的志向ではなく、文化的な後天的価値観でしょう。赤い車と黒い車どちらが欲しい?と言われれば、男から黒い車なんてむしろ少数派だと思うしね。つまり、性同一性障害なんてのは単なるファッション。

そもそもで言えば、自分で好きな色を選べないってのが、一番の疑問。あなたが持っているPCの色とあなたの性別を結びつけて気にする他人なんていませんので。好きにどうぞ。

書込番号:24152371

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/05/31 23:54(1年以上前)

>色はどれがいいでしょうか、シルバーかスペースグレイなのですが。

“満足するのはどっちか分からない人は満足しないのはどっちかを考えてみる”

こっちを買うぞ!と自分で決められない人は、1年とか持ったことを想像して後悔するかを考えて決めるといいんじゃない?

人間、肯定的なことより否定的なことは割とすっと出てくるもんだし

書込番号:24165872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

スレ主 itariさん
クチコミ投稿数:100件

対応する各製品で質問しています。※マルチポスト。。。。。

zoomなどで以下の環境下でweb会議をすると
相手から見た時に、自分側の映像・音声が遅れてズレてしまうそうです。。
※映像より遅れて音声が届く

利用している各機材は、

PC:Mac mini(2020年モデルM1チップ非搭載) or MacBook air(M1チップ搭載2020年モデル)

モニター:DELL P2720DC ※MacBook airの場合は、クラムシェルモードで利用

webカメラ:ソニー FDR-AX40 

キャプチャーボード:Elgato Cam Link 4K

マイク:マランツプロ MPM-2000U

zoom側の設定も、

スピーカー:Mac mini or MacBook

カメラ:FDR-AX40

マイク:マランツプロ MPM-2000U

にしています。

シンプルに、MacBook airのインカメラ(FaceTime HDカメラ)・スピーカー・マイクを使用すればズレないのは理解しています。

何か良い解決策があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:24108126

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/04/29 18:21(1年以上前)

投稿は一か所で十分です。

書込番号:24108172

ナイスクチコミ!7


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2021/04/29 18:58(1年以上前)

>>シンプルに、MacBook airのインカメラ(FaceTime HDカメラ)・スピーカー・マイクを使用すればズレないのは理解しています。

複雑な構成に遅延はつきもの。
なので、どこで折り合いをつけるか試行錯誤で組み合わせを変える。

書込番号:24108245

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/04/30 20:18(1年以上前)

試したわけではないけどキャプチャーボードとやらが悪さしてそうな気がする 

ビデオカメラをUSBで直接繋いでカメラ/マイク両方をビデオカメラで試してみるといいかもしれないね

書込番号:24110339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MacBookを試そうか迷っています。

2021/03/28 01:43(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:427件

現在raw現像や画像系を扱うことが多いのでドスパラのraytrekを使っています。

CPUはIntelのi7-10875H
メモリ32G
です。

正直出先で使えるサブ機として使いたいのでそこまでの性能は求めてませんが処理能力は同じオクタコアで性能差は大きく変わるのでしょうか?
それ以前に1番心配はCPUが全く違うので今使っていたアプリ自体が動かないと言う事になるのでしょうか?
そう言うことに疎くてすいません。


実際の所M1ってCPUがどのくらい凄くてWindowsで出来なかった何が出来るのかが分かってません。
iTunesはやっぱり最適化されてるのでしょうか?

書込番号:24046630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2021/03/28 03:05(1年以上前)

>>実際の所M1ってCPUがどのくらい凄くてWindowsで出来なかった何が出来るのかが分かってません。
>>iTunesはやっぱり最適化されてるのでしょうか?

M1と言う前にmacOS Catalina 以降、iTunes のメディアライブラリが、Apple Music App、Apple TV App、Apple Books App、Apple Podcast App の4 つの専用 App に整理分割されました。iPhone、iPad、iPod touch のコンテンツの同期や管理は Finder で行います。
https://support.apple.com/ja-jp/HT210200

iTunesはWindowsだけのアプリになり、このような初歩的質問をするようならMacは諦めた方が良いです。
もう一度勉強して下さい。

書込番号:24046676

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:16件

2021/03/28 05:48(1年以上前)

>keio>>hitotsubashiさん

はじめまして。^-^/

raytrekというPCのことは分かりませんが、少なくともi7のCPUで末尾が「H」、そして
メモリが32Gということから全体的なマシンのアーキテクチャを想像しても、かなりハ
イスペックなものをお使いだと思います。(きっとGPUも十分のPCをお使いだと想像
します)

私も画像編集(含Raw現像)を行うため、Photoshop、Lightroom、Imaging Edgeや
Capture NX-D等を使いますが、スレ主様よりも少しスペックの低いPCで十分に作業
が行えています。(^-^

もしも画像編集でCPUの性能を気にされているのでしたら、スレ主様のPCは必要十
分なスペックですので、それよりも「キャリブレーション」や「AdobeRGBカバー率」の方
にこだわられた方が良いかと個人的には思います。

なので、Macや他のPCに移行される場合でも、CPUよりもディスプレイの色域(sRGB/
AdobeRGB/Display P3)とカバー率に重点を置かれた方が、よりお写真の編集も充実
すると思います☆

書込番号:24046735

Goodアンサーナイスクチコミ!6


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2021/03/28 09:35(1年以上前)

冷たい回答をしましたので追記します。

>>正直出先で使えるサブ機として使いたいのでそこまでの性能は求めてませんが処理能力は同じオクタコアで性能差は大きく変わるのでしょうか?

以下実機レビューの「パフォーマンスのチェック」を参照して下さい。
https://thehikaku.net/pc/apple/20macbookair-m1.html#paformanec

>>それ以前に1番心配はCPUが全く違うので今使っていたアプリ自体が動かないと言う事になるのでしょうか?

M1チップでねいちましたので追記します。

>>正直出先で使えるサブ機として使いたいのでそこまでの性能は求めてませんが処理能力は同じオクタコアで性能差は大きく変わるのでしょうか?

以下実機レビューの「パフォーマンスのチェック」を参照して下さい。
https://thehikaku.net/pc/apple/20macbookair-m1.html#paformanec

>>それ以前に1番心配はCPUが全く違うので今使っていたアプリ自体が動かないと言う事になるのでしょうか?

M1チップでネイティブで動作しないアプリすなわち対応していないアプリは、
>「Rosetta 2」を介して動作させることが出来ます。このRosetta 2を介して動かすとパフォーマンスは下がりますが、それでも最新のインテル第11世代CoreプロセッサーであるCore i7-1165G7とほぼ同等のスコアが出ています。(実機レビューより)


また、M1チップに対するネイティブ対応状況です。
>アドビのアプリは M1 チップのコンピューターで動作しますか?
https://helpx.adobe.com/jp/download-install/kb/apple-silicon-m1-chip.html
>【2021年1月】Adobe CCの M1 Macへの対応状況は?
https://ameblo.jp/prism-graph/entry-12651626857.html
>「Office 365 for Mac」がApple M1にネイティブ対応
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1295493.html

書込番号:24046979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2021/03/28 09:52(1年以上前)

次はネガチブ情報です。

「m1チップ デメリット」で検索すると、

>M1チップ MacBookPro/Airのデメリット!買って後悔しないように知っておくべきこと
http://ttolkoba.com/macbookair-m1-demerit/
>M1チップ Macbookのデメリット/GPUの性能は低い? メイン機にするのは時期尚早
http://akihisasawada.com/mac-iphone-ipad/4111.html

「m1チップ  不具合」で検索すると色々有りますが、OSのアップデートで解決出来ている問題も有ります。

また、外付けモニターとの問題で、
>Apple M1チップ搭載MacとEIZOモニターの互換性
https://www.eizo.co.jp/support/compati/pc/mac/apple-m1/
有るメーカーのPCモニターはUSB Type-C接続しても画面が映らないものも有ります。

最後に。
>IntelがM1チップと第11世代Core i7の性能比較結果を公開
https://iphone-mania.jp/news-345836/

書込番号:24047007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/03/28 11:20(1年以上前)

>それ以前に1番心配はCPUが全く違うので今使っていたアプリ自体が動かないと言う事になるのでしょうか?
>そう言うことに疎くてすいません。

CPUが違うから動く動かないっていうか、今使ってるアプリが動く動かないっていうのは単にWindows用アプリだから、Mac用アプリだからの話だよ(スマホでAndroid用、iPhone用があるのと一緒)

>実際の所M1ってCPUがどのくらい凄くてWindowsで出来なかった何が出来るのかが分かってません。

MacでいうとintelとM1で単純な性能(いわゆる脳みその部分)を比べただけでもM1の方が勝ってるってことにはなるけど、それだけじゃなく新しく作るのに内部構造を全部変えて今風に作ってるから(intelだと昔からあるので古い仕組みで動いててどうしても足を引っ張る部分があった)、intelとM1で脳みその部分が同じだったとしてもM1の方が無駄なく高速に動くようになってるということ(例えばメモリも今までの半分とかでも同じ様に動く)

機械の方はまあそんな感じだけど、WindowsからMacに変える場合は今使ってるアプリのMac版があるかどうか、ある場合ハイブリッド版(Win版持ってればMac版も使える)なのか買い直しなのか、無い場合は代替ソフトはどれになるのかとかその辺で決める感じだろうね

今回Macを買ったとしてもいきなり全部Macでってわけでもないだろうから試しに使ってみるってのはいいのかもだけど、今のがけっこう重くて外に持って出るのが大変、外でも同じ様に使いたいとかだったらWindowsの方が無難かもしれないね

書込番号:24047193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2021/03/29 22:07(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます。

取り敢えず手を出す前に自分のやりたい事が出来るか、新しいOSを使うにあたって知っておくべき事は沢山ありそうなのでよく調べて高過ぎる買い物にならないようにします。

書込番号:24050227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の大きさ

2021/03/16 20:23(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

はじめまして、Windowsからmacbook airへの乗り換えを考えています。
使用用途はRAW現像(Lightroom)がメインで、少し動画編集(DaVinci Resolve)で、画面が13インチなのが気がかりです。
※デスクトップが理想ですが、置き場所の関係でノートしか選択肢がありません。
macbook airをメインでRAW現像されている方、アドバイスをお願いします。

書込番号:24024903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2021/03/16 20:51(1年以上前)

私はMacBook Pro 15インチ 2016のユーザーですが、15.4インチの画面サイズに飽き足らず27インチの4Kモニターに接続しています。
13インチのMacBook AirはRAW現像用でも小さいと想いますので、外付けモニターを接続してはどうでしょうか。

書込番号:24024950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2021/03/16 21:40(1年以上前)

別に現像のために全ピクセルが見えている必要はないです。

色が正しいことの方が重要。

ボケなどの表現の話をしているのであれば、そもそも被写界深度は表示サイズに依存するので、でかいディスプレイが正しいというわけではないです。
ターゲットのサイズにあわせたディスプレイでないと正しく調整することはできません。
が、それは現像とは関係ないですね。JPEGでも同じです。

書込番号:24025059

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2021/03/17 15:53(1年以上前)

>先日パパになりましたさん
初めまして。
私もrawファイルを使用しております。
MacBook AirとiMac 27を使用しております。
画面は大きいと全体のイメージが掴みやすいですが、反面小さい画面の方が使いやすいと
感じる時もあります。
このair13でも使っていますよ。
メモリーは8ギガで使用しておりますが、できることならば16ギガが快適ではないでしょうか?

書込番号:24026327

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/03/21 16:57(1年以上前)

ちょっと待った!

そのMac、M1ですよね?
Intel時代のDirectX(Windows用の高速CGレンダリングエンジン)が使えないので
IntelMac時代の現像ソフトや、特にゲームと動画編集ソフトが正常動作しない可能性が高いです。

LightroomとDaVinci ResolveがM1に対応しているかどうか、製造元に確認してみて下さい。

なおDirectXはDirectXに対応した内蔵グラフィックスやGPUを使用してグラフィックを超高速で
処理しますんでM1のMacにDirectXをインストールすることはどう逆立ちしてもできません。

M1になってCPUの命令セットが変わっているので今までのようにWindows用アプリケーションを
ちょっと書き換えたらMacでも動くということもありません。

MacはM1になったことで今までのMacと互換性がない別のPCに変わったんです。

それとWindowsは画面のガンマが2.2で、Mac OSは画面のガンマが1.8です。
Windows時代に見ていた写真がMacの画面上では正常には表示されません。

書込番号:24034419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2021/03/24 11:34(1年以上前)

>α77ユーザーさん
それはもうちょっとちゃんと調べたほうがいいですよ。

書込番号:24039580

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 256GB+外付けSSDか512GBか。

2021/02/19 16:44(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:66件

こちらの製品の購入を検討しています。
用途は主に動画編集です。Final Cut Pro Xを使用する予定です。

そこで、256GBか512GBのどちらを検討しているのですが、外付けSSDに編集の際のライブラリを置いてサクサク編集できるようでしたら256GBにしたいと考えています。
もしくはやはり512GBを選ぶべきでしょうか。

使用されている方からご意見いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23976138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:64件 MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのオーナーMacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルの満足度5

2021/02/19 18:17(1年以上前)

>つんこつんこさん

外付けのSSDを使っていますが、30分くらい経つと結構熱を持ちますね。中身がそのうち飛ぶんじゃ無いかと心配になります。

私だったら、精神衛生上よろしくないので、内蔵メモリーを増やします。。。

ご参考まで。

書込番号:23976263

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2021/02/19 19:35(1年以上前)

参考までに。
https://shiroshatsu.com/macbook-pro-select/

書込番号:23976379

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2021/02/20 16:46(1年以上前)

>Gadget Partyさん

ありがとうございます。
熱を考えるとProか512GBを選んだ方が良いということですね。
参考になりました。ありがとうございました^ ^

書込番号:23978151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2021/02/20 16:47(1年以上前)

>キハ65さん

ありがとうございます。
外付けにしてパフォーマンスが落ちるのはもったいないことですね。
512GBを買うことに決めました。
参考になりました。ありがとうございました^ ^

書込番号:23978154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン

2021/02/10 21:04(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:179件

イヤホンはどうやって使うのでしょうか。iPhoneに付属のものを使いたいのですが、指すところが見つかりません。
もし使えないのであれば、どうすればいいか教えて下さい。またはおすすめのイヤホンなど教えて下さい
MACは使ったことがなく、初めて購入した初心者です。よろしくお願いいたします

書込番号:23958239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2021/02/10 21:15(1年以上前)

右側面にヘッドフォン端子は有りませんか?

書込番号:23958259

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件

2021/02/10 21:23(1年以上前)

>キハ65さん
早速のコメントありがとうございました。
右奥にありました。助かりました。
ありがとうございました

書込番号:23958277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルを新規書き込みMacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル
MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルをお気に入り製品に追加する <2558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング