マグニフィカ ESAM03110 のクチコミ掲示板

2016年 5月10日 発売

マグニフィカ ESAM03110

  • 全自動コーヒーマシンのエントリーモデル。二重構造高性能ミルクフロッサーを使いスチームでミルクを泡立てれば、カフェで飲むようなふわふわミルクも簡単。
  • パネルのつまみを回すだけで、抽出量や粉量(濃さ)を無段階に調整でき、抽出温度も4段階で設定可能。カップに合わせて高さを調整して2杯同時に抽出できる。
  • エスプレッソの豆を挽くのに最適なコーン式グラインダーを採用。低速回転で豆を挽くため、摩擦熱が発生しにくく、アロマを逃さない。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥95,000

容量:2杯 コーヒー:○ エスプレッソ:○ カプチーノ:○ タイプ:ドリップ式(全自動)/エスプレッソ式 マグニフィカ ESAM03110のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マグニフィカ ESAM03110の価格比較
  • マグニフィカ ESAM03110のスペック・仕様
  • マグニフィカ ESAM03110のレビュー
  • マグニフィカ ESAM03110のクチコミ
  • マグニフィカ ESAM03110の画像・動画
  • マグニフィカ ESAM03110のピックアップリスト
  • マグニフィカ ESAM03110のオークション

マグニフィカ ESAM03110デロンギ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 5月10日

  • マグニフィカ ESAM03110の価格比較
  • マグニフィカ ESAM03110のスペック・仕様
  • マグニフィカ ESAM03110のレビュー
  • マグニフィカ ESAM03110のクチコミ
  • マグニフィカ ESAM03110の画像・動画
  • マグニフィカ ESAM03110のピックアップリスト
  • マグニフィカ ESAM03110のオークション

マグニフィカ ESAM03110 のクチコミ掲示板

(41件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マグニフィカ ESAM03110」のクチコミ掲示板に
マグニフィカ ESAM03110を新規書き込みマグニフィカ ESAM03110をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

音の大きさについて

2019/04/29 17:58(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110

スレ主 ssckbaさん
クチコミ投稿数:12件

どなたか教えてください。
購入を検討していますが、オフィスで使用した場合に音の大きさは気になりますでしょうか。
ちなみに、私はネ◯プ◯ッソの圧力抽出は、オフィスでは音が気になると感じます。

書込番号:22632952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/04/29 19:45(1年以上前)

>ssckbaさん  へ

どの様な「音」の種類かは、存じませんが、「おと」に関しては、千差万別、個々の捉え方がまったく違います。。。

例えば(A)という方がその音を非常に気に障られましても、(B)という方はまったく違う思いを抱きます。

書込番号:22633170

ナイスクチコミ!3


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 マグニフィカ ESAM03110のオーナーマグニフィカ ESAM03110の満足度4

2019/04/29 21:03(1年以上前)

>ssckbaさん

この機械特有のバチンとかブシューとか
音がしますが、図書館のような静かなところでは
気になるかと思います。オフィスで電話や色々な音が
あるような環境では気にならないと思います。

話し声もないような環境では難しいと思います。

書込番号:22633350

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssckbaさん
クチコミ投稿数:12件

2019/04/29 22:34(1年以上前)

>ARWさん
返信ありがとうございます。
質問で書いたようにネ◯プ◯ッソは、圧力抽出するため、かなり大きな振動音が発生します。オフィスでは皆が注意が向くような感じです。
マグニカフェも豆のグラインダーの音や、抽出時に圧力をかける時の音やスチーマーの音が大きくないか質問させていただきました。さほど大きくないようですね。ありがとうございます。

書込番号:22633613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8385件Goodアンサー獲得:1086件

2019/04/30 06:38(1年以上前)

何故ネスプレッソを隠す?
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

書込番号:22634192

ナイスクチコミ!3


neo0219さん
クチコミ投稿数:13件

2019/04/30 10:46(1年以上前)


マグニフィカを3年使っています。
エスプレッソマシンの音では普通だと思いますよ。
むしろ、エスプレッソマシンを使ってる優越感さえ私は感じます。

音が気になるならドリップで良いかも知れませんね。

書込番号:22634729

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssckbaさん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/01 21:23(1年以上前)

>neo0219さん

返信ありがとうございます。オフィスで、特に静かに作業している中で使用すると、以外と音は気になるので、質問させて頂きました。
でも、音が出るのは一瞬のようですね。

書込番号:22638628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ecam23120とesam03110とで迷ってます

2019/02/11 15:48(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110

スレ主 ya-sa-さん
クチコミ投稿数:1件

カフェジャポーネ機能はあまり使わないかなと思っているので、esam03110にしようかとおもっているのですが、お手入れのしやすさ等機能面で比較した時におすすめなのはどちらでしょうか?
ちなみに週に1.2回程度カフェラテをつくるのに使用しようと考えており、今までエスプレッソマシンは使った事がありません。

書込番号:22459139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/26 22:00(1年以上前)

>ya-sa-さん

ECAM23120とESAM03110とで迷っていらっしゃるとの事ですね。
私も同じ機種で迷ったのですが、丁度2日前に量販店の店頭で、実際に両方の実機を見て最終的にECAM23120WNを購入しました。
私自身はこの様な状況で、一通り使ってみてからの感想です。

まず、手入れのし易さについてですが、日々のお手入れはほぼ変わらないと思います。
ECAM23120は、カップ受けのトレイを手前に引き出す事で、カス受けも同時にスライドして出て来ます。
ESAM03110は、初めにフロントドアを手前に開けて、続いてカップ受けのトレイを引き出す構造になっています。

エスプレッソを作る機能については、量販店店頭でデロンギのバリスタの方にも伺ったのですが、カフェジャポーネ機能以外のエスプレッソなどを作る機能としてはほぼ変わらないとの事です。(豆の量、挽き目、湯温、湯量はカスタマイズ可能)
(上記の2機種に限らず、高級機種までほぼ機能としては同じで、設定がワンタッチで出来たり、ディスプレイが表示されて分かり易かったり、ミルクフォームが自動で出来たり。といった事の違いだけとの事でした。)

なので、ya-sa-さんはカフェジャポーネが不要であれば、ESAM03110を選ばれるのがベストかと思います。

ただ、もし時間があれば、店頭で実機を見る事をお奨めします。
それで、機能だけでなく、実際の大きさや、色などが、置く場所にマッチしているかも確認されてみては如何でしょうか。

私が感じたESAM03110とECAM23120の大きな違いは、機能では無く、見た目(横幅)でした。
ESAM03110 は 28cm で、ECAM23120 は 23.6cm(実測) で約4.5cm違い、シルバーの色と相まってキッチンに置いた時の存在感が半端ないと思いました。
また、うちのキッチンにある家電(電子レンジ、ブレンダー)が2つとも白だったので、コーヒーマシンも白が選べるECAM23120にしました。

買ってから数回使っていますが、手軽に美味しいエスプレッソやカプチーノが飲めるので買って良かった!と思っています。

書込番号:22496028

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 どこかのコストコに

2019/01/05 07:50(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110

最寄りのコストコが大阪の和泉なのですが、もう在庫ないようでして…出遅れたと後悔しています。

関西圏、または近郊のコストコでどこか在庫あるところ、ないですか?

書込番号:22371846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20件

2019/01/06 18:16(1年以上前)

一昨日ですが、岐阜羽島のコストコで見ました。
まだあるかはわかりかねますが、、ご参考になれば幸いです

書込番号:22375997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HUFさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/13 15:13(1年以上前)

本日1月13日尼崎コストコに1台?ありました。
外箱の上部端がクラッシュしてましたが中身は問題なさそうでした。
展示してありました。

書込番号:22390693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

フォームドミルク

2018/02/27 10:30(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110

スレ主 naebakko22さん
クチコミ投稿数:6件

これより上位機種はフォームドミルク旨いのができるのでしょうか?

書込番号:21634649

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件

2018/03/21 20:51(1年以上前)

フォームドミルクはスチームで泡立てたミルクですが、原理は業務用だろうが
家庭用だろうが一緒です。
圧力などの違いはありますが、基本的には技量によると思います。
上位機種でも作り方は変わりません。
水を変えるとおいしく感じるかも?
牛乳を選んだほうが良いと思いますが。

書込番号:21693573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110

クチコミ投稿数:3件

初めての書き込みです。皆様よろしくお願い致します。

今回初めてデロンギのエスプレッソメーカーをかせていただんですが、
1杯、2杯どちらのボタンをおしても2秒後くらいにバキンという音がします。その後入れ終わった後にもう一度バキンという音がします。
これは正常なのでしょうか?それとも異常なのでしょうか?

ご教授お願い致します。

書込番号:21558273

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/01/31 18:49(1年以上前)

アイロンの
サーモスタットみたいなもので

ある温度に達したらオンオフしてるのでは?

書込番号:21558393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/01/31 19:25(1年以上前)

再生する異音?

その他
異音?

動画を貼り忘れておりました。すいません。

サーモスの音にしてはいかにもそのうち折れそうな音で少し気になるものでして・・・
皆様もこういう音がしているのかちょっと気になって書かせて頂きました。

書込番号:21558495

ナイスクチコミ!1


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 マグニフィカ ESAM03110のオーナーマグニフィカ ESAM03110の満足度4

2018/01/31 21:50(1年以上前)

>三文芝居さん

私の機械でも同様の音がします。

電源を入れたとき
電源を切ったとき
抽出ボタンを押したとき
洗浄ボタンを押したとき

これらの動作は、抽出口からお湯や珈琲が
排出されることに繋がっています。
つまり、機械の中で、抽出ユニットがセットされ
抽出動作に入ります。
その時の抽出ユニットがセットされる音だと思います。

また、2回目の音は抽出後に抽出ユニットが外される音がしているのだと思います。
15気圧で抽出するので、ガッチリとセッティングされるのだと思います。

書込番号:21558945

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/02/01 00:01(1年以上前)

>ARWさん

皆さんなる音なのですね!
安心しました。あまりにもひっかかりのあるような音だったので少し心配になりました。
ありがとうございました。

書込番号:21559378

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マグニフィカ ESAM03110」のクチコミ掲示板に
マグニフィカ ESAM03110を新規書き込みマグニフィカ ESAM03110をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マグニフィカ ESAM03110
デロンギ

マグニフィカ ESAM03110

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月10日

マグニフィカ ESAM03110をお気に入り製品に追加する <1142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング