マグニフィカ ESAM03110
- 全自動コーヒーマシンのエントリーモデル。二重構造高性能ミルクフロッサーを使いスチームでミルクを泡立てれば、カフェで飲むようなふわふわミルクも簡単。
- パネルのつまみを回すだけで、抽出量や粉量(濃さ)を無段階に調整でき、抽出温度も4段階で設定可能。カップに合わせて高さを調整して2杯同時に抽出できる。
- エスプレッソの豆を挽くのに最適なコーン式グラインダーを採用。低速回転で豆を挽くため、摩擦熱が発生しにくく、アロマを逃さない。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110
購入を検討していますが、説明書を確認すると上を20センチのスペースが必要と記載されてました。おそらく、上の蓋を開けるためなのかと思います。実際に食器棚に入れると上部が9センチしかスペースがないのですが、やはり設置すると故障の要因とかになるのでしょうか?
書込番号:23281358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>リコッピーさん
コーヒーの豆や粉を入れるときに明ける蓋の
高さがそのくらいという目安です。
9cmなら蓋を外してしまうという方法も有るかと思います。
ゴミが入るのが心配なら布でも掛けておけば良いかと思います。
私は使っている豆が深煎りなので油が多いので
前がくっついてミルに落ちていかないので
淹れるたびに蓋を開けて手で押し込んでいます。
前側の蓋は、きちんと開かないと清掃できないので
そこさえクリアできれば問題ないと思います。
また機械の後ろに2〜3cmのスペースがあれば
熱がこもって故障するということは無いと思います。
書込番号:23281478
1点

>実際に食器棚に入れると上部が9センチしかスペースがないのですが、やはり設置すると故障の要因とかになるのでしょうか?
測っていませんが家は9cm以下だと思います
豆は入れにくいですが使っています
書込番号:23281608
2点

>測っていませんが家は9cm以下だと思います
>豆は入れにくいですが使っています
なるほど。
メーカーは、余裕を持った理想(?)の仕様書なんでしょうかね。
うちのお勝手も決して広くはないので、大変参考になります。 (^-^;
書込番号:23281734
0点

>メーカーは、余裕を持った理想(?)の仕様書なんでしょうかね。
いや蓋を開けて入れるにはってスペースだと思いますよ
家は蓋を浮かせ隙間から豆を入れているので
無理がありますし清掃も出来ません
清掃する時は機器ごと引き出します
(スペースがないので仕方ない)
粉でなく豆であれば最低豆サイズの隙間が有れば入れられます
※粉は入れる位置も中央に近いし
入れにくいので9cmはかなり無理(難しい)があると思います
豆は左端から押し込む(流し込む)感じで入れられます
書込番号:23281793
2点

ありがとうございます。故障の要因ではないという事で安心しました。
書込番号:23282171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110
マグニフィカS (ECAM23120BN)と、マグニフィカ( ESAM03110B)のどちらが
自分の好みに合ってるのか迷ってます。
濃い目のしっかりした味が好きなので、マグニフィカSの「カフェジャポーネ」が
付いてるほうがいいのかな?と。
コロナの影響で試飲が中止されるので違いが良くわかりません。
エスプレッソよりコーヒー利用として考えてます。
詳しい方いらっしゃいましたらご教示ください。
3点

>な太郎さん
コーヒーを中心にお考えならECAM23120BNの方が
良いと思います。
カフェジャポーネの機能はかなり良い評価ですので
国産のドリップメーカーより美味しいと思います。
粉から淹れるのと、豆から挽いて淹れるのでは
香りもコクも違います。ECAM23120BNをおすすめします。
書込番号:23277867
1点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110
初心者で、使いこなせるか不安でしたが、思い切って購入しました。
豆の消費量について質問です。
同じ目盛りの豆分量で、同じ目盛りの水量(目盛りをいじらず)で1杯と2杯の豆のひかれる量は同じですか?教えてください
書込番号:23053531 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110
昨日購入したのですが
初期設定が終わり
コーヒー粉を入れて1杯抽出ボタンを押したら
機械音がしてお湯が少し出て停止
中を開けると抽出ユニット等に粉が落ちている始末
何回しても粉は落ちているんですが
これは不良品でしょうか?
書込番号:23015226 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>べーやん0524さん
当方の機械も粉が落ちています。
正常かどうか当方も疑問には思ってました。
が、掃除用のハケが付いていることから、これが正常なのかなと思いながら使用しています。
他の皆さんはどうなのか気になるところです・・・。
書込番号:23015381
5点

>hiro_m_2929さん
返信ありがとうございます。
コーヒーが出来て多少の粉がこぼれる位ならまだいいのですが、
コーヒーが出来ずに入れた粉がそのまま落ちてる様な状態なんです。
何か設定が出来て無いのでしょうか。
書込番号:23015445 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>べーやん0524さん
豆ではなく粉を入れて抽出してるであれば
豆の量を調節するダイアルを粉の位置にしないと
ダメだと思います。
取説の14ページに書いてあります。
書込番号:23015936
4点

>ARWさん
返信ありがとうございます。
恥ずかしながら見落としていて、ダイヤルの位置を変更して出来ました。
ありがとうございました!
書込番号:23016014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>べーやん0524さん
折角この機械を購入したのですから
色々と試してみて下さい。
ミルクフロッサーでフォームドミルクを作って
カフェラテ等を淹れてみると下手ながらも
専門店のラテに近いものが出来て大変満足しています。
コーヒーマシンでは味わえないエスプレッソライフをお楽しみ下さい。
書込番号:23016301
0点

>ARWさん
試してみようと思います!
教えて頂きありがとうございました。
書込番号:23016520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110
デロンギのコーヒーメーカーは、ある程度まで下がったら、後はそのままです。
この製品は、もうそのレベルまで下がっていますから、タイミングと買う場所だけです。
増税なんて大して関係ないですよ。
むしろ、増税前の駆け込み需要の後、売れ行きが落ちれば、2%分なんて簡単に下がります。
安く買いたければ、quickpayかイオン銀行のクレカなら、条件を満たせば20%のキャッシュバックがあります。
一番簡単なのは、イオン銀行のデビットカードを作ってしまうことです。今月はもう間に合わないでしょうけど、来月末限定で20%が戻ってきます。
http://www.aeon.co.jp/campaign/lp/select_bank.html
JCBカードとquickpayの組み合わせなら、quickpayの使える店頭で買えば、同じく20%、最大1万円のキャッシュバックです。
https://www.jcb.co.jp/campaign/cashb20_1908.html?ad_id=cojp_PRCP-TAX-19A-PPM-12
Y!ショッピングのコジマなら、現時点では、5のつく日限定で最大20%近いポイント(Tポイントとpaypay、ソフトバンクユーザーならさらにプラス5%)がつきます。
うまく組み合わせられれば、ほぼ半値近く、2万円台半ばで買えます。
ヤマダ電機はさらにプラス2%ですが、納期未定なので、活用は難しいでしょう。
書込番号:22878446
6点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





