MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル のクチコミ掲示板

2020年11月17日 発売

MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

  • 「M1」チップを採用し、一世代前の最大3.5倍のパフォーマンスを発揮する、13.3型Retinaディスプレイ搭載「MacBook Air」(256GB SSD)。
  • 8コアCPUと7コアGPU、機械学習のタスク処理を加速する16コアの「Neural Engine」を搭載。OSは「Big Sur」を採用している。
  • Wi-Fi 6に対応しワイヤレス通信がより高速になり、USB 4対応のThunderboltポートを2基装備。最大18時間のバッテリー駆動時間を実現。
MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル 製品画像

拡大

MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGN63J/A [スペースグレイ] MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGN93J/A [シルバー] MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGND3J/A [ゴールド]

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥121,980 スペースグレイ[スペースグレイ]

(前週比:-2,820円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥121,980 スペースグレイ[スペースグレイ]

Fresh shop

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥121,980¥138,600 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―
不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルの価格比較
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのスペック・仕様
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのレビュー
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのクチコミ
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルの画像・動画
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのピックアップリスト
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのオークション

MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルApple

最安価格(税込):¥121,980 [スペースグレイ] (前週比:-2,820円↓) 発売日:2020年11月17日

  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルの価格比較
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのスペック・仕様
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのレビュー
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのクチコミ
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルの画像・動画
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのピックアップリスト
  • MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル のクチコミ掲示板

(921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルを新規書き込みMacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

M1は、インテルcoreiシリーズで言うと、、、

2021/05/26 20:03(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:227件

質問です。
現在、ふんわりとこれにしようか考えているのですが、今までwindowsしか使ったことがないために、このCPUがインテルcoreiシリーズでどのレベルあたりに該当するのが知りたいです。

書込番号:24156418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/05/26 20:20(1年以上前)

https://pcfreebook.com/article/apple-m1-roughly-review.html

このような比較サイトが簡単に見つかると思いますよ。

書込番号:24156433

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2021/05/26 21:05(1年以上前)

MacBook Air(M1、2020)の実機レビューのパフォーマンスを参照して下さい。
https://thehikaku.net/pc/apple/20macbookair-m1.html#paformanec

書込番号:24156510

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/05/31 22:22(1年以上前)

>このCPUがインテルcoreiシリーズでどのレベルあたりに該当するのが知りたいです。

intelCoreiどのあたりに該当するか?と言っても、intelCPUとRyzenみたいに同じOSが動くわけでもないし今のところM1 MacはCPU的に1種類しかないので比較したところでってのはあるんだけど、M1チップに最適化されたアプリであれば、6コア i7/8コア i9にも匹敵するんだから凄いもんだよね

でもって従来のCPUから比べると超省電力だし、メモリの扱いも大きく変わって半分くらいのメモリでも遜色なく動くんだからこれまた凄い

書込番号:24165677

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

HP Thunderbolt3ドック G2との接続

2021/05/25 22:47(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

スレ主 FM-DGさん
クチコミ投稿数:52件

題名にも記載しましたが、HP Thunderbolt3ドックG2とM1macbook Airとの接続を検討しています。
なぜかと言いますと、HPのPCとドックを同時に購入したのですが、Windowsは慣れていない分使いにくく、Macに買い換えたいと考えています。
ドックは気に入っているので、可能であれば使用したいと考えています。
お知恵をお借りできましたら嬉しく思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24155175

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2021/05/25 23:18(1年以上前)

M1チップ MacBook Proで使っているブログが有りました。
>【万能】HP Thunderbolt3 ドック 120W G2 が最高 ...
https://applediagram.com/gadget/hpthunderboltdockg2/
※映像出力ではM1チップ関係の問題が有ります。

書込番号:24155239

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 男が持っていて納得するMacBookの色

2021/05/23 07:08(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
MacBookAir
【重視するポイント】

【比較している製品型番やサービス】
無し
【質問内容、その他コメント】
色はどれがいいでしょうか、シルバーかスペースグレイなのですが。

書込番号:24150707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/05/23 07:43(1年以上前)

どの色でも、
納得する人は納得するし
しない人はしない

自分の好きな色を選べば良し

書込番号:24150747

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2021/05/23 09:30(1年以上前)

一般的には、スペースぐれーかシルバー。
私的にはスペースグレーを好む。
だからと言ってゴールドが女性向きとは言えないし、ロレックスの腕時計でも金張りは有ります。
私も一時期ゴールドのiPhoneを持っていたことが有り、今はホワイトのiPhone X。
特に限定する必要はないでしょう。自分が気にいった色で有れば良いだけです。

書込番号:24150875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11206件Goodアンサー獲得:1903件

2021/05/23 10:38(1年以上前)

ハードケース シェルカバーを付ければ、簡単にイメチェンできますよ。
シチュエーションに合わせて色や柄を変えると良いです。
※この機種用のものがあるかは調べてください。

書込番号:24150985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:64件 MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのオーナーMacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルの満足度5

2021/05/23 12:28(1年以上前)

>あるさんだよさん

MacBook Retina(12 inch)シルバーとMacBook Airスペースグレイを持っています。

男の自分が持っていて誇らしいのはスペースグレイの方ですが、シルバーは傷がついてアルミの面が出ても目立たない良さがあります。Macは傷つきやすいので、どっちを取るかは悩ましいですね。

書込番号:24151161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2021/05/23 15:19(1年以上前)

シルバー

なんでも黒ってダサい。

書込番号:24151397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2105件Goodアンサー獲得:52件

2021/05/24 06:46(1年以上前)

持ってるアイテム ガジェットと同系色がいいと思うよ

書込番号:24152311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40506件Goodアンサー獲得:5699件

2021/05/24 08:12(1年以上前)

人類の半分が男な訳だけど。それらが普遍的に納得する色彩なんて有るのだろうか?
性同一性障害の女性が、小学生の時に赤にランドセルに違和感を感じていたって話を聞いたことがあるのですが。赤が女性、黒が男性なんてのは、先天的志向ではなく、文化的な後天的価値観でしょう。赤い車と黒い車どちらが欲しい?と言われれば、男から黒い車なんてむしろ少数派だと思うしね。つまり、性同一性障害なんてのは単なるファッション。

そもそもで言えば、自分で好きな色を選べないってのが、一番の疑問。あなたが持っているPCの色とあなたの性別を結びつけて気にする他人なんていませんので。好きにどうぞ。

書込番号:24152371

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/05/31 23:54(1年以上前)

>色はどれがいいでしょうか、シルバーかスペースグレイなのですが。

“満足するのはどっちか分からない人は満足しないのはどっちかを考えてみる”

こっちを買うぞ!と自分で決められない人は、1年とか持ったことを想像して後悔するかを考えて決めるといいんじゃない?

人間、肯定的なことより否定的なことは割とすっと出てくるもんだし

書込番号:24165872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電気で…

2021/05/15 05:59(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:45件

掲示板に検索して載ってないと思ったので書いてます。間違っていたらごめんなさい。ヤマダ電機の2月からの店頭キャンペーンで5月末までです。オリコの無金利ローンを組むとMacbookが13200円(税込)値引いてもらえます。販促用のテロップが貼ってあったのでどこのヤマダ電機でもやっているはずです。

僕はM1Macbook air 256GBの吊るしモデルを買いましたが、税込113,300円スタートで13200円値引きが入って100,100円、ポイントが1001ポイントもらえるので、実質99,099円。

256GBモデルの在庫が他店には殆どなく、在庫が1台有ったそこのお店で買いましたが、取り寄せでよかったらこの情報をもとにケーズデンキ行って交渉しましたね。

書込番号:24135834

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ76

返信18

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

スレ主 Kyupypyさん
クチコミ投稿数:16件

mac購入を検討しています。題名にある通り、皆さんが使っていてMac OSのダメな部分、使いにくいポイントはなんですか?

書込番号:24134503

ナイスクチコミ!5


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40506件Goodアンサー獲得:5699件

2021/05/14 09:24(1年以上前)

まずデメリットを探す姿勢ってのが、物を使う心構えとして違うんじゃないかと。
例えば、あなたが面接に挑んで、「あなたの駄目な部分はなんですか?」とだけ聞かれたらどう思いますか? 普通は、得手不得手を両方聞いた上で判断して欲しいと思うでしょう。

やりたいことがある→使い他ソフトがある→それが動く環境としてOSを選ぶ
これが本筋です。逆に言えば、やりたいことが決まっているのなら、そのOSを使わざるを得ないのです。

せめて、やりたいこと/使いたいソフトを表明してから、たとえばWindowsとどちらがよいですか?くらいの質問文にしましょう。

書込番号:24134551

ナイスクチコミ!14


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2021/05/14 09:30(1年以上前)

macOSの駄目なところは、(Catalina→Big Surのような)アップデート後使えなくなるアプリが少なからず出てきます。
例えば、私が使っているセキュリティソフトESETは、アップデート後使えなくなります。
>macOS Big Sur 11.x への対応について
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/17538?site_domain=private

後、ブログで書かれているようなMacやmacOSが駄目なところや不便な点は、別に何とも思いません。

書込番号:24134564

ナイスクチコミ!7


juku0さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2021/05/14 09:50(1年以上前)

ダメなところはOS更新可能な期間が長すぎてなかなか買い替えられないこと
公衆の場所では人目が気になって使いにくいです

書込番号:24134588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41656件Goodアンサー獲得:7770件

2021/05/14 09:51(1年以上前)

Macのデメリットや使いにくいポイントというのは、あなたがどういうようにPCに接するのか?という部分がポイントだと思います。

1 自分がやりたいことに適したソフトウェアがMacでリリースされていて、それに問題が無いか?または、自分のやりたいことがAPPLEからリリースされているアプリケーションで事足りるのか?

ゲームなどをやりたいなどの場合には、そもそも、リリースされないゲームがMacには多いのでお勧めしませんし、選択肢を狭めます。

後、コンソールを使用しないとできないことがあなたの使い方にないことですかね?この辺りにはWindowsの方がツールも多いし、情報も多いので、スーパーユーザでやらなければならないことが多いとかなら、かなりの覚悟が必要です。
とは言え、そもそもの土台がUNIX(Linux)ベースに近いものなので、知識さえあれば大抵のことはできます。

APPLEや近いサードパーティから出ているアプリケーションで、自分のやりたいことが網羅できる状態であればMacで構いません。

書込番号:24134592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13905件Goodアンサー獲得:2922件

2021/05/14 10:02(1年以上前)

>Kyupypyさん

ダメなところ、
 ・シェアが小さい
 ・使っている人が少ない
 ・困ったときに相談に乗ってくれる人が少ない
 ・使えるソフト、フリーソフトが少ない

書込番号:24134608

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2021/05/14 10:59(1年以上前)

Macって割とバッサリ古い資産を切り捨てますよね。
使えないわけではないけどPC本体やソフトが切り捨てられます、今回のM1のように。
一応ソフトはエミュレーターで動作するけど全てではないし、新しいソフトが古いPCに対応してくれるとも限らないし。
同じ機種を長く使おうと思わず、そこそこのところで買い換えていくようにしないと困ると思う。

書込番号:24134677

ナイスクチコミ!6


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2021/05/14 11:04(1年以上前)

macOSの標準機能に有って、Windowsで切り捨てられたもの。言わばWindowsの駄目なところです。
それはDVD再生です。
>DVDプレーヤーユーザガイド
>macOS Big Sur用
https://support.apple.com/ja-jp/guide/dvd-player/cp0cb9b5571d/mac

書込番号:24134690

ナイスクチコミ!6


梅海さん
クチコミ投稿数:1件

2021/05/14 12:55(1年以上前)

わからない

書込番号:24134843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2021/05/14 14:37(1年以上前)

Appleが決めた一定の枠組みから出ることが出来ない。
例えば、動画編集してて8kやりたくなったとする。だがM1では無理だとなったときに、じゃあもうちょっと高性能なデスクトップをと思ってもリーズナブルな選択肢が無い。
今はさらに不味いことにメモリー増設もできなくなってしまった。
SSDが遅いのだが特殊で交換できないなど。

Macの魅力のほとんどはApple製のアプリから来ていると思うけど、それを使ってしまうとベンダーロックインしてしまう。

Mac専用デバイスは高価なのだが、インターフェースを独自にするので、Mac用にデバイスを購入すると次の世代では使えなくなったりする。
Windowsでも使えるデバイスはMacで問題が出ることがある。

Mac買ってもWindowsは必要なので両方使わなきゃいけない羽目になると思うが、そうなると、いくら操作性が良くても両方覚える羽目になるだけなので負担は増える方向にしか行かない。

Macのウインドウマネージャーは意外と使い勝手が悪い。
設定も意外とわかりづらいし、必要な項目が出てなかったりして苦労する場合がある。APIもWindowsより貧弱で困ることがある。
Windowsの場合は、「いい加減にしろ」と思う位散らかっているが、困ったことがあってもどうせググると何とかなることが多いし、問題があってもすぐに修正される。覚える必要が無い。

キーボードの配列が、大事なキーでWindowsと違う。
出先で他人のPC借りたりするときに変なクセが付いてしまって使いづらい。

タッチパッドの動きもマウスと逆だったりして上手く設定できないとか、自由が効かない。

OSのサポート切れるのが速い。アプリのサポート範囲が限定されているので純正アプリが使えなくなったりする。
まだ現役で使えるMacなのにOSのアップデートを拒否される。そのままアプリが動くならいいけど、なぜか重要なアプリで最新OS以外のダウンロードができなくなる。つまり、Appleの身勝手で突然使えなくなってしまう。

突然CPUアーキテクチャを変更するので、重要なソフトで性能がでなくなったり、馴染むのに時間がかかって空白が生じる。
ちゃんと使えるようになるころにはハードウェアが陳腐化してたりする。
純正ソフトでネイティブ対応しました宣言が出てても実は動くだけできちんと出来てなかったりする。
重要な事項なのに情報が出てこないので判断ができない。

書込番号:24134940

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2021/05/14 14:43(1年以上前)

あぁそうだ。

タッチパッドとマウスで出来ることが違う。タッチパッドのジェスチャーは慣れると優れているのだろうが、パターンが多すぎて覚えにくい。
Windowsのように右ボタンと左ボタンとスクロールホイールに集約されている方が分かりやすい。

アプリ起動する操作が直観的にわからないとか、今どのアプリがフロントなのか分かりづらいとか、Macの操作性がWindowsより優れているとはあんまり思わない。

書込番号:24134949

ナイスクチコミ!6


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2021/05/14 15:37(1年以上前)

macOSではないが、Intel Macの良いところ。
BootCampでWindows環境は容易に構築出来るし、仮想環境ソフトでWindows 2000、XP、Vista、7、8.1、10とWindows環境が構築出来た。
その点、M1 MacのWindows環境構築は駄目。

書込番号:24135014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11206件Goodアンサー獲得:1903件

2021/05/14 17:57(1年以上前)

「マカー」の称号が与えられ、高額なお布施を苦痛に感じなくなる。

昔は、こんなイメージだったんじゃないかな。

書込番号:24135209

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kyupypyさん
クチコミ投稿数:16件

2021/05/23 19:07(1年以上前)

・macは画面分割がワンドロップでできない。→マグネットappで対応可能か?その使用感
・ディスプレイ2台以上接続できない。
・officeソフトで自動回復が複雑で、たまに強制終了すると元のデータが消えている。
・officerソフトをmacで使用し、作成したファイルの一部がwindows上で文字化けや不具合が生じる。

以上に関してはどうでしょうか?
解決策などございますか?

書込番号:24151658

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2021/05/23 19:57(1年以上前)

>>・macは画面分割がワンドロップでできない。→マグネットappで対応可能か?その使用感

自分が使った感じでは有償アプリであって、まあまあ使える。

>>・ディスプレイ2台以上接続できない。

M1 Macは諦めてIntel Macを使用する。
M1 Macに拘るなら、下記サイトを参照して使用する。
>M1のMacでトリプルモニターやるならこれが必要。デュアル4K対応のUSBディスプレイアダプタ
https://www.gizmodo.jp/2021/03/m1-mac-triple-monitor.html
>Apple M1チップを搭載したMacBook Air/ProはPD対応の外部ディスプレイに接続しても、扱えるディスプレイは1台までのため、残りはAirPlayかSidecarで。
https://applech2.com/archives/20201118-macbook-air-pro-m1-support-only-one-display.html

>>・officeソフトで自動回復が複雑で、たまに強制終了すると元のデータが消えている。
>>・officerソフトをmacで使用し、作成したファイルの一部がwindows上で文字化けや不具合が生じる。

そこまで懸念するなら、MacでMac版のMicrosoft Officeの使用を止めて、Windows PCでWindows版のMicrosft Officeを使用する。要はMacは捨てて、Windows PCを使って下さいと言うこと。
若しくはIntel MacでBootCampにおいてWindows環境を構築し、Windows版のMicrosft Officeをインストールし使用する。

書込番号:24151735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:10件

2021/05/28 12:56(1年以上前)

OS関係ないかも知れないのですが、Office中心に使うならWindowsPCでしょうね。
Macは一から操作を学び直さなければいけないので。

ただ、性能はMacの方がトータル的に良いかな!と思いますよ!!



書込番号:24159165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/28 16:34(1年以上前)

・ディスプレイ2台以上接続できない
→2台は普通にできますよ?ってあげ足取りはさておき
仮にできてもスペック的に3台以上はストレス溜まるので。グラボ積んだ上位モデルのwinノートの方が良いのでは?

・officeソフトで元のデータが消える、一部がwindows上で文字化けや不具合が生じる。
→一般利用には十分に使えますが…一般利用ならスプレッドシートとか他の方が便利かなって思います笑
これだけOfficeの利用率下がってなおOfficeに拘るって、業務利用で職場がwin+Office環境なんだと思いますが。
出来る出来ないに関わらず、環境は揃えた方がお互いのためですよ?

書込番号:24159436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kyupypyさん
クチコミ投稿数:16件

2021/05/28 16:52(1年以上前)

普通にとはどういう意味ですか?
M1は基本(普通)は1台制限で拡張性はないはずですが。
外付けで2台以上にしても解析度が変わらないなどの普通に使える方法があるのですか?

office以外、例えばスプレッドシートやkeynoteを求める人はいらっしゃらないので残念ながら必須ですね。私の一般仕様の範囲では。

書込番号:24159462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/05/31 22:44(1年以上前)

今Windows(Mac)を使ってます、Mac(Windows)に興味あるんだけど、今動画編集で◯◯というアプリをよく使うんだけどMac(Windows)にはそれが無いので同様のアプリはありますか?みたいな質問ならまだしも漠然とMacOS(Windows)のダメな部分はなんですか?って言う質問にあんまし意味があるとも思えないんだよなぁ

>・ディスプレイ2台以上接続できない。

これって今Windowsでトリプルディスプレイで使ってるってこと?

書込番号:24165727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

スレ主 itariさん
クチコミ投稿数:100件

対応する各製品で質問しています。※マルチポスト。。。。。

zoomなどで以下の環境下でweb会議をすると
相手から見た時に、自分側の映像・音声が遅れてズレてしまうそうです。。
※映像より遅れて音声が届く

利用している各機材は、

PC:Mac mini(2020年モデルM1チップ非搭載) or MacBook air(M1チップ搭載2020年モデル)

モニター:DELL P2720DC ※MacBook airの場合は、クラムシェルモードで利用

webカメラ:ソニー FDR-AX40 

キャプチャーボード:Elgato Cam Link 4K

マイク:マランツプロ MPM-2000U

zoom側の設定も、

スピーカー:Mac mini or MacBook

カメラ:FDR-AX40

マイク:マランツプロ MPM-2000U

にしています。

シンプルに、MacBook airのインカメラ(FaceTime HDカメラ)・スピーカー・マイクを使用すればズレないのは理解しています。

何か良い解決策があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:24108126

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/04/29 18:21(1年以上前)

投稿は一か所で十分です。

書込番号:24108172

ナイスクチコミ!7


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2021/04/29 18:58(1年以上前)

>>シンプルに、MacBook airのインカメラ(FaceTime HDカメラ)・スピーカー・マイクを使用すればズレないのは理解しています。

複雑な構成に遅延はつきもの。
なので、どこで折り合いをつけるか試行錯誤で組み合わせを変える。

書込番号:24108245

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/04/30 20:18(1年以上前)

試したわけではないけどキャプチャーボードとやらが悪さしてそうな気がする 

ビデオカメラをUSBで直接繋いでカメラ/マイク両方をビデオカメラで試してみるといいかもしれないね

書込番号:24110339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルを新規書き込みMacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル
MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルをお気に入り製品に追加する <2558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング