マグニフィカS ECAM23120 のクチコミ掲示板

2013年10月15日 発売

マグニフィカS ECAM23120

  • 全自動エスプレッソマシン「マグニフィカS」のエントリーモデル。
  • 豆を蒸らしながら抽出する「カフェ・ジャポーネ」機能やスチームを用いたミルク泡立て機能を搭載。
  • エントリーモデルでは初めて「フロス調整つまみ」を搭載し、つまみ上下だけで最適なミルクを作ることができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

コーヒー:○ エスプレッソ:○ カプチーノ:○ タイプ:ドリップ式(全自動)/エスプレッソ式 マグニフィカS ECAM23120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マグニフィカS ECAM23120の価格比較
  • マグニフィカS ECAM23120のスペック・仕様
  • マグニフィカS ECAM23120のレビュー
  • マグニフィカS ECAM23120のクチコミ
  • マグニフィカS ECAM23120の画像・動画
  • マグニフィカS ECAM23120のピックアップリスト
  • マグニフィカS ECAM23120のオークション

マグニフィカS ECAM23120デロンギ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月15日

  • マグニフィカS ECAM23120の価格比較
  • マグニフィカS ECAM23120のスペック・仕様
  • マグニフィカS ECAM23120のレビュー
  • マグニフィカS ECAM23120のクチコミ
  • マグニフィカS ECAM23120の画像・動画
  • マグニフィカS ECAM23120のピックアップリスト
  • マグニフィカS ECAM23120のオークション

マグニフィカS ECAM23120 のクチコミ掲示板

(184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マグニフィカS ECAM23120」のクチコミ掲示板に
マグニフィカS ECAM23120を新規書き込みマグニフィカS ECAM23120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

受け皿の水

2016/10/30 18:37(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120

スレ主 蓬莱柿さん
クチコミ投稿数:3件

豆から挽けるコーヒー機械がほしくて購入しました。
質問ですが、起動時と終了時に内部洗浄で水が出るのでカップにて受けていますが下の受け皿に水が溜まります。
よくよく観察していると、コーヒーを入れる時の起動で左側のスチームが出るところの下側の穴から
出ていました。(受け皿に落ちるように中に穴があいています)
エスプレッソやルンゴではほんの少しで、カフェジャポーネを選択すると下の受け皿全体にうっすら溜まる程度
に水がでます。
基本カフェジャポーネを使用しているので、数回使用後受け皿みてびっくりしてしまいました。
この機械はそれが仕様なのでしょうか?
初期不良なのかと不安で質問しました。

書込番号:20345345

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 蓬莱柿さん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/30 18:57(1年以上前)

追伸
豆の挽き方設定は6です。

書込番号:20345403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/30 19:37(1年以上前)

それで通常です
確かにあの受け皿洗うのめんどくさいですよ、複雑で洗いにくい
冬に出る最新モデル、エレッタでは改善されてる事を願います

書込番号:20345532 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 蓬莱柿さん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/31 22:33(1年以上前)

支部長3号機さんありがとうございます。
安心しました。^^
受け皿の水を確認しながら使っていきます。
新型が良くなると良いですね。

書込番号:20348923

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カフェラテアート

2016/09/28 08:46(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120

クチコミ投稿数:19件

こんにちは。一つ質問です。
購入を検討しているのですが、こちらの機械でラテアートなども出来るのでしょうか?もちろん出来るようになる為には練習も必要だというのはわかっています。
せっかく購入するならそのような楽しみもあればいいなと思っています。
どなたかやってる方がいらっしゃれば、教えて下さい。
宜しければご自慢のラテアート画像も見てみたいです(^^)

書込番号:20245128

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/30 09:46(1年以上前)

ラテアート出来ますよ!お店みたいになります慣れれば
ラテアートするには、技術も大事ですが
抽出時に発生する良質なクレマがとても大事です、クレマの厚みが無かったりすると、
しっかりとしたフォームミルクとのコントラストが生まれません、
その為には、焙煎仕立ての豆が必要です、3日経過した豆と15日経過した豆では、試せば分かりますが全然違います
豆は油脂が浮くほど深煎りはだめです、マシンのホッパーから滑り落ちません!このへんは改善してもらいたいです
油の浮いてないエスプレッソブレンドなど様々試してみて下さい

書込番号:20251054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2016/10/02 22:08(1年以上前)

支部長3号機さん
返信ありがとうございます!購入しちゃいました。笑
ちなみにフォームドミルクを作る場合はカプチーノ側にしてフォームドミルクを作りそのまま注げば出来るのでしょうか?

書込番号:20259481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/03 21:16(1年以上前)

お!買いましたね
フォームドミルクはその部分を外してやったほうがいいです!付けたとしてもホットミルク側です
水面ギリギリ狙って空気を取り込みながら滑らかになるよう頑張って下さい
自分は外して使ってますよ

書込番号:20262296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/10/04 12:26(1年以上前)

>支部長3号機さん
何から何までありがとうございます!
良かったら支部長さんのラテアート見てみたいです(^^)

書込番号:20264147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/05 19:19(1年以上前)

すいません下手ですね(*_*)
うまく出来たらまたアップしますね

書込番号:20268139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件 マグニフィカS ECAM23120の満足度5

2016/10/12 17:58(1年以上前)

支部長3号機さまもおっしゃるように、脂が浮いていると豆がひっついて
グラインダーに落ちて行きにくいようですね。

昔は脂が浮いている・あるいは炭みたいなイタリアンローストがエスプレッソ向き
というイメージでしたが、このごろはどんどん浅煎り方向へ豆のトレンドが移ってきて
いるようです。フレンチはもとより、フルシティやシティローストでエスプレッソを抽出
するのが普通になってきているようです。

そんなもんかなぁと思いながら、私も少しずつ浅煎り豆に移動してみました。すると
意外や、シティローストくらい浅めのほうがエスプレッソもおいしいように感じます。

きっと、炭みたいな煎り方は、品質の良い豆が手に入りづらかった時代のなごり
なんじゃないでしょうか。スレ主さまもぜひ、良質の浅煎り豆をお試しください。

書込番号:20289653

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120

スレ主 M・Nさん
クチコミ投稿数:44件

先日、ECAM23120Bが届きました。
箱から出してグラインダーノブを見るとメモリが「4」になってました。
添付の説明書を見ると、工場出荷時に「5」目盛に設定、と書かれていたので、何も考えずに電源を入れる前に止まった状態で、目盛を1にしたり7にしたりして、結局、最初の状態の目盛4に戻して、それから説明書を全部読んでエスプレッソを作ってみました。
仕上がったエスプレッソは、正常に抽出され、表面にちゃんとキャラメル色の泡の層が出来て、味もおいしかったです。

同機種を使われている皆さんは、グラインダーノブの設定をどうされていますか。
私の場合だと「4のまま」で良いのでしょうか。

それと、止まった状態でグラインダーノブを動かすと故障する可能性が有ると説明書に書かれていますが、グラインダー内部は、どのような仕組みになっているのでしょうか。
最初に止まった状態で1から7までガチャガチャ動かしたので、後で壊れるんじゃないかと心配しています。

どうでもよいような質問ですけど、宜しくご意見頂けたら幸いです。

書込番号:19965318

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/20 16:15(1年以上前)

>M・Nさん
基本的には問題が無ければ触らないでくれとマニュアルに書いてあるので4の味が美味しいと思われたなら触らない方が良いです。
数字を小さくすると、抽出しにくくなることがあり、数字が大きい方が無難らしいです。
あと、止まったままでメモリを弄ったとのことですが、おそらくですけど、購入時は豆も何も詰まってないので問題ないと思います。
一度でも使用すると、グラインダーには常に豆がある状態ですので、メモリが堅くなり動かなくなります。
これを強引に動かせば潰れるかもしれません。

書込番号:19972004

ナイスクチコミ!5


スレ主 M・Nさん
クチコミ投稿数:44件

2016/06/20 19:53(1年以上前)

ご説明有難うございます。
豆ケース内に中途半端な説明の紙が無ければ、何も触らずに大元の説明書を読み切ってから触ったのですけどね。
取り敢えず、そのまま使ってみたいと思います。

書込番号:19972454

ナイスクチコミ!3


スレ主 M・Nさん
クチコミ投稿数:44件

2016/07/04 22:37(1年以上前)

グラインダーのレベルを1〜5まで試して、それぞれの豆の出がらしの粒子の大きさを見比べてみましたが、全く見分けがつきませんでした。
そこで、レベル1〜5のグラインダー稼働時間をそれぞれ計ってみますと、
レベル1は約6秒、レベル2も約6秒、レベル3は約5秒、レベル4は約4.5秒、レベル5は約4.2秒でした。。
豆を細かく挽く設定にするほどグラインダーが長く稼働していましたので、一応、グラインダーは正常に機能しているのかなと自分で納得しました。

書込番号:20011563

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120

クチコミ投稿数:21件

購入してまだ2日目です。まだ1種類の豆しか試していませんが
表面に泡立つクレマはでるのですが、店舗で飲むあの凝縮された旨みがでないのです。
グラインダーはレベル5豆の量はmaxにしています。宮越屋のイタリアンエスプレッソでを使用しています。

皆さまのベストと思われる豆と設定方法を教えてください。

書込番号:19517357

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/24 23:11(1年以上前)

どうもです自分もデロンギ全自動です、設定ですが1から2ですね
豆はとにかく鮮度の良いものを使って下さい
自宅の直ぐ近くにある自家焙煎のお店で、いつ焙煎したか分かる状態の豆を買って下さい
焙煎から7日過ぎればクレマの立ちは悪くなります
マシンと豆が合えばやっとこ抽出してる様な、一気に液体が出て来なく、
ポタポタ濃厚な抽出になります
いつ焙煎されたかも分からないお店で買うのはオススメできませんです

書込番号:19983220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

グラインダー故障

2016/06/11 14:49(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120

先日グラインダーが故障し今修理中です。

購入から8ヶ月。

毎日10杯ほど入れてます。

保証期間内でしたので、宅配引き取りしてデロンギサービスまで送りました。

宅配の手配など含めて対応してもらえるので対応は良い方だと思います。

それより修理完了まで10日ほどかかるという事でそれまで使えないのが辛いです。

長期保証も入っているので今後もひとまず安心ですが、ちょっと早すぎるかなと感じます。

書込番号:19947427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件 マグニフィカS ECAM23120の満足度5

2016/06/11 15:41(1年以上前)

なんだか「明日は我が身」になりそう・・・。

うちは長期保証に入っていたかな? 入っていないような・・・。

書込番号:19947532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件 マグニフィカS ECAM23120の満足度5

2016/06/11 15:53(1年以上前)

>quagetoraさん
特に前ぶれなく故障しました。
長期保証あった方がいいですね、この手の家電は特に。

書込番号:19947566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件 マグニフィカS ECAM23120の満足度5

2016/06/17 21:42(1年以上前)

修理から戻ってきました。

原因はグラインダー内に木片が引っかかっていた様です。
コーヒー豆内に混入していて気づかず入れてしまった様です。

無償修理してもらえましたので助かりました。

戻ってきてから快調に作動しております。
グラインダーの作動音も静かになった様な気がしますます。

書込番号:19964720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件 マグニフィカS ECAM23120の満足度5

2016/06/19 09:43(1年以上前)

とりあえず「原因がある故障」とわかり、良かったですね!

「なんだか分かんないけど壊れた」「また壊れた」みたいなことが
かつてのイタリア物には散見されましたから。そういうんじゃなくて
ほんと良かったです。

あとは「木片を入れないようにする」ことなのでしょうが、そもそも
どこから木片が入ったんでしょうね? まさかデロンギのキャンペーン
でいただいた豆からだったりして・・・・。

書込番号:19968532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件 マグニフィカS ECAM23120の満足度5

2016/06/19 09:53(1年以上前)

>quagetoraさん
とりあえず機械の故障ではなかったのでひと安心です。

デロンギのキャンペーンでもらった豆はとっくに消費しているのでネットで購入した豆かな?と思ってます。

豆を入れるとに少し注意ですね。

デロンギのアフターサービス良心的で良かったです。

書込番号:19968558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

抽出口から下のトレイまでの高さについて

2016/05/19 16:57(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120

クチコミ投稿数:18件

mosh!のボトル(350ml)です。

購入を検討してます。

mosh!のボトル(350ml)にコーヒーを入れて会社へ
持ち運びを考えてます。

このボトルの高さが17cm位なのですが、コーヒー抽出口を
一番上にした場合、抽出口から下のトレイまでの高さは
何cm位ありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:19888384

ナイスクチコミ!1


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/05/19 17:15(1年以上前)

コーヒー抽出口高さ(cm):8.6〜14.2

直接は無理そう。

書込番号:19888423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/05/19 17:26(1年以上前)

>Musa47さん

早速の返信ありがとうございます。

高さ的に無理そうですね・・・。
別のマグタイプを探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:19888433

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2016/05/19 18:12(1年以上前)

>butterfly_kissさん

カタログを見ると、2本の抽出口から出るみたいです、すると幅の広いカップなどで受けることになるでしょう。
カップから携帯容器に移すとか。

書込番号:19888515

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/05/19 18:53(1年以上前)

>里いもさん

そうですね。
ボトルの口が3.7cmしかないので、そもそも抽出するのも
難しいかもしれませんでした。

幅のあるマグタイプを探してみますね。
ありがとうございました。

書込番号:19888609

ナイスクチコミ!1


momo-rさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件 マグニフィカS ECAM23120のオーナーマグニフィカS ECAM23120の満足度4

2016/05/19 18:53(1年以上前)

その1

その2

私は近所のホームセンターでやっと見つけました。

書込番号:19888613

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2016/05/19 18:58(1年以上前)

>momo-rさん

おお!
ジャスト14cm
ぴったりですね!

私も探してみます。
情報ありがとうございます。

書込番号:19888620

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マグニフィカS ECAM23120」のクチコミ掲示板に
マグニフィカS ECAM23120を新規書き込みマグニフィカS ECAM23120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マグニフィカS ECAM23120
デロンギ

マグニフィカS ECAM23120

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月15日

マグニフィカS ECAM23120をお気に入り製品に追加する <597

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング